goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

日本蜜蜂分蜂・入居

2019年04月15日 | 日本ミツバチ
■日本蜜蜂入居 2018年4月15日


ゴリが 昼寝を始めた頃に、

外で何やらバイクが遠くで走っているような大きな音がして、

外に出てみると、分蜂した蜂がもう入居中だった。


短い時間だったので、多分余所で分蜂球を作り、

一斉に飛んできたのだろう。





3度目は、庭の中央あたりに置いた待ち箱に

ぞろぞろ、ぞろぞろ入居した。

今年は、毎回 重箱式待ち箱に自然に入ってくれるので、

こっちとしては、見守るだけ。





裏からも観察。





夜に、ゴリが栗山に移動させて据え付けてきた。


最初の写真が ↓ これ。

農業用の手作り物差しが見える。(^^;)

なんでこんなもの?と訊ねると、これが重宝するんじゃ!だと。


移動させるときに 巣門を塞ぐのに丁度いいらしい。


それから、左右ではなくて、左側の石ということを記している。





据え付けたところ。





中の様子。