【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今年の大根は…

2009年10月21日 | 大根・二十日大根・かぶら
■YRくらま(大根) 2009年10月21日(播種 10月17日)



真っ黒い焼きすくもを、全体にかけているので、寒冷紗の上から見ても、


発芽したばかりの小さな芽が、白く浮き上がって見える。



手前半分がまだ発芽しておらず、向こうに行くほどよく発芽していて、


家に挟まれた畑なので、日当たりの違いなのか?


この辺りは、いつも発芽が揃わない。



YRくらま 2009年10月21日




向こう側は、↓ こんな感じ。



YRくらま 2009年10月21日



まだまだこれから…。



YRくらま 2009年10月21日



隣りの畝の、はつか大根も同様に、向こう側ほどよく発芽している。(写真なし)




今年は、第一弾の少しばかりの大根に、白っぽいアブラムシ…


このあたりで俗に言う、【 あまこ 】 が発生して、瀕死の状態。


今シーズンは、夏野菜にカマケテ、HB101・ストチュー等の散布を怠ったから、


大いに反省している。





ニムラサタダスナップというエンドウ

2009年10月21日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■ニムラサラダスナップ 2009年10月21日(播種 10月11日)



springさんに送っていただいた、ニムラサタダスナップというエンドウの種が、


12粒あったので、4鉢に3粒ずつ蒔いたが、成績がよく発芽率100%だった。



これは、早く種蒔きをして、年内に収穫できる品種らしいが、


頂いて直ぐに蒔けなかった事もあり、来春に持ち越すことになりそうなので、


例年、11月に蒔いているスナップエンドウを、来春にずらして蒔こうと考えている。



この場所は、今春もエンドウを3種類育てたハウスで、


今は天井部分だけに、ビニールを被せている。



ニムラサラダスナップ 2009年10月21日



鉢も、その時に使ったものと同じで、タワシでごしごし洗って、土を入れ替えている。



ニムラサラダスナップ 2009年10月21日



↓ これが出てきた新芽で、さあ頑張るぞ!と、気合いを入れている様に見えない?


ていうか、踏ん張っている様に見える?



ニムラサラダスナップ 2009年10月21日