【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今季最後のきゅうりを定植

2019年07月23日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり
■2019年7月23日


京黒山のハウスの中、左から2列目に畝立てをし、

銀黒マルチを被せた。





そこに、秋どりきゅうりの「はやみどり」(播種 7月10日)を定植した。

今年は、前回まで長~くてチクチクした 四葉胡瓜ばかり栽培しているが、

これは普通のきゅうり。





あだりばえのトマトを鉢に定植していたもの。





品種が不明だったが、この色は 今迄栽培したことのある、

トスカーナバイオレットかリコピーナブラックか?どちらかだ。(^^;)







今夏は初期の頃 雨が少なかったからか、灰をふったからか、

ピオーネの葉っぱに虫がつかず、虫捕り作業も殆どしなくて済んだ。


ところが、ここにきて急に葉っぱに穴が開いたり

茎が幼虫に侵入されて駄目になっている部分があったり、

気のゆるみから残念なことになってしまいそう。(-_-;)







この後で、30個ほど袋掛けを行なった。

       




南瓜いろいろ

2019年07月23日 | 南瓜・ズッキーニ・そうめん南瓜
■2019年7月23日


飛騨南瓜。





第一号の大きな実は50cmほどにまで育った。


大きな南瓜を空中栽培しても、網で吊るすでもなく、

今迄 落ちたことがないのが不思議。





赤ちゃん南瓜が次々と育っている。





第一号の備前黒皮南瓜はそれらしきぼこぼこの形になってきた。





第二号の備前はまだつるつる。





打木赤皮甘栗南瓜。





↓ 雄花が咲かなかったので、備前黒皮南瓜の雄花の花粉をつけたが


色形は打木赤皮甘栗南瓜になっている。(^^;)

これでは自家採種は出来ないが…。





バターナッツ。





今日初めて人工授粉したが、活着したかどうか?





6月5日頃に蒔いたミニカボチャのプッチーニは、まだ実を着けていない。





他にコリンキーもあり。




2019年7月2日の様子は ⇐ クリック♪ (こんな感じだった)