goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ちょっとしつこすぎる?(^^ゞ

2012年09月25日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■挿し芽のオクラ 2012年9月24日


不耕起畑④のこの小さなオクラは、オクラの脇芽をここに直に挿して育てている。

今頃細くて軟らかいオクラが採れ始めて嬉しい!


定位置のオクラは、丈が2mほどに育ち、実は少しチクチク、イガイガし始めている。


挿し芽のオクラ 2012年9月24日 挿し芽のオクラ 2012年9月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


採れたて野菜は、花オクラ、シカクマメ、サラダミックス、空芯菜、コールラビ等・・。


採れたてを直ぐに食べているので気付かなかったが、シカクマメは冷蔵保存すると黒くなり、

冷蔵保存すると、まだ黒くなっていないシカクマメでも、茹でたら黒っぽく変色し、

見た目も悪くなる。


購入後は冷蔵保存しないように!また、なるべく早く使うように!!


花オクラとシカクマメ 2012年9月24日 ミックスサラダ 2012年9月24日 コールラビと空芯菜 2012年9月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )