goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています
遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

ご冥福をお祈りします。小保方さん 負けるな。

SSRIの認可と 自殺の増加・暴力事件の増加は相関関係があります。

⇒ こちら

新型万能細胞とされたSTAP(スタップ)細胞の論文共著者の一人で、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹副センター長(52)が5日、神戸市中央区のCDBに隣接する先端医療センター病院内で首をつっているのが見つかり、死亡が確認された。

 笹井氏の秘書の机の上から遺書のようなものが見つかり、自殺とみられる。

 理研の同僚によると、笹井氏はSTAP細胞の論文問題後から心療内科を受診し、最近は薬の副作用ではっきりと会話することが難しかったという。菅義偉官房長官は5日の記者会見で、笹井氏の自殺について「世界的にも大きな功績のあった方だ。このような事態に至ったことは非常に残念だ」と述べた。

 笹井氏はSTAP細胞論文の筆頭著者である小保方晴子氏(30)の指導役にあたり、論文の責任著者にも名を連ねていた。今年1月末の論文発表会見にも小保方氏とともに出席。その後、論文に疑義が示されたことを受けて、論文の撤回に同意していた。

 理研の懲戒委員会は、論文に不正があったとして笹井氏と小保方氏らの処分を検討していた。

 兵庫県警や理研によると、5日午前9時前、CDBに隣接する先端医療センター病院内で、巡回中の警備員が、階段の4階と5階の踊り場付近で手すりにひも状のものをかけて首をつっている笹井氏を発見した。同病院の医師が笹井氏の死亡を確認した。

 笹井氏は昭和61年に京都大医学部を卒業し、内科の研修医を経て京大大学院へ進学。神経伝達物質の研究で知られる中西重忠教授(当時)に師事し、博士号を取得。平成10年には、36歳の若さで京大再生医科学研究所の教授に就任した。

 2年後に理研発生・再生科学総合研究センターのグループディレクターを兼務。15年からセンター専任となり、25年に副センター長に就任していた。

 23年にはマウスの胚性幹細胞(ES細胞)から立体的な網膜を作製。世界初の成果として注目を集めるなど、日本の再生医療研究で先駆的な役割を果たしていた。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

なぜ 農水省はEUが禁止している 遺伝子組換え作物を積極的に認可しているか

なぜ毒性がわかっている子宮頸がんワクチンをいまだに接種しようと画策しているのか

その他 なんの役にも立たないワクチンを接種しようとするのか

なぜ 放射能廃棄物を福島第一 その周辺 に集めず 宮城や千葉に最終保存設備をつくろうとするのか

なぜ フクシマの収束は遅々として進まず 3年経っても補償されないのか

なぜ 国民の意思を無視し 電力増加の必要もないのにゲンパツの再稼動にこだわるのか

 

もはや 国は国民を守ろうとなどしていない。他の者へ奉仕をしている。

遺伝子組換え食品はどこが危険か

http://naturalsociety.com/gmo-fed-hamsters-become-infertile-have-stunted-growth/

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51842144.html

ロシアの実権結果により、遺伝子組み換え食品を食べることで幼児の死亡率が増加し、不妊症になる可能性があることが分りました。実験の中で、繁殖能力の強いハムスターにモンサント社の遺伝子組み換え大豆を2年間与え続けたところ、第3世代のハムスターに異変が起きたとのことです。

<遺伝子組み換え食品による不妊症、成長の遅れ、髪の毛の伸び率の増加>
2匹のハムスターに遺伝子組み換え大豆を与え続けたところ、他のハムスターと比べて成長が遅く、成熟期の到達が遅れました。そして第3世代のハムスターの生殖能力が完全に失われました。遺伝子組み換え飼料を与えられた動物の多くは、口内の袋状のくぼみに毛が生えるなど異常な病理現象が見られました。また、無色か多少色素がある毛の束が歯の高さまで伸びているものもありました。また両側の歯列が毛の束で囲まれているものもあります。毛は縦に延び先端がとがっていますが、その多くが粘液性の塊におおわれています。遺伝子組み換え飼料を与えられた第3世代の動物は、毛の伸び率が増えています。これは食品に残存する除草剤によるものではないかとみられています。

