goo blog サービス終了のお知らせ 
遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

1950 海兵隊 沖縄へ

1955 オネストジョン 配備 当初 米政府は 甲府の予定だったが ビキニ環礁核実験により 日本国民の反核感情が高まったため 占領地 沖縄に配備。オネストジョンは核弾頭で1800メートル四方破壊できた。

1957 スプートニク打ち上げ ソ連 大陸間弾道弾 可能となる。

1958 沖縄ミサイル防衛計画 核により核を守る 嘉手納 東京ドームの数倍?の弾薬庫 これを守るために迎撃用核ミサイル ナイキハーキュリーズ が八基 配備された。

1959.6.19 那覇のすぐそばで 事故 兵士の操作ミスで 兵士ひとり死亡 ナイキ 海中に飛び込む。爆発していたら 那覇はなかった。米国 隠密裏に処理。

1960 日米安保条約 核兵器持込について 事前協議のとりきめがなされた。日本政府 核の抑止力を認識 沖縄は関与しない 沖縄の核を黙認

1960 安い値段で接収された 伊江島で Mn6 爆発 石川清鑑さん 28歳 死亡 妻の米国への手紙 ばかげた戦争と演習はもうやめてください。9ヶ月の子どもを抱えて どうやって暮らしていけというのですか。

     メースB ヒロシマの70倍の核弾頭搭載 基地建設 沖縄にうわさ ひろまる。琉球政府 日本政府に核を置かせないよう協力を要請。当時の外務大臣 小坂善太郎 ラスク国務長官のやりとり

小坂 事前に発表しないようにできないか

ラスク アメリカの手続きとして何らかの発表をしなければならない。

小坂 事後にできないか 事前に発表されると なぜ止めないと 日本政府が責められる。

メースB基地 完成。

1962 キューバ危機 ソ連 アメリカのノド元 キューバに核ミサイル配備

沖縄メースB基地   DEFCON2 核戦争突入 メースB HOT いつでも 発射できる状態

ターゲットは中国だった。嘉手納の弾薬庫では 三人にミッションが下った。韓国にプルトニウムを運搬。当時ノオキナワはアメリカの共産圏への前線基地であり 世界最大の核弾薬庫であり 核の供給基地だった。

兵士 ロバート・オハネソン?は韓国に向かったパイロットだが 2度とオキナワの妻子にあえないと思って出発した。世界が終わるというより沖縄が終わると思っていた。ソ連がアメリカの最前線基地オキナワを攻撃しないはずがないと 思っていた。

オキナワは破滅の瀬戸際にあった。     .... キューバ危機はなんとか回避された。

1967年のピークには1300発の核ミサイルがオキナワにあった。

1969 ニクソンと佐藤栄作 沖縄返還合意 核兵器撤去 メースB撤去

このとき 核密約 嘉手納 那覇 辺野古 の各弾薬庫 使用可能な状態を維持

二ヶ月前 メルビンレアード元国務長官談

日本政府は核密約の必要性を感じていた。日本政府は (   )として 沖縄を択んだ。

 

そして 今

米国政府 沖縄における核の有無は確約しない

日本外務省  核密約は無効 いかなるときも核はもちこませない。

NHK 核の島 沖縄 より

 

沖縄に核はあるか 日本本土に 核はあるか

みなさま どう思いますか???

沖縄はずっとずっと 騙されていた。 日本国民はずっとずっと 自国の政府に騙されてきた....

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

新聞とってないので 今 知りました。

今度はまっとうな 代表戦だったのかなぁ....

わたしは 枝野さんのほうがまだマシだと思ってたから がっかり...

前原さんは公明党と深いパイプがある    韓国とも関係ある

パチンコあるある

⇒ こちら

前原構成比率は80%自民党 15%公明党

ちなみに 安倍さんは もっと スゴイ!!

⇒ こちら

安倍さんの出自は 半島のお方..... 小泉さんも

それも まぁ いいでしょう。

グローバルな日本 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

⇒ こちら

マイナンバー制度の個人番号カード(マイナンバーカード)を、企業や自治体のポイントカードとして活用する総務省の実証実験に参加する全国217の自治体が30日、運用協議会を発足した。9月25日から川崎市など全国の商店街や、ふるさと納税サイト運営最大手のトラストバンクが開設する名産品のネット通販サイトで買い物ができる。

 同協議会は宮城県や京都府など23府県と194市町村で構成。東京都内で30日開いた総会で、会長に徳島県の飯泉嘉門知事を選んだ。

 実証実験では、マイナンバーカードのICチップに自治体が住民サービスの一環として発行する自治体ポイントをため、買い物などに使用できるようにする。NTTドコモやJCB、日本航空など12社のポイントやマイレージも、自治体ポイントに移行できるようにする。

総務省  マイナンバー周知徹底のための施策 ⇒ こちら

ポイント マイナンバーカードに ナンバーが刻印されているとしたら 民間利用はヤバクない?

      個人の嗜好 生活習慣 まるわかり .....

      追随する都道府県 市町村の 長 の 出身母体 はどこだろう?

      民間だけでなく 市町村の市民課 は 派遣社員が多くなっているが(直接雇用ではない) が 短期雇用の人間 市町村の直接雇用でない人間が マイナンバー入りの住民票や 市民町民のプライヴァシーに関わることに 直接 手を下して 問題は起きないのだろうか?

          ↓

       市民課のひとに 片端から 直接の職員かどうか 聴いて 確認して います。

       昨日 行った 日本年金機構も 派遣 だった...

政府や公共機関は 税金をとって 民間会社に下請けさせ 直接雇用を減らしている。

おかしくないか!? 危険はないか !?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

とっくに 民主は返上です。 自民党案 日本国憲法を 読めば 一目瞭然

ここ数年 民心を遠く離れた 法律カイセイを見ても一目瞭然

税金つかった 不倫 暴言 おともだち 自分勝手 のお花畑....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

社会保障費削減の隠れ蓑かも

社会保険料に上乗せ徴収。「こども保険」は不公平な税金だった ⇒ こちら

消費税 8%の名目は たしか 社会保障 だったよね。

自民党が決めることって 9割が 国民負担増 ↑  既得権益 ↑ 国民主権減。 ↓ 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




⇒ こちら

そういうひとだったんだ.... だから ことばに重みがあった。

安倍さんの人間性に国民が疑問を抱いたんだ....

あの夜 わたしも (消えちゃった)シールズのすぐそばで 機動隊のおにいさんたちの真向かいで声をはりあげていた。

あきらめちゃ いけない。

子どもを 戦場に 出しちゃ いけない。

PKOでさえ 日本の文民警察官が 死んでいる。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

千葉の高齢者のみなさんは毎年 市役所前に集まってヒロシマナガサキに祈りを捧げていました。少しずつ減っていって今年は20人だったそうです。市役所前で行われているのに鎌ヶ谷市長は姿を見せません。

今年 ひとりのおじいさんが病院で亡くなりました。おじいさんは毎年千羽鶴をもって集会にやってきました。今年も一生懸命つくっていましたが つくりながら亡くなっていたそうです。看護師さんたちがおじいさんの遺志をひきつぎ 千羽鶴はヒロシマナガサキの死者たちに祈りとともに捧げられました。

それから おじいさんおばあさんは 読み上げました。

戦争は、防衛を名目に始まる。
戦争は、兵器産業に富をもたらす。
戦争は、すぐに制御が効かなくなる。
 
戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。
戦争は、兵士だけでなく、老人や子どもにも災いをもたらす。
戦争は、人々の四肢だけでなく、心の中にも深い傷を負わせる。

精神は、操作の対象物ではない。
生命は、誰かの持ち駒ではない。
 
海は、基地に押しつぶされてはならない。
空は、戦闘機の爆音に消されてはならない。
 
血を流すことを貢献と考える普通の国よりは、
知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい。
 
学問は、戦争の武器ではない。
学問は、商売の道具ではない。
学問は、権力の下僕ではない。
 
生きる場所と考える自由を守り、創るために、
私たちはまず、思い上がった権力にくさびを打ちこまなくてはならない。

自由と平和のための京大有志の会「声明書」より)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

http://www.huffingtonpost.jp/2017/07/03/kazusa-noda_n_17374158.html

 2012年9月の都議会一般質問で野田氏は「日本政府や軍が『従軍慰安婦』なるものを、暴行・脅迫・拉致を行い強制連行した事実はない」、「正しい知識と正しい歴史観を東京都の子どもたちに教えるべきだ」と主張したそうです。

同じく9月には地域政党「東京維新の会」を設立。10月の都議会では「日本国憲法は無効で大日本帝国憲法が現存する」との請願に賛成した。「日本国憲法は占領憲法で国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄すべきだ」と主張する内容で、請願の紹介議員も務めたが、反対多数で不採択。

」と主張する内容で、請願の紹介議員も務めたが、反対多数で不採択。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05171700/?all=1

アントニオ猪木氏の秘書もしていたが 1100万公金横領で告訴された。

野田数氏 略歴

1997年 早稲田大学教育学部卒

2000年から2001年まで、当時は保守党の衆議院議員だった小池百合子の秘書を務めた。

2003年、東村山市議会議員選挙に立候補し、初当選した。

2009年、東村山市議を任期途中で辞職し、東京都議会議員選挙に北多摩第一選挙区から立候補して当選した。東村山市議時代から自由民主党に所属していたが、2012年5月に離党し、地域政党「東京維新の会」を立ち上げた。

2012年11月、東京都議会議員を辞職。同年12月、衆院選挙に日本維新の会公認で立候補したが落選した。

2013年の東京都議会議員選挙にも日本維新の会公認で立候補したが落選し、その後はアントニオ猪木参議院議員の政策担当秘書を務めた。

2016年の東京都知事選挙では、選挙対策本部責任者を務める。8月3日、小池の東京都知事就任により、特別秘書(政策担当)に任命された。その後 都民ファーストの会代表。

2017年7月3日 小池氏都民ファースト代表辞任を受け代表復帰。

 

1 なぜ小池氏は 二元制なんとかを理由に都民ファーストの代表を降りたのか。

  都民は代表が野田さんだったら投票したかな....

  不祥事がバレバレになったとき困るからかな....

2 なぜ 問題のありそうな野田氏を代表にしたのか。

  なんか あるのかな ....

3 なぜ 小池さんは 自民党離党しないのかな

  戦ったのは自民党都連で 安倍さんとはなかよく? なんていえるの?

  反自民 反安倍 怒りの票も多かったはず。

最大の謎

野田さんの日本国憲法は無効で大日本帝国憲法が現存する。日本国憲法は占領憲法で国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄すべきだ。 

これはまんま 日本会議の主張だが 日本会議会員だった小池氏自らの主張でもあるのではないか。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

安倍さん 萩生田さん 下村さん 稲田さん 真由子さんは ひとりとして 心中

国民に申し訳ない と思っては居ない。

根源はそこにあるんですね。

長期政権の奢り...

国民は 選挙戦最終日 秋葉原駅前街頭演説の安倍さんに声をあげた。

やめろ!! 帰れ!!

籠池さんがいうように 国民はやっと気づいた!?のでしょうか....

https://www.j-cast.com/tv/2017/06/14300557.html

「我々が提出する法律についての説明はまったく正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから

(昨年7月15日、衆院特別委員会で)

我が軍の透明性を上げていくことにおいては、大きな成果を上げている」

(3月20日、参院予算委員会で)

http://lite-ra.com/2017/07/post-3285.html

 

でも いいひとはだまされやすい.....だまされても だまされても ひっかかる

小池さんは 計算中かな... この方 計算うまいですよ 選挙三日前の築地市場いてん玉虫色決着といい

いいブレーンがついているようです。

そして 小池さんは そんなに いいひとじゃない。

 

国民ファースト は いやだな ...

これでまた 4年 無駄遣いだ フェイクはもう飽きた ...

なりすましでない 真の革新 を 切に願う。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

義家副大臣が内部告発者を国家公務員法違反で処分すると国会答弁で示唆した。

http://www.asahi.com/articles/ASK6F4D3JK6FUTFK00D.html

 

これは脅迫です。

そんなことになったら だれもが 口を閉ざす。恐怖政治になってしまう。

義家さんだけじゃない 民主国家として 恥ずかしいことではないでしょうか。

日本にも内部告発者を守る法律はあるのはあるのだが 抜け道だらけ

(ダレのため??)

正義のひと 本来の意味 公僕 国民のための役人としての立場を全うしようとしたひとが罰せられるなら この世は闇です。

公共機関だけでなく 大企業 メディア など 閉ざされた場所において 国民 消費者の権利と安全を守る 内部告発は今後ますます重要になるでしょう。

内部告発の相談を受け入れる 調査する 公益通報者を守る 独立した機関が必要です。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

ゴラムにもうしわけないが 菅官房長官ですね。

安倍内閣のモト締めは.....

安倍さんは病状悪化とか....

日本中に獣医学部つくるとか わけわからない 妄言をおっしゃるようになりました。

獣医師はもういらないときいております。人間を診る医師こそ ふやしてください。

救急医療は 医師不足で 逼迫しています。

モリカケは効いています。もう一件 学校がらみおともだちがらみがあるようです。

内閣改造が早まりそうですが 秘蔵っことかのチルドレン稲田嬢にも退陣していただきたい。

自衛隊は自民党のものですか? 稲田さんのモノですか?

オトモダチ内閣には うんざりです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

小泉仕込みのあざやかな手法です。小池さん都民ファースト....

都民ファースト躍進で わりを食うのは どの政党?

社民 共産 ほか 既成野党です。

 ついでにいわゆる守旧派と戦っている フリができる。

小池さんは昔から日本会議 でしたよ、今は知らないけど。

日本会議はゲンパツ賛成 憲法改正です 昔から....

 

縄文の昔 ヤマトは 歯向かう先住民族に手を焼くとき 一部を懐柔する手をよくつかった。

敵の内部に敵をつくる ... いわゆる 分断化

その手法は 昔と変わらない。

 

そのつど 国民の味方に見せかけた 党 をつくる ...

そして 反対票を とりこむ。

役目が終わったら 消える。

 

以下は政党助成金を受け取り 解散した 党(赤旗より)

この 分断 とは あちこちでつかわれます、市民運動とかね...内部崩壊させる

世界中でね

 

さて わたしは 都民ファースト 10年後 消える

に賭けますよ。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

野際さんは冬彦ママより 月影先生がはまり役だった....

野際さんは潔かった。整形もしたけど。名女優ではないが真面目な役者だった、ご冥福をお祈りします。

 

きのうのテレビ 野際さん追悼 がやたら多かった。そしてAKB総選挙 ...

政府&テレビは 国民をよほど 愚かと思っているんでしょう。

すぐ 忘れると思ってるんでしょう。

民主主義が息を止められ 瀕死というのに なに やってるんだ....

いいかげん 腹立つ サンケイ新聞

【産経抄】われこそは正義の味方とばかりにかさにかかっている新聞や野党、ご都合主義が過ぎる 6月17日
 
 
 
 
サンケイ ヨミウリ 馬のクソ  (バカより下の下 日本を滅ぼす手先なり) 馬さんごめんなさいね。
 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




⇒ こちら

以下抜粋

安倍首相の“腹心の友”が加計孝太郎氏なら、さしずめ 元TBSワシントン支局長、山口敬之氏 のことは、“腹心のジャーナリスト”と呼んでみようか。

NHKの岩田明子氏と、産経新聞の石橋文登、阿比留瑠比のご両人もさることながら、昨今では山口氏への総理の寵愛が目立ち、どうやら官邸と警察がつるんで山口氏の卑劣なレイプ犯罪まで帳消しにしてやったのではないか、という疑いまで出てきたのである。

山口氏の罪状を告発したのは、ほかでもない、レイプされたと訴える被害女性自身だ。顔と名前をさらして、弁護士とともに記者会見するため司法記者クラブに現れた。

所轄警察が山口氏への逮捕状をとりながら、警視庁の司令で執行できず結局は不起訴処分になったことについて、検察審査会に不服を申し立てたのだ。

就職をエサにおびきだす

2015年4月3日の夜、ジャーナリスト志望の詩織さんは「あなたならTBSのワシントン支局であれば、いつでも仕事を紹介する」と言う当時のTBSワシントン支局長、山口氏の言葉を信じ、就職相談のため東京で会った。

二人は恵比寿の串焼き店で落ち合い、詩織さんはビールをコップで2杯、グラスのワイン1杯を飲んだ。その後、山口氏が予約していた行きつけの寿司店に移動し、そこで異変が起きた

「約1時間ほど経ってから、突然めまいがしたので私は2度目のトイレに立ちました。そして、給水タンクに頭をもたれたところで、その日の私の記憶は途絶えています」

寿司店では日本酒2合を山口氏とシェアした。アルコールには強いようで、「私はこれまで酔って記憶をなくしたことがありません」と言う。だから彼女は「デートレイプドラッグを混入されたと思っている」と日刊スポーツのインタビューに答えている。デートレイプドラッグといえば睡眠薬だ。

「私の意識が戻ったのは翌朝の午前5時ごろ。ホテルのベッドの上でした。私は裸にされており、山口氏が仰向けの私の上にまたがっている状態でした。事件から数時間後、近くの婦人科に行きました」

この事件を最初に報じた週刊新潮の記事によると、ホテルは、シェラトン都ホテル東京。ツインルームで、ベッドは一つしか使われた形跡がないという。

詩織さんは高輪署に訴え出た。当初、警察は応じてくれなかったが、4月30日になって、ようやく受理された。

「捜査員の方から君の人生が水の泡になる、などと言われ、考え直すように説得されました。ホテルの防犯カメラを調べてもらえれば私の言っていることが本当だとわかるはずです、と訴えました。そして映像の私が山口氏に抱えられ引きずられていく様子を確認し、ようやく捜査に取り組んでもらえるようになったのです」

その後の捜査で、午後11時ごろ寿司店を出てホテルにタクシーで向かったことや、車内での二人の様子もわかってきた。

「私と山口氏を乗せたタクシーの運転手の方によると、私は車内で、近くの駅で降ろしてくださいと何度も訴えていたのに山口氏がこれを聞き入れず、何もしないから、仕事の話をするからと、ホテルに向かう指示を出したそうです」

詩織さんの話をもとに、ここまでを素直に解釈するなら、山口氏は計画的にコトを進めたといえる。

所轄 から 捜査一課へ

「6月8日、複数の捜査員が逮捕状を手に成田空港で、帰国する山口氏を逮捕するために待ち受けていたそうです。今でも、捜査員の方が私に電話を下さったときのことを鮮明に覚えています。それは、『今、目の前を通過していきましたが上からの指示があり、対応することができませんでした、私も捜査を離れます』と言う内容のものでした」

「上からの指示」を出し、異例にも捜査担当を高輪署から警視庁捜査一課に移したのが、当時の警視庁刑事部長、中村格氏である。第二次安倍政権発足時に菅官房長官の秘書官をつとめ、現在は警察庁組織犯罪対策部長だ。共謀罪法案の可決を待ち望んでいる一人であろう。

官邸に他の記者より深く食い込んでいることを自慢する山口氏は、TBSを退社後の昨夏、参院選直前に総理というタイトルの安倍ヨイショ本を出版した。検察が不起訴処分にしたのは、その直後のことだ。

警察官僚がやったこと

安倍官邸は、よく知られているように、経産省とともに警察官僚が力を持っている。

事務方の官房副長官が元警察庁警備局長、杉田和博氏であり、中村格氏らと連携して、秘密保護法や共謀罪などの政策決定に関与してきたと推測される。

元警察庁警備局外事情報部長で、現在、内閣情報調査室を統括する閣情報官北村滋氏も安倍シンパの警察官僚といえるだろう。

週刊新潮5月25日号によると、どうやら山口氏が詩織さんのことで直接、相談していたのは北村氏のようだ。記事の一部を引用しよう。

(山口氏に)その取材依頼書をメールで送った後のこと。「北村さま、週刊新潮より質問状が来ました。○○の件です」というメッセージが、なぜか本誌に届いた。「北村さま」に転送しようとし、誤ってそのままこちらへ返信してしまったのだ。○○には被害女性の苗字が記されている。その文面から、かねてより山口・北村間で今回の事案が問題視され、話し合われてきたことがわかる。北村と聞いて頭によぎるのは、北村滋内閣情報官を措いて他にない。

このように、自らの事件について安倍官邸と、関係する警察官僚の世話になってきた山口氏が、森友学園問題などで数多くのテレビ番組に出演し、安倍首相に有利なコメントをしてきたのは、人情論としてはよくわかる話であるが、少なくともジャーナリストのとるべき姿勢ではない

山口氏の逮捕とりやめ事件は、“アベ友”特別扱いの一つではないかとして、官邸に疑惑のまなざしが向けられている。国民へのきちんとした説明が必要だ。

アベ友の犯した性犯罪も取り締まろう

その点、国会での質疑が不足し、マスコミの報道がいささか及び腰であるのは、きわめて残念である。

性犯罪を厳罰化する刑法改正案が衆議院で審議入りしたばかりである。権力の恣意によって処罰の適否が左右されないよう、国会、メディアともに、この事件を矮小化せず、性犯罪被害者の心に寄り添う政治や捜査のあり方を突き詰めていくべきだろう。

アベ友は豪華に暮らせる

週刊現代6月17日号によると、ザ・キャピトルホテル東急の15~17階にある超高級賃貸マンションの一室に月額200万円の賃料を払って事務所をかまえる山口氏。いくら最近、テレビ出演のオファーが相次ぎ、「総理」などの著書を出し、雑誌に記事を書いているとはいえ、とてもそれだけで、ジャーナリストらしからぬゴージャスな生活を維持できるとは思えない

今回の疑惑について、山口氏はフェイスブックなどで「私は法に触れる事は一切していません。…1年4ヶ月にわたる証拠に基づいた精密な調査が行われ、結果として不起訴という結論が出ました。よって私は容疑者でも被疑者でもありません」などとコメントしているが、「不起訴」だから問題ないという態度はジャーナリストの資質として、いかがなものだろうか。

山口氏が今後もジャーナリストとして仕事を続けていきたいのなら、権力の走狗となって庇護されるのではなく、一般市民の側から権力を客観視する姿勢をとるべきであろう。権力に肉薄するのはよいが、心まで売り渡してはならない。

山口さん 応援します。心を入れ替えてくださいね。ボロは着てても心はニシキだよ。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

ヤンキー先生こと 義家文科副大臣VS自由党森裕子議員の舌戦

文科省役員の内部告発について

ヤンキー義家副大臣「自分のところへ持ってくればいい」

森 議員「(あなたが)信用されてないからもってこないんですよ。恥ずかしくないですか?」

義家副大臣⇒ こちら

所詮は家庭内暴力少年 所詮は教え子に手をつけた教師 終には権力の犬となる。

 

なお 25日の参院農林水産委員会で 副大臣は 便宜を ビンセンと読まれました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »