針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

足立区議会最終日3つの討論と議員提案

2014-06-30 23:55:36 | 区政情報

今日は足立区議会第2回定例会最終日、日本共産党は個人情報保護条例、中央本町プール廃止、江北・鹿浜地域の学校統廃合に反対する討論と集団的自衛権の憲法解釈の変更に反対する決議案を提案しました。

私が行った集団的自衛権の憲法解釈の変更に反対する決議案提案のビデオをご覧下さい。

http://www.gikai-adachi.jp/yousu/2014-2/2014063003.asx


オーストリア皇太子暗殺事件100年(第1次世界大戦の引き金)

2014-06-28 23:51:03 | 平和・9条

きょうは、第1次世界大戦のきっかけとなった、ボスニアのサラエボでのオーストリア皇太子暗殺事件から100年目です。1カ月後に戦争が勃発しました。

ウィーンでは記念行事が行われ、事件で当時の皇太子を暗殺されたオーストリアのウィーン・フィルハーモニー管弦楽団による公演が行われる。ボスニア紛争で破壊され、修復工事を終えて最近開館した国立図書館が会場となり、オーストリアのフィッシャー大統領も出席して和解を演出しました。

 

▼イギリスでは戦争当初、兵隊募集のポスターが国中の掲示板にあふれました。陸軍大臣のキッチナーが人さし指を突き出し、「国は君を必要としている」とよびかけました。男性に向かって「女性は『征(い)け(Go)』と言う」と、母親を登場させてあおりました

▼2年後には徴兵制が導入され670万人が兵士になり、多くの犠牲者を生みました。大英帝国の象徴の獅子を配したポスターをつくって、海外の自治領や植民地から300万人近く動員しました

▼フランスでは840万人、ドイツでは1300万人が動員されました。アフリカの植民地からは、100万を超える住民がヨーロッパ戦線に兵士や労働力として送られました。この中には、開催中のサッカーW杯の参加国がいくつも含まれています

▼ヨーロッパ諸国では当初、「祖国」のためにと志願した青年も多くいました。フランスの作家ロマン・ロランは早々に、「なんという浪費的な歓(よろこ)びをもって、彼らはその血潮を飢え渇いた大地にそそいでいることか」と嘆き、反戦をよびかけました

▼第1次世界大戦は史上初めての「総力戦」といわれ、戦死者は1千万人にのぼりました。二つの大戦の惨劇をへて、教訓を最大限くみつくした知恵が、日本の憲法第9条です。一片の閣議決定で解釈が変えられるような軽いものではありません。

一部6/28付しんぶん「赤旗」潮流より


区議会に集団的自衛権の解釈変更に反対する決議案提案

2014-06-27 23:55:34 | 平和・9条

本日、足立区議会議会運営委員会に6月30日の本会議に「集団的自衛権の解釈変更に反対する決議」案を提出しました。30日の本会議は午後1時より開会されますが、私が提案理由の説明を行います。すでに全国で139議会で可決されているものです。

決議案の内容は以下の通りです。

足立区民にも重大な影響がある集団的自衛権の憲法解釈変更に関する決議案

国の安全保障政策は、立憲主義を尊重し、憲法前文と第9条に基づいて策定されなければならない。

憲法前文や第9条によって禁じられている集団的自衛権の行使を、時々の政府や国会の判断で解釈を変更することによって180度転換し、また、集団的自衛権の行使を認める新たな法律を制定し、法の下克上によって根本的に変更することは、立憲主義に違反する極めて危険な動きである。

とりわけ集団的自衛権をめぐる議論は、これまでに立法府において積み重ねられてきており、これを無視して強引に解釈を変えようという試みは、国会答弁をも形骸化させるものであり、立法府の立場からも決して許されるものではない。

万一、これが強行された場合、戦後69年間、武力紛争で一人も死者を出したことがない日本国が戦闘行為によって人を殺し、または殺される事態がつくられる。

足立区民の自衛隊員、医師、看護師などから死者が生まれる可能性を否定することはできず、区民の安全を確保することを責務とする自治体の議会として容認することはできない。

したがって、政府に対し、下記の事項について誠実に対応するよう強く求める。

1 集団的自衛権に関するこれまでの政府見解を堅持し、集団的自衛権行使に道を開く憲法解釈の変更を断じて行わないこと。

1 集団的自衛権の行使を容認する国家安全保障基本法案の国会提出を行わないこと。

 右、決議する。                        足立区議会 

イラクでなくなった米兵の写真(報道写真)

イラク戦争で亡くなった米兵の棺

ぜひ、多くの区民のみなさんの傍聴をお願いします。なお、ケーブルテレビ足立でも放映されます。毎日新聞の調べでは青森市議会や大阪市吹田市議会では自民、公明の議員も賛成していますが、足立区ではどうなるか注目されます。


とことん共産党ー「ブラックブラックバイトも おしおきよ!」

2014-06-26 23:52:40 | 労働・雇用

6月24日(火)一昨日放送のとことん共産党「ブラック企業もブラックバイトも おしおきよ!」を紹介します。

【出演】吉良よし子参議院議員、しらが優理子さん(弁護士)、小池晃副委員長・参院議員、朝岡晶子さん

ビデオをみるには画像の再生ボタンか下記のアドレスをクリックして下さい。

http://youtu.be/RyXnJGTf0dg

 

 


前沼交差点の東京都第6建設事務所案

2014-06-25 23:55:22 | 交通網・都市整備

6月24日、足立区議会交通網・都市整備特別委員会に前沼交差点の将来計画案が東京都第6建設事務所案として、提示されました。しかし、赤山街道から舎人方面に行けなくなるなどの問題点が多く、議会からも反対意見がだされました。要旨を紹介します。

竹ノ塚駅付近の鉄道高架化事業は現在、東武線下りの急行線の仮線路の工事が進行中です。
今回、提案された前沼交差点の計画案は次のような問題点が考えられます。
①駅方面から赤山街道を北上してきた車は左折のみとなるため舎人方面には行けなくなる。
②駅北口から261線に入ってきた車も前沼交差点を右折禁止のため赤山街道に入れない。
③前沼交差点そのものは四差路となるが、信号がなくなる赤山街道や区道が隣接しており、渋滞や事故の危険性が大きくなると思われる。
④前沼交差点が右折禁止になると赤山街道に入れない為、バスが舎人方面に行けなくなる。
⑤鉄道が高架化して便利になるはずの赤山街道は信号機はなくなり、左折イン、左折アウトの交差点となるため、舎人・古千谷・入谷方面に向かう交通の利便性は低下するなどの問題点があります。区民のみなさんのご意見・ご要望をお寄せ下さい。

第14回区民アンケートーの追加項目を加えます。

現在、区議団が実施しています第14回区民アンケートに追加し竹ノ塚駅鉄道の立体化に伴う都市計画道路261号線と前沼交差点についてアンケートにご協力下さい。○印をして下さい。恐れ入りますが枠内を切り取り、アンケートに同封して下さい。

1、竹ノ塚駅立体化工事に伴って、駅エスカレータが撤去され2年間使えなくなりました。エスカレータの設置について伺います。
①つけてほしい ②2年間なのでつけなくていい ③わからない

2、都市計画道路261号線は現況道路がないため、多くの区民の土地買収が必要です。駅の立体化と同時進行の場合、買収がおくれる可能性があります。都市計画道路について伺います。
①立体化工事と同時進行ですすめるべき
②前沼交差点より西側は立体化工事と切り離して進めるべき
③都市計画道路261号の計画は変更・見直すべき
④わからない

3、前沼交差点について伺います。
①この計画に賛成 ②計画を見直すべき ③わからない


都議会のヤジは氷山の一角

2014-06-24 23:55:48 | Weblog

東京都議会で発せられたヤジが世界を駆けめぐる大問題となりました。「早く結婚したほうがいい」「子どもを産めないのか」。18日、質問中の女性議員に向けられた暴言の数々。だれが言ったのか。