<遺伝子組み換え食品によるその他の被害>
遺伝子組み換え食品による生殖機能へのダメージという問題ではアメリカでも報告されています。遺伝子組み換え飼料を与えられた豚や牛が生殖機能を失いました。また、以下の問題も発生しています。
・オーストリアでも遺伝子組み換えコーンを与え続けたネズミの第4世代が完全に生殖機能を失いました。
・遺伝子組み換えの綿の実を与え続けた羊、バッファロー、山羊が大量(何千頭も)に死んでいます。
・遺伝子組み換え大豆を与えた母親ネズミから生まれたネズミは他に比べて身体が小さく、3週間以内に死にました。
・火を通した遺伝子組み換え大豆は自然の大豆と比べても大豆アレルギー誘発物質の量が7倍に達しています。

では ワクチンは ⇒ こちら

1990年代には、WHOは、ニカラグア、メキシコ、フィリピンで、15歳から45歳の数百万人の女性に、破傷風を予防すると称して、GMOワクチンを接種するキャンペーンを実施しました。この「破傷風トキソイドワクチン」は、妊婦に与えると中絶する成分「ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)」が入っている不妊化ワクチンです。この不妊化ワクチン(「バースコントロールワクチン」といいます)は、1994年にNIHが中心となって開発し、特許取得しています。
 ヒト絨毛性ゴナドトロピンは、受胎の直後から胎盤で産生されます。その役割は卵巣にある黄体の分解を防いで、ヒトの妊娠に重要である「プロゲステロン」というホルモンの産生を保たせることにあります。薬局でも販売されている早期の妊娠検査は、このヒト絨毛性ゴナドトロピンの検出や測定によるものです。
 破傷風トキソイドワクチンやポリオワクチンに含まれるタンパク質とヒト絨毛性ゴナドトロピンが結合することで、私たちにとって未知の抗原が出来上がります。未知の抗原に対し、私たちの身体は抗体を作って攻撃します。その抗体は、通常の妊娠のときに分泌される正常のヒト絨毛性ゴナドトロピンを攻撃することで、妊娠維持を不可能にするのです。
 1995年11月5日、イギリス公営放送BBCで「人体実験ドキュメンタリー(Human Laboratory Documentary)」という番組が放映されました。この中で、フィリピンにおいて、生殖可能年齢である15歳から45歳の女性のみに、ヒト絨毛性ゴナドトロピンを含有した破傷風トキソイドワクチンを接種した事実を伝えています。このGMOワクチンを接種した妊婦はその直後から、出血や流産を起こしました。そのためフィリピンの最高裁判所は、この不妊ワクチンの接種中止命令を出しています。1998年の「ランセット」誌にも「WHOの産児制限ワクチンの臨床実験」という記事で取り上げられています。
 また、2004年3月11日付の「ライフサイトニュース」の記事では、ユニセフがナイジェリアでおこなったポリオ予防接種に、ヒト絨毛性ゴナドトロピンが入っていたことが伝えられました。
 このように、GMOワクチンによって、優生思想がより洗練された形で実現できる環境が整っているのです。

http://satehate.exblog.jp/12950382/

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51934873.html

ワクチンが原因で発症する病気についての専門医のDr.レベッカ・カーリーのウェブサイトから情報を抜粋してご紹介します。
彼女が伝える情報は非常に重要です。まず、自閉症は麻疹のワクチンが原因だそうです。既に30年も前にこのことが実証されていましたが隠蔽されてきました。

ビルゲイツはワクチンは人口削減に役立つ といっていました。

では 放射能は ⇒ こちら

生殖腺で重要な放射線効果は、被ばくすると生殖細胞の分裂や分化の進行が直ちに停止、生殖細胞の生産が中止されるため、結果として細胞の枯渇が起こり不妊となる。この細胞の枯渇は被ばく線量に依存して一時的不妊や永久的不妊を惹き起こす。これに加えてもう一つ重要な放射線効果は精子や卵子に与えられるDNAおよび染色体に対する傷害で、わずか単一軌跡の低線量照射によっても起こる。これに起因する傷害は確率的または遺伝的影響として次世代細胞の染色体異常突然変異を誘発、遺伝傷害や発ガンに結びつく可能性が高い。

