【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

カブトムシの家の掃除

2009年10月10日 | お知らせ・記録


■かぶと虫の旧家 2009年10月10日



今朝、かぶと虫に餌をやろうとしたら、

雄が1匹死んでいた。



交尾をさせると、直ぐに死んでしまうから、

何年も育てようと思えば、1匹ずつ分けて育てないといけないと、

飼っている先輩から教わったのだが…。



★★★ ← こんな事になったのでねー。



かわいそうな事をした…。


そこで、今何匹いるのか?

調べる為にも、部屋掃除を兼ねて、出してみる事にした。



↓ これが、かつての住まい。


排泄物の処理とか…全くやっていないのでね。



かぶと虫の旧家 2009年10月10日



親を出し、前使っていた腐葉土を捨てようとしたら、


赤ちゃん(幼虫)がいるわ~。



↓ クリックして 動画でどうぞ♪







↓ こっちが、新しい住まいデス!


買ってきた、【 くぬぎ昆虫マット 】 というものデス。



私は、山で腐葉土を取って来た方がいいと思うのだけど…。



かぶと虫の新家 2009年10月10日






遅いけど玉葱の種蒔き

2009年10月10日 | 玉葱
■玉葱ラピュタⅡ 2009年10月10日



玉葱の種蒔きは、去年大失敗だったので、


今年は、予定していなかった。



ところが、耳寄りな話を聞き、やっぱり蒔こう!


…と決意したのが遅すぎたが、蒔いてみた。



玉葱ラピュタⅡ 2009年10月5日



↓ この説明書きに従い、蒔いたつもり。



玉葱ラピュタⅡ 2009年10月10日



表面を平らにし、10cm間隔に5mmの蒔き穴をつけ、筋蒔き。


薄く土を被せ、発芽まで新聞紙で覆う。



玉葱ラピュタⅡ 2009年10月10日



プランター2個分、12列に蒔いた。



玉葱ラピュタⅡ 2009年10月10日



1列20本として、240個分の苗が出来る?


皮算用…。(苦笑)



玉葱は特に、播種時期を間違えないようにしないといけないらしいので、


今年も無理かな~?



上のプランターは、先日植えた大蒜や分葱で、


分葱と一文字葱は発芽している。





第一弾と第4弾の葉菜類の畝を見比べてね!

2009年10月10日 | その他の葉菜類
■第一弾葉菜類 2009年10月10日(播種 7月20日 定植 8月8日)

(一部播種日の違うものあり)



ブライダル(カリフラワー)・パープルフラワー(カリフラワー)・


あまおう(あまいキャベツ)・中生ルビーボール(紫キャベツ)・


スティックセニョール(茎ブロッコリー)・チコリー・トレビス・


早生子持ち(芽キャベツ)・サラダ娘(サラダ感覚の白菜)←収穫済・


わさび菜・チマサンチュ。



第一弾葉菜類 2009年10月10日



↓ あまおうが、だいぶん巻いていマスね。



第一弾葉菜類 2009年10月10日



↓ 中生ルビーボールも、少し巻き始めた。


これは、この場所のこの1個だけが、早く育ちそう!



※耐寒性・低温結球性にすぐれ、大変作りやすい。

定植後約80日で1.4kgに太る中生種の濃赤色の球形。




て事は、何とか年内には食べられるか?



第一弾葉菜類 2009年10月10日



わさび菜は、あちこちにあり、大きく広がって育つ。


早めにかき取って食べないと、隣りのスティックセニョール等を押し気味。



第一弾葉菜類 2009年10月10日




■第四弾葉菜類 2009年10月10日(定植 2009年9月19日)



スティックセニョール 8/2播種・オレンジブーケ 8/13播種・あまゆたか 8/2播種・

ルビーボール 8/23播種←たぶん・エンダイブ 8/30播種・わさび菜 8/2播種・

レタスメルボルンMT 8/23播種・カーボロネロ 8/2播種・ターニップトップ 8/23播種・

早生子持ち←芽キャベツ 8/23播種・晴黄85 8/30播種・中葉春菊 …。他にもあったかも?



第四弾葉菜類 2009年10月10日



これから、ここに生えている小さな草を取り、


土アップと発酵米糠を施肥しマショ!



第四弾葉菜類 2009年10月10日



っとその前に、先日取り付けた 【 ピタットトルシー 】 を見ると、


わー。



ハエとカメムシも少しついている。


この畝のピタットトルシーに、1番沢山付いていた。



埋めていた、生ごみの堆肥化が未熟だったのかもね?



第四弾葉菜類 2009年10月10日


さてさて、小道具を持ち出して、草削りというか、


これくらいなら、手で取っても直ぐか…。



第四弾葉菜類 2009年10月10日



これが、土アップと発酵米糠デス!


化学肥料は、ずっと使用していマセン。



第四弾葉菜類 2009年10月10日



株元から少し離して、パラパラとふりマス。



第四弾葉菜類 2009年10月10日



あれれ?トマトのあだりばえ~。



第四弾葉菜類 2009年10月10日



こっちには、茄子も…。


育たないのは分かっていても、可愛くてつい残してしまう。



第四弾葉菜類 2009年10月10日



さっきの小道具で、土を軽く耕し、土寄せをして、この畝の作業はお仕舞い。



第四弾葉菜類 2009年10月10日



次の畝も、同様にして…。


写真は無いが、もうひと畝も同様に…。



第四弾葉菜類 2009年10月10日



最後に、水遣りをしてお仕舞い。


明日は、ストチュー散布予定。




※追記



そうそう、ところどころに、万能小ねぎを定植したのだった。



万能小ねぎ 2009年10月10日







コーネルセルリー

2009年10月10日 | その他の葉菜類


■コーネルセルリー 2009年10月10日



もう食べごろ?

もう少し?



初栽培のコーネルセルリー、割とうまく育っているかしら?



コーネルセルリー 2009年10月10日



株元もしっかりしているみたい!



コーネルセルリー 2009年10月10日



でも、何かに食われた様な穴があると思ったら、

小さなカタツムリだったのね?



コーネルセルリー 2009年10月10日