昨日、ようやく自民党の都議が名乗りでました。この人物は事件発覚後、メディアの取材に「品のないヤジはよくない」としらを切っていました。あきれたものです。週刊SPAが私たち区議の男性にアンケートを求めてきましたが、なぜ、女性区議に聞かないのでしょうか。

当初、「わからない」と都議会自民党は幕引きをはかろうとします。ひっくり返したのは世論です。ネットを通じて、ヤジを飛ばした議員の処分を求める署名は23日までに9万人近く。都議会局には批判の電話が鳴りっぱなし。「たくさんで集計しきれない」(広報課)

海外メディアにも波及します。米国のCNNが「怒りの声が高まっている」と伝え、大手の欧米紙も報道。都議会では超党派の女性議員が「セクハラであり、人権を侵害するもの」と議長に申し入れていました。

一気に広がったのは、ヤジが今の政治の正体を示していたからでしょう。安倍政権の「女性が輝く日本へ」のスローガンはかけ声だけです。働く女性の4割が200万円に満たない年収(国税庁調査)。保育所が少なく、出産前後に半数以上の女性が職を離れざるをえないのです。

ヤジは複数の自民党議員によって増幅し、周辺から笑いも起こりました。1人の都議の反省と会派離脱ですませていいのか。ヤジに抗議することは悪政をただして人間らしい営みを取り返す、たたかいでもあります。


内閣府の「若者白書」で気になること

2014-06-23 23:55:07 | Weblog

今月、内閣府が公表した若者白書で気になる項目がありました。日本を含む7カ国の13~29歳までの男女を対象にした意識調査。諸外国と比べて日本は自分の将来に希望をもてず、自己を肯定的にとらえる割合も最低でした。

国や社会の行く末を悲観する若者も多く、自分の力ではそれを変えられないという、もどかしさも。そんなふうに描かれる今の若者たちが、自分たちの命と自由のために声をあげようと、日曜日に「若者憲法集会」を開きました

集団的自衛権とは、表現の自由とは、憲法を生かすには―。都内各地での分科会や千人が一堂に会した全体会は学ぶ意欲や熱気にあふれていました。東京の大学に通う20歳の女性は「どうせ変わらないとあきらめないで一緒に考え、行動することが大切だと思う」

雨上がりの夕方。渋谷の街中に生き生きとした声がこだましました。「戦争いやだ」「憲法守れ」。訴えに次々と反応する沿道の大勢の若者たち。わきおこる拍手、伸びるデモ隊の列。共感する同世代の姿が温かく、なんとも頼もしい

今の若者は戦争体験者から直接、話を聞ける最後の世代。「命が粗末にされた時代を生きた人たちから託された平和のバトン。それを受け継ぎ、次の世代に渡したい」。未来への希望の光りがここにあります。胸中に夢のあるものそれを青年という、私の大好きな言葉です。(一部しんぶん「赤旗」潮流より)


オウム真理教(アレフ)解散に向けた住民集会

2014-06-22 23:57:12 | 防災、安全

今日は足立区役所庁舎ホールでオウム真理教(アレフ)の解散を求める区民集会が開かれました。私も足立区議会議員連盟の副会長として参加しました。

あいさつする斉藤洋一入谷地域オウム真理教(アレフ)対策協議会会長

記念講演する弁護士の中村祐二さん。参加者は庁舎ホールにほぼ定席になりました。


池井戸潤「ルーズヴェルト・ゲーム」最終回

2014-06-20 22:55:45 | 文化・芸術・映画

かつてルーズヴェルト大統領が「野球で一番面白いのは、8:7の試合だ」といったことから、そのスコアの試合をルーズヴェルト・ゲームというのだ。と原作者の池井戸潤さんが語っています。

小説は人間の内面や心情を描くものですが、試合のシーンは、たとえば、走者がヘッドスライディングしてタッチアウト!─なんて瞬間は、文章より映像で表現すべきものです。そんな野球のシーンをどう描かれるか、楽しみです。

作品はリーマンショックの頃で、景気が悪く世の雰囲気が暗かったため、映画「メジャーリーグ」のような、読んで元気になる野球小説を書きたいと思っていました。企業の野球部が舞台であれば、時代性を織り込んで、とっつきやすい物語だと思います。

主人公らしい主人公のいない群像劇なので、好きな登場人物を見つけて読んでいただければと思います。と作者は語っています。

企業の存在意義のひとつが世の中への貢献であるなら、ただ利益を出すだけではなく、スポーツを始めとする文化的事業への投資もまた、大切な社会貢献なのではないでしょうか。メセナ活動ということがいわれますが、このドラマもひとつのメセナ活動を描いたものとだと思います。

エキストラが4000人集まった 愛知県豊橋市民球場の風景

私は2話のエース沖原がシステムの不良のために出荷品目を間違えてしまい。責任をとらされて入れ替え作業をしているときに野球部のメンバー全員が助けに来てくれて、一気に仕事を終わらせるシーンがあります。そのとき野球部員が何で手伝ってくれるんですかと沖原に問われて、メーバーが俺たち野球人だろう、困ったときは協力しあうのは当然だろうというシーンは、競争社会の中でも協同することの大切さを痛感するとともに、感銘をうけました。

いよいよ22日、ルーズヴェルト・ゲームの最終回「逆転なるか」楽しみです。

あらすじーイツワ電器の坂東(立川談春)に差し向けられた株主の竹原(北村有起哉)によって臨時株主総会でイツワ電器との経営統合を巡る採決を求められた青島製作所は、専務の笹井(江口洋介)の発言と採決の鍵を握っていた大株主の城戸志眞(ジュディ・オング)の否決により、統合は完全に否決。
青島製作所とイツワ電器の戦いは、いよいよ東洋カメラの新機種カメラにおけるイメージセンサーのコンペでどちらが採用されるのかの勝負で決することに。
細川(唐沢寿明)は、開発部長の神山(山本亨)にコンペのギリギリまで諦めずにイメージセンサーの開発を進めるよう望みを託す。


そして珍しく野球部の部室を訪れた細川はイツワ戦に向けて決起会を開いている野球部員にも試合に勝つよう激励。社長からの激励に士気を高めた青島製作所野球部は、奇しくも青島製作所とイツワ電器のコンペの目前に、都市対抗野球大会の地区予選敗者復活トーナメント決勝であるイツワ電器戦を迎えることに…。
細川は会長の青島(山努)や専務の笹井、秘書の有紗(檀れい)をはじめ、青島製作所の役員たちと共に一丸となって青島野球部を応援し、その応援に応えるよう野球部の面々は激闘を繰り広げる!
 
 
果たして青島製作所、最後の戦いは如何に…?

舎人公園駅東口に自転車駐輪場設置へ

2014-06-19 23:46:31 | 交通網・都市整備

西伊興地域の多くの人が利用する日暮里・舎人ライナーの「舎人公園駅」東口に自転車駐輪場が設置されることになりました。
 針谷みきお事務所と西伊興支部では今年、1月、日暮里舎人ライナーの運賃値上げストップと駐輪場増設の署名に取り組み、都議会に陳情書を提出、都議会傍聴ツアーも取り組んできました。

 残念ながら消費税増税分上乗せによる運賃値上げの陳情は不採択されてしまいましたが、舎人公園駅の駐輪場設置について、「駐輪場設置は区の担当だが、舎人公園への放置自転車も多く、区と駐輪場設置を協議していると回答を得ておりました。

6月11日の区議会本会議で区側が来年3月設置の予定で東京都と協議がまとまったと報告がありました。

いつも舎人公園駅を利用して都心に行くことが多いので、都にも電話をして要望してきましたが、実現の見通しがたってうれしいです。
 針谷みきお区議の区政通信は身近な区政情報がよくわかり役に立ちます。

 西伊興3丁目 嶋澄代