わたしには 三本の矢は ひとつの的に向っているように思えます。

それは 不妊化 人口削減です。

国が国民を殺す!? 人口を減らす!? まさかと思う方は 自分の手でお調べください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

鶏や鮭 牛に豚 大手食肉業者による肥育  など 調べるとかわいそうでなりません。尻尾を切られる牛 とうもろこしなど濃厚飼料をたべさせられ 潰瘍になり薬漬けにされる牛 まっくらなケージに押し込まれひたすら太らせられ 自分の重さで骨折する鶏 もし これらの家畜ののありさまを見たら あなたはスーパーでトレイにキレイに並べられた肉を食べられなくなるでしょう。

安い 外食産業の店で とくにチェーン店で食事をするのは危険です。見た目はきれいですが .... 産地も 遺伝子組み換えかも 養殖かどうかも どんな育てられ方をしたかもわからない。

だって 利益のための 産業ですからね。そこに お客への愛なんてない。見た目重視 利益率重視はあたりまえです。

便利さ安さを求めることと安全な食は両立しません。生きることは 食べること ですから わたしたちと家族の 食 は 人生の質に関わってきます。

安全な食のために 努力をしたかしなかったか 結果は必ず出るでしょう。

 

⇒ こちら

「2倍の早さで成長するサケ」「羽が無いにわとり」「人の母乳を出す牛」「ゲップをしない牛」「猛毒を出すキャベツ」
こんなゾっとする食べ物がすでに存在していることをみなさんはご存知でしょうか?
今、人類の食は大変なことになっています。

[目次]

 
 
遺伝子組み換えサケは通常のなんと2倍のスピードで成長する。
体長が従来の2倍、重さは8倍もある。
米国マサチューセッツ州に本社があるバイオテクノロジー企業、アクアバウンティ・テクノロジーズ(AquaBounty Technologies)が開発したもの。
もしこの怪物サケが海に放されてしまったら必ず天然のサケと交配しする。そうすると、巨大怪物サケの第二世代が生まれる。確実に生態系に悪影響を及ぼし、
奇形や疾病など
に現れてくるだろう。
スーパーに巨大なサケがもし大きくいたら消費者は驚いてしまうが、切り身になっていたらお手上げである。
しかも作り手側は成分は天然のサケと一緒だと主張しているのでもしスーパーに出ても遺伝仕組み変えと表示する義務はない。
2013年11月に米国ではすでに市場に出た模様。恐ろしい。
 
 
 
この裸のニワトリに関しては物議が起こっており、反対派はニワトリに大きな損害が出ているといいます。羽が無いことで「羽ばたいて体のバランスをとることができない」「交尾に影響する」「寄生虫、皮膚病、蚊、温度変化、日焼けなどに対処できない」と主張しています。

 
⇒ こちら

科学者らによって作られた「はだか」のチキンに対して動物愛護団体が抗議している。

羽無しチキンの「モンスター」。これは、見かけは奇妙だが、赤い皮膚のブロイラーはスーパーマーケットには受けるだろう。
何故なら、これは通常のチキンに比べて成長が早く脂肪が少ないからだ。おまけに陳列棚に並べる前に羽を取る手間がかからない。

この新たな遺伝子組換えで作られた鶏の品種は、イスラエルのテルアビブ近郊のレホボット研究所の遺伝学者アブドル・キャハナーによって作られた。彼によればこのニワトリは通常のニワトリに比べて、暖房による成長障害にさらされにくいので、暖かいところでは早く成長するだろう。 「ブロイラーの成長は暑い時期には極端に落ちるので、暖かい国でブロイラーの肉が高い原因である」。 キャハナー氏は、このニワトリが羽が無く皮下脂肪が少ないので効率良く肉を生産できるし、養鶏農家が鶏舎の通風のためにファンを使わなくてもすむので環境に影響を与えることも無い、といっている。彼の言うには「羽は廃棄物だ。鶏は捨てられるものを作るために餌を食べているし、農家はそのために電気を無駄に使っている」

動物の権利擁護団体はこの計画を非難している。地球の友のアドリアン・ベッブは「科学者は我々の食べ物を支配し、より安くしようとしている。しかし、その結果は動物にトラウマをもたらし、人々に恐怖を与えるものだ」という。緑の党のスペンサー・フィッツギボンは「これは動物の化け物だ。我々は自然とともに協調しなければならない。自然と対峙してはならない。利益は大事だが動物のためにも良くなくてはならない」といっている。

以上



 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 http://ameblo.jp/sunamerio/archive-1-201210.html

ユーロ圏は日本と違って、一貫して遺伝子組み換え作物を拒否する姿勢を示している。

ところが 日本は!?


『デルモンテのトマト苗ホームセンターを席巻』
http://ameblo.jp/sannriku/entry-11250485480.html
「今日友人が小さい畑を始めるというので、いわゆるホームセンターにくっついていったら、デルモンテブランドのトマト苗がたくさん売られていてびっくりしました。なんか怪しいなとおもったら案の定・・・」

モンサントの除草剤等も大量に売られています。

@AndreasDiego「ある企業が「自社の製品にはGM(遺伝子操作技術)を使用していません」と表示すると、モンサント社は「自社の製品が健康によくないような印象を与える」
とその企業を告発するのです」


@kskt21
TPP加盟したらモンサントの遺伝子組み換え作物(GMO)と蜂を絶滅させる発癌物質の除草剤がセットで押し付けられ、他を使うと捕まるようになる。
固定種はなくなり伝統野菜と日本の食文化が消える。野田豚どもは、これ程単純な事が解らないはずが無い。野田豚どもは日本を売り渡す確信犯である。


@natoho0528
遺伝子組み換えの作物を虫が食べると虫は内臓が破壊されてしんじゃうの。だから防虫になり収穫量があがる。

http://bit.ly/QkMsbD
仏が遺伝子組み換えトウモロコシのラット食餌実験結果を発表
「50-80%が2年以内に大型腫瘍」。

一方、遺伝子組み換え表示反対運動に資金提供する食企業も。ゴディバ、ケロッグ、デルモンテ、コカコーラ、他http://1.usa.gov/yyjy9k(英語)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

冷蔵庫 食品庫のなかを見て!!

果糖ブドウ糖液糖 異性化糖 調整でんぷんは アメリカの遺伝子組換えとうもろこしでできている。

 

http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/5617-13.html

大ヒットのメッツコーラ、フリー、午後の紅茶、コンビニで売られてる飲む黒酢、遺伝子組み換えコーン由来の難消化性デキストリンが使用されてます。キリン製が多いな
最近、よくドリンクや食品の原材料名でみかけるアレ↓

@orihime55
「ぶどう糖果糖液糖」又は「果糖ぶどう糖液糖」とは、原料の90%が遺伝子組み換えのアメリカ産トウモロコシで作るコーンスターチで作られる。


@susanou666
遺伝子組み換えトウモロコシは、人類削減食糧です!マクドナルドを食べることは、コーンを食べることだ!コーンで育ったアメリカの牛や、鳥、コーラの甘みもコーンであり、ポテトのカロリーの半分もコーン油だ!自家農園こそが長生きの秘訣ですぞ!遺伝子操作されていない種あります!


