針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

「慰安婦」の被害者になぜオランダ人女性がいるのか?

2014-04-30 23:56:26 | 平和・9条

オランダ女性がなぜ、「慰安婦」の被害者にいるのでしょうか。東南アジアのインドネシアには大小無数の島々からなる一帯は以前、オランダ領東インドと呼ばれた植民地でした。

▼コーヒーや砂糖、ゴムなどの商売が盛んで天然資源にも富んだ地には数多くのオランダ人家族が住みついていました。しかし、第2次世界大戦中に日本軍が侵攻。数年間、日本の軍政下におかれ、彼らは抑留生活を余儀なくされました。

▼終戦後の1948年、インドネシアのバタビア(現ジャカルタ)で軍事裁判が開かれました。裁かれたのは、日本軍がオランダ人女性を強制的に集め、性暴力を行った犯罪。将校をはじめ、11人が死刑をふくむ有罪判決を受けました。

▼日本軍がアジア各地で20万もの女性を性奴隷とした「慰安婦」問題。それを正面から扱った裁判は、日本軍による組織的な強制連行、監禁、集団レイプの実態を暴きました。

▼裁判の正当性は、その後、被害者の告発でも裏づけられます。だまされ脅され、強引に連れて行かれたオランダ人女性たち。慰安所に押し込まれ、大勢に犯される日々…。昨年、出版された『折られた花』は彼女たちの生々しい証言をつづっています。

▼先日、安倍首相は「慰安婦」について「本当に胸が痛む思いだ」と述べました。しかし、口先だけで犯罪性を認めず、謝罪さえしない今の日本政府の対応は、彼女たちを幾重にも傷つけています。昨日から欧州6カ国に出かけた首相。訪問先に、オランダの名はありません。しんぶん赤旗「潮流」参照


富岡製糸場と絹産業の遺産群が『世界文化遺産』に

2014-04-29 23:51:41 | 歴史散歩

上州人の気質を表す言葉に「かかあ天下に空っ風」が有名です。昔からこの地域で盛んだった蚕糸業とかかわりがあり、働いて家庭を支える女性が多かったことから、いわれるようになったそうです。

▼群馬県のホームページにも、江戸時代後期の戯作者、十返舎一九のこんな紀行文が紹介されています。「養蚕、糸引き、機織りをやっているのは女子ばかり。女なくては明けぬ国とは上州のことだ」

▼その伝統が世界に認められました。明治政府による工業化で生糸の大量生産を実現した富岡製糸場と、絹産業の遺産群が、世界文化遺産に登録される見通しになりました。決まれば、日本の近代化遺産では初めてです

▼喜びにわく地元を訪ねると、休日と重なって人の波。ふだんは物静かな街も活気づき、製糸場も行列です。急きょ増やしたというガイドさんによると、いつもの2、3倍の数だとか。サッカー場7面分ほどの広大な敷地に入ると、過去に戻ったような趣があります

▼繭から生糸をとる機械が保存されている繰糸(そうし)場をはじめ、大量の繭を保管した倉庫や先の大雪で倒壊した乾燥場が連なります。西欧の技術を取り入れた赤レンガの建物に、各地から集められた「女工」たちが生活していました

▼殖産興業・富国強兵のもと、当初は進んでいた労働環境も劣悪さを増していきました。近くの寺には故郷から離れた地で若くして亡くなった多くの女工の墓がひっそりと並んでいます。それもまた、近代化の影で命を削った人びとの歴史です。

▼イギリス北部のスコットランドにやはり紡績工場であったニューラナークも2001年世界遺産になっています。ニューラナークは子どもと労働者の教育と労働条件を改善し、社会主義の実験を行ったところです。ロバートオーエン(1771~1858年)は偉大な実験で知られています。

▼私は2007年、「ニューラナーク」に行ってきました。ロバートオーエンは1814年、イギリスでは資本主義の発達途上で子どもを一日16時間も働かせていました。ロバートオーエンは紡績工場の経営者でありながら1200名の労働者の800人が子どもたちであることから、こんな長時間労働はよくないと時間短縮とともに、ここに学校をつくり教育を行ったのです。

▼これが社会主義の偉大な実験となったのです。結局、ロバートオーエンはこれに失敗しますが、マルクスがこれを空想的社会主義と名づけました。大変参考になった旅行でした。


「ニコニコ超会議3」消費税増税で「貧困と格差」広がる

2014-04-28 23:58:40 | 貧困と社会

千葉・幕張メッセで開いていたインターネット動画サイト「ニコニコ動画」のイベント「ニコニコ超会議3」(主催・同実行委員会)を視聴しました。

 来場者の多くが10~30代。アニメや鉄道など100近くのブースが並ぶなか、共産党ブースでも終日、イベントが開かれました。

 トーク「『貧困と格差』―消費税増税でどうなってしまうのか」では小池晃副委員長・参院議員が登場。民医連新聞記者・木下直子さん、消費税をなくす会の梅村早江子さんと話し合いました。8%によるくらしの影響や街頭の声などを紹介。

 「増税分(5兆円)は全額社会保障に使います」という政府広報が映ると、小池さんは「はっきりいってサギ。社会保障には0・5兆円しか回さず、年金の削減や医療の窓口負担は増やしている」とのべました。木下さんも「医療現場の人もウソを見破っています」と怒ります。視聴者から「ひどい」「8%きつい」という書き込みも。

 木下さんは、国保料が払えない無保険の人は、治療が遅れ死亡するケースが多いと告発。「貧困が一番の原因。消費税増税は追い打ちをかける」と語ります。

 小池議員は、消費税は増税される一方、法人税が減税され続けているグラフを示し、来年にも税率10%が狙われているとし、「増税ストップへ国民の怒りを政府にぶつけよう」と呼びかけました。

世界で活躍する赤旗特派員の活躍も素晴らしい。この赤旗Todayもご覧下さい。


ニコニコ超会議27日、生放送

2014-04-26 23:28:20 | 日本共産党・後援会

4月26日(土)、27日(日)、千葉県幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議3」に、今年も日本共産党がブースを出展します。

<map name="Map"></map><map name="Map"></map>  昨年はじめて出展した共産党ブースは、メディアから「敢闘賞」とされるなど話題をよびました。26日は忙しくて紹介できなかったので27日分を紹介します。明日11時までにタイムシフト予約をすれば、番組が終了してからも視聴できますよ。

27日(日)

テーマ消費税増税 小池晃副委員長・参院議員

テーマ 憲 法   井上哲士参院議員

テーマブラック企業 吉良よし子参院議員

 27日のプログラム

11:00~    オープニング「超とことん共産党」
11:20~    「赤旗Today」(3)
12:00~    「貧困と格差」――消費税増税でどうなってしまうのか?
                 小池晃副委員長・参院議員
12:45~    「赤旗Today」(4)
14:00~    「戦争する国」って本当なの?――いま憲法を考える
                  井上哲士参院議員
15:00~    民青タイム「被災地ボランティア募集中!」
15:30~    ブラック企業・ブラックバイトにおしおきよ!
                 吉良よし子参院議員

 


医療の皆保険をこわし、病院への受診を抑制する医療・介護総合推進法案

2014-04-24 23:06:53 | 医療・国保

足立区の介護保険をよくする会は、国会に上程された「医療・介護総合法案」の学習会を開催しました。同総合法案は医療と介護をセットで改悪するものです。以下、要旨を紹介します。

政府は質の高い医療提供体制や地域包括ケアシステムを築き、地域における医療、介護の総合的な確保を推進するとしています。
 それに対し、高橋千鶴子議員が代表質問で次のように指摘しました。「地域包括ケア」は広島県御調町が、寝たきりゼロをめざし、予防、介護、医療、生活と住まいのサービスを総合的に取り組み成果をあげて来ましたが、「本法案は似て非なるもの(一見似ているが悪く別もの)です。
 産科医師不足などで子供が産めない、地域医療は壊れています。 特養ホームの待機者は52万人を超え、あちらこちらと行き先を探しているのが現実です」

医療・介護総合推進法案の内容

●医療では患者7人に看護師1人の「急性期病床」を削減し、患者追い出しを強引に進める構えです。
 2年間で36万床のうち9万床も減らす計画です。
 病床を「急性期」「回復期」「慢性期」に再編。都道府県が必要な病床数を決める「地域医療ビジョン」を策定(左記下表参照ー慢性期病棟は6万人減)。
 医療・介護が連携してサービスを提供する「地域包括ケアシステム」の目玉とされる「24時間地域巡回型サービス」を推進しようとしている自治体はわずか1割です。
 足立区議団は広島県御調町を視察、足立区でも「地域包括ケア」を推進するよう提案してきました。

●介護では「要支援者」への訪問・通所介護を、介護保険サービスから外し市区町村による安上がりの事業に移行。
 事業費には上限を設け、ボランテイアに委ねるなど費用を徹底削減します。専門職による支援を受けられない高齢者が続出し重度化に拍車がかかります。
 合計所得160万円(年金収入280万円)以上の人は利用料を1割から2割に引き上げ、施設入所者の居住費・食費の補助を縮小、特養ホーム入所者を原則要介護3以上に限定して締め出すなど「介護難民」を増やす内容です。

 一方、低所得者の保険料軽減策として、介護費の公費負担とは別枠で最大130億円〈2015年度〉を投入します。
 このことは「費用の5割を保険料でまかなう」という現行制度の破たんを事実上認めたものです。
 しかし介護費用が増えれば保険料が自動的に上がる仕組みは変えないため、介護保険料の値上がりは必至です。
 区議会にも「改悪やめて」と求める陳情が提出され、厚生委員会で審議しています。


久しぶり「ほくと卓球」で練習

2014-04-23 23:55:24 | スポーツ・趣味

今日は午前中、久しぶりにキットクラブ21で卓球の練習に参加。普段の運動不足を解消しました。

高齢者の方が多いので、どちらかというと軽い運動になります。10分づづに練習相手を変えているので、中級以上の方の場合は、サーブレシーブなどゲーム形式の練習などができると汗をたくさんかきます。


「選択療養」導入案ー「選択」の名で患者に「自己責任」

2014-04-22 23:16:45 | 医療・国保

公的医療保険の対象となる診療(保険診療)と、保険対象外の診療(自由診療)を併用する「混合診療」解禁にむけ、安倍晋三首相が政府の会議で具体化を加速するよう指示しました。柱は、混合診療の事実上の全面解禁に道を開く「選択療養(仮称)」の導入です。医師と患者が「合意」すれば、安全性が未確立の診療でも混合診療として認める仕組みです。医療の安全を揺るがし、所得の違いで受けられる医療の格差を広げる混合診療解禁は、国民に深刻な不利益をもたらすだけです。

患者の「自己責任」に

 「選択療養」は3月末に、政府の規制改革会議が提案したものです。安倍政権は6月策定予定の「成長戦略」の目玉にしたい意向です。「選択療養」は、医師から説明された治療法に患者が同意すれば未承認の治療法や医薬品でも混合診療の対象にするものです。「選択」の名で患者に「自己責任」を求める発想です。

 どんな治療法や医薬品を対象にするか明確に決めません。効果がはっきりしない診療も除外されません。これらに“混合診療を通じて保険診療のお墨付き”を与えることは、不確かな医療をまん延させて、医療への信頼を損なう事態を生み出しかねません。

 現行の「保険外併用療養費制度」のなかに「選択療養」を盛り込むことが検討されています。しかし、現行制度は、対象の医療機関や診療内容を事前に決めるなど一定のルールのもとで運用されています。安全性や有効性が確認された先進医療は、保険診療の対象に加えることも大前提になっています。混合診療を野放図に拡大する「選択療養」は、現行制度の枠を突き崩す、きわめて危険な方向です。

 「混合診療の原則禁止」は、「国民皆保険」の理念にもとづき、国民にたいして医療を平等に保障する重要な仕組みとして確立したものです。高額な最新の治療でも、安全性や有効性を厚労省が確認すれば、速やかに保険の対象にして、広く国民が利用できるようにすることが大原則となっています。

 混合診療の解禁は、この仕組みと原則を根本から覆すものです。いったん混合診療に組み込まれた最新の治療や薬は、なかなか保険診療の対象にはされません。一部の診療に保険が使えたとしても、自由診療分は数百万円単位の高額な治療費のまま固定されてしまいます。その結果、お金を工面できない人は、必要な最新の医療を受診する道が阻まれます。“命の沙汰も金次第”―。こんな荒廃した医療に未来はありません。

 規制改革会議が、混合診療解禁に執着するのは、公的医療の範囲を縮小し、民間保険会社など医療ビジネス参入を拡大する狙いからです。社会保障の公的支出を削減したい政府の思惑もあります。大企業の利益のため、国民の命と健康を脅かすことは許されません。

日本医師会や健康保険組合連合会が反対表明

 「選択療養」には、約30万人が加盟する日本難病・疾病団体協議会が「多くの患者が最先端の医療を受けられなくなる」と抗議の声をあげ、日本医師会や健康保険組合連合会などは「患者の健康に不利益」と反対を表明しました。


靖国神社の春季例大祭を前に

2014-04-21 23:11:08 | 平和・9条

今日から始まる靖国神社の春季例大祭を前に、閣僚の参拝がつづきました。昨年末に参拝した安倍首相と同じく、国のために命を犠牲にした英霊たちに哀悼の誠を、と口にしながら

▼この神社には先の戦争を計画、開始、遂行した責任者がまつられています。東京裁判で裁かれたA級戦犯です。しかも、アジアで2千万をこえる命を奪った日本の侵略戦争を、いまも“正しかった”と宣伝している施設です

▼もしドイツが戦後、ヒトラーやナチスの幹部に哀悼の意を示してきたら、欧州では生きられなかったでしょう。反省もせず、国際社会の出発点にも背を向けつづける日本の政権党の異常さ、愚かさに、空恐ろしさを覚えます

▼先日、読者から1枚のDVDが送られてきました。題名は「右傾化の源流」。いまから58年前のラジオ番組で流されたA級戦犯の肉声が収録されたものです。いずれも、みずからの戦争責任を認めず、自衛のためだったと

▼「戦(いくさ)をやったことは向こうにも責任がある」(鈴木貞一(ていいち)・元陸軍中将)「敗戦はわれわれの責任ではない」(賀屋興宣(かやおきのり)・東條内閣大蔵大臣)。国民や世論に責任を転嫁したり、憲法の改正や教育勅語の復活を堂々と主張する戦犯も

▼番組の制作者は昨年、地方紙の取材に彼らの姿勢は「いまの安倍内閣に相通じる」と答えています。その読者も同じ思いだと。番組は最後に女性の原爆被災者を登場させます。「また戦争をしたい人がいたら、私の顔を見せてやりたい。そんな人は人間じゃ絶対にない」しんぶん赤旗「潮流」より


連鎖区政報告会

2014-04-20 23:36:08 | 区政情報

4月12日から針谷みきお区政報告会を連鎖的に実施してきました。その活動フォトを紹介します。

 

どの会場でも日本共産党第26回大会ダイジェストビデオを視聴しました。とても感動したと多くの人が感想を述べてくれました。

14中学校での区政報告会の様子ー日本共産党紹介ビデオ

3月議会の争点となった戸籍事務の外部化ー区民へのサービス低下と法律違反の疑いを告発しました。

舎人小学校でもはじめて区政報告会に参加した人もかなりいました。

大島よしえ都議も参加して舛添都政のもとで都議会の論戦を紹介。17議席の威力を発揮した都議会となりました。

4回の区政報告会では大勢の参加者がありました。あと2回の区政報告会が残っています。

次回は4月27日(日)午後2時より 鹿浜第一小学校

5月17日(土)午後2時より 伊興小学校です。ぜひ、ご参加ください。