針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

舎人・入谷・伊興地区の学校統廃合を考える会

2017-01-21 23:28:03 | 教育・子ども

足立区の学校統廃合(計画)ガイドラインに対する区民意見を聴くパブリックコメントに595件の意見が提出されました。北足立地域では舎人小、舎人第一小、足立入谷小、入谷南中、入谷中の5校が対象となっています。今回、地域住民より学校のあり方、子どもの成長・学力向上など学校規模などについて、考えるため「舎人・入谷・伊興地区の学校統廃合を考える会」がつくられることなりました。ご案内します。

 

 ●連絡先 北足立地域の学校統廃合を考える準備会
     新藤晋一 ☎ 090-5198-8128 


「マネーワールド資本主義の未来」ビデオ上映会

2017-01-17 23:28:07 | マスコミ・報道

12月25日、実施したNHKスペシャル「マネーワールド資本主義の未来」ビデオ上映会が大きな話題になりました。今回、その報告とともに第2回「資本主義の未来」上映会を実施します。ぜひ、ご参加下さい。

資本主義社会になって250年。その社会が大きな岐路に立っています。無限に思われた成長の停滞、パナマ文書などで浮かび上がった富の偏在や巨大格差。
社会に豊かさをもたらすと考えられてきたシステムが未知のひずみを引き起こし始めています。
近代資本主義の発祥の地・イギリスでは、ヤングホームレスの出現。

経済成長の出発点が崩壊し始めています。EUの離脱決定後にポンドが続落。まるで資本主義が役目を終えてしまったように見えます。
先進国を襲う異変。世界中で起き始めています。先進各国もGDPの成長率を相次いで下方修正するなど未曾有の「超停滞経済」と向き合っています。
なぜ成長は止まり始めたのか?

今後も世界は成長を続けられるのか?フロンティアの消滅(植民地支配、発展途上国への開拓)など限界に達していると言われています。
番組では金融空間の限界など、その背景をひも解きながら、新時代での成長を模索する企業や経済学者の闘いを追っています。
新たな規制緩和と市場化は経済成長にならない「スーパー資本主義」といえるような異様なシステムを追及。弱肉強食のジャングルのような社会が生まれています。


シ工アリング・エコノミー(民泊、ウーパー)新たなイノベーション(経済発展の新機軸〉と言われ、わずか数年で世界経済を席巻(はげしい勢いで市場を奪い取ること)してしまったシ工アリングエコノミーの問題点を指摘しました。

世界の観光都市パリでは四つ星ホテルが相次いで経営破たんに。
工アービー&ビー〈B&B)によって地獄のような経営破たんに陥っています。

その一方で、スペインの小さな農村マリナレダ村では競争を制限。衣・食・住には市場経済をもちこまないルールのもと経済成長をとげています。住宅、医療など社会保障は村が責任をもって実施する村の政策が村民の支持を広げています。
未来の国家のあり方として注目されています。第1回目はここまでです。次回、お知らせします。


足立区成人式 in 東京武道館 2017

2017-01-12 23:15:16 | Weblog

1月9日、足立区の成人式が行われました。今年も6000人を超す成人が誕生しました。

前回同様、区議団と斎藤まりこ都議秘書らとの宣伝行動と式典をあわせて、簡単ビデオを作成しました。ビデオをみるには画像の再生ボタン(赤色)をクリックして下さい。もしくは下記のアドレスをクリックして下さい。

https://youtu.be/s79Rj6iQ3NE

式典は毎年、午前11時から東京武道館で行われました。


新春のつどい2017in スパリゾートハワイアンズ

2017-01-08 23:55:47 | 日本共産党・後援会

恒例の足立区共産党後援会の新春のつどいが1月8日、福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズで開催されました。足立区からバス24台850名が参加しました。

今回、ホテルではいわき市の成人式も開催されていたため、大きなホールが使えないため、区議地域3カ所に分かれてつどいが開催されました。ビデオにしましたので是非ご覧下さい。画像の再生ボタン(赤色)もしくは下記のアドレスをクリックして下さい。

https://youtu.be/hIMBfW_vREc

斎藤まりこさんを紹介する大島よしえ都議

石川千代子さんと握手する池内さおり衆院議員(東京12区)

谷在家団地の後援会員さんらと握手する池内さおり衆院議員

 

あいさつする斉藤まりこ選対本部長の柿崎幸俊地区委員長

区議団、地域連合後援会長、斉藤まりこ都議予定候補らと選挙勝利を誓い合いました。

 

 


2017新春の西新井大師門前宣伝

2017-01-03 23:17:33 | 日本共産党・後援会

2017年元旦、日本共産党足立区議団、斉藤まりこ都議予定候補、大島よしえ都議、池内さおり衆議院議員、山添拓参議院議員、笠井亮衆議院議員らで初詣の人たちに街頭宣伝を行いました。

ダイジェストビデオをつくりました。ビデオをみるには画像の再生ボタン(赤色)もしくは下記のアドレスをクリックして下さい。

https://youtu.be/z6BBxiRFbvU

初詣の人たちにあいさつする私、針谷みきお、池内さおり衆院議員ら

都政改革の提案を訴える斉藤まりこ都議予定候補(大島よしえ都議秘書)

カジノ法、TPPなど安倍内閣の臨時国会での暴走を告発する池内さおり衆院議員