@noerin311
【遺伝子組み換えコーンの危険性】
妊娠した女性の93%、80%の胎児から有毒成分が検出されたという調査結果!2011年カナダで発表。胎児に移行するとはかなり強毒⇒日本のマスコミでは報道されない「遺伝子組み換え作物の健康被害」
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267336

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

遺伝子組み換え使用ワースト1は明治HD、おやつの『カール』など
http://www.mynewsjapan.com/reports/1158
 より

EU
では全ての原料の表示が義務化されているのに対し、日本では「含有量の多い3番目まで、かつ重量比5%以上の場合のみ表示」
「途中で分解されれば表示しなくてOK」など、ほとんど消費者に役立たない
企業利益最優先の規制しかないため、(遺伝子組み換えでない)と表示されていても実は使用されていることが普通にあり、消費者は選択すらできない。
そこで、グリーンピースの調査をもとにEU基準で遺伝子組み換えを使用している企業をランキングしたところ、ワースト1は『カール』『明治ミルクチョコレート』などに使用リスクが高い明治ホールディングスとなった。

グリーンピース・ジャパンによれば、清涼飲料や缶コーヒーを始めとする甘い飲み物には、糖分として「異性化糖」なる物が使われている、とある。異性化糖とは、ぶどう糖の一部を果糖に転換(異性化)したもので、砂糖液と同程度の甘味度がある。その異性化糖の原料は90%以上がアメリカ産のトウモロコシから出来たコーンスターチで、残り10%弱は国産のジャガイモデンプンとさつまいもデンプンである。

アメリカ産のコーンスターチは輸入されているほとんど全量が遺伝子組み換えされていると言うから、かなりの量の遺伝子組換えトウモロコシが異性化糖に化けて我々の食卓に上っているわけだ。

もし冷蔵庫に次にあげる物が入っていたら、成分表を見て欲しい。
コーラ、発酵乳酸飲料、フルーツジュース、清涼飲料、ポン酢などの調味料、ドレッシング、パン、アイスクリームケーキ、缶詰、漬物、スポーツドリンク、酒類、チューインガム、ジャム、佃煮、練製品、粉末製品。

 必ず「ぶどう糖果糖液糖」又は「果糖ぶどう糖液糖」なる文字が目に付くはずだ 。この2つを総称したものが異性化糖である。

 異性加糖は約30年前に開発され、今では多くの飲食品に使われている。その消費量は、醤油の消費量とほぼ同じ年間100万トン以上が消費されているという。
大雑把に国民一人当り毎年10Kgの異性化糖を採っているということになる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

@junna311
明治乳業じゃなくて明治製菓だけど、やはりチョコレートに遺伝子組換え使ってる模様。
「遺伝子組み換え原料を使わないで!」の訴えも、明治製菓側は拒否。
「明治製菓は『遺伝子組み換えでない原料の調達は難しい』と主張。 安全より金 http://t.co/qUC4ILF9


@nisi_sin
衝撃の事実!
大手食品メーカーがこぞって遺伝子組み換え食品を混入している。
しかもその関連売り上げ高といえば各社、数千億単位。
http://bit.ly/3v4PWJ
 
明治製菓・乳業 味の素 山崎製パン 森永乳業・製菓 サントリーフーズ キューピー サッポロ飲料 ロッテetc


@totolis_2940
TPPに参加したら、こんなもんじゃ済まないかも!


キシリトールは遺伝子組み換え食品 http://bit.ly/O0TZk9

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

@shinejay
 
彼らは最終的に我々を全部コントロールすることが目的なので、もっとも大事なのは食品です。
遺伝子組み換え食品は動物すら口にしないのに人間だけが食べています
これらの食品で私たちを不妊にする目的があります。つまり私たちは食べることによって子孫を残せなくなっていくのです。人口削減計画


shinejay
闇の勢力達の人口削減計画は、男の遺伝子をどんどん減らして女性を増やすようで、生殖能力を限られた者たちだけにするために
遺伝子組み換え食品があると。

http://ameblo.jp/sunamerio/day-20121002.html
@takanojyou
「殺虫成分を生成するように遺伝子組み換えされているBTトウモロコシを豚に与えると、妊娠しなくなってしまった。米国5州で25件の農家で同じことが起こった。」
遺伝子組み換え作物はどのような影響があるかわからないし、殺虫成分は避妊薬と同じ。 http://youtu.be/JYRTmnxbfJU


遺伝子組換え食品=不妊になります
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267382



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )