【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ちびっ子ちゃんたちのブルーベリー狩り

2019年07月17日 | 畑作業全般
■2019年7月17日


昨日一日晴天だったので、沢山のブルーベリーが色づき、

甘くなったようで、今日は最高のブルーベリー狩り日和になった。


先生は、ブルーベリー区域の途中にあるブラックベリーが気になったようで、

黒く色づいているものを摘まみ、美味しい~と。(*^-^*)





ゴリから採り方など教えてもらったら、

大はしゃぎ、大喜びでかご一杯の実をとっていた。





初めの頃は、かごを受けて中に落としてみたり。









持参の水筒のお茶を飲んだ後で、摘み取ったブルーベリー、カルピス、

前日に作って冷凍しておいた ↓ ブルーベリーアイスでおやつタイム。





森のレストランだって!!


幼稚園から歩いて300mほどの距離の我が家なので、

お散歩コースには丁度よかったみたい。(*^-^*)



ちびっ子ちゃんたち、おやつタイムの時に見える

↓ これが気になって仕方がないらしい。


「これは何ですか?」と、ひとりが。


「この形は何かに似てないか?コケコッコーの何か」と、ゴリ。


「ひよこ?」


「ポコッと出て来るものは何かな~?」


「たまご!!」



「そうそう 卵に似てるのでタマゴウリという名前」


残念ながらまだ熟しておらず、もうじき夏休みに入るので、

味見もさせてあげられないね。


たまごうり


( ↑ 7月10日の写真)