1 高圧線は 送電していない、できるわけがない。
2 さいたま新都心のナゾ
国鉄操車場の広大な跡地につくられた さいたま新都心
工事期間の あまりの長さ クレーンの林立 にもかかわらず
地上部分が 少ないこと 通風孔がおおきいことが疑問でした。
いざというとき 国の機能が移転するのだろうと漠然と考えて
いたのですが..... 政府高官と家族のためのシェルターとはね......
笑えます。
セキュリティが妙に固いのも納得。
大野知事 あなたも 入れてもらえそうですね (・・?
送電線は空きだらけ - (真)日本の黒い霧
この記事は(新)ブログ「認めたくない、日本の憂うべき現状(9) - 大電力送電の大嘘」の補足記事です。 (社説)再エネの普及 送電線の「空き」活用を2017年11月9日05時00分 ...
(真)日本の黒い霧
この記事は 6年前に 書かれたものです。
高圧線の 利用法 としては まだまだ ありそうです。
首都圏をぐるりと 包囲しているのが 怖いですね。
狩場 捕縛場 なのかな .....