5月15日(月曜日)。雨。気温はやっと10度に達するかしないかで、平年より5、6度は低
いもので、ときどきヒーターがオンになる。何なんだろうね、この陽気。今日から(水資源の
節約のために)住宅の芝生の散水制限が始まるというニュースには吹き出しちゃった。だっ
て、貯水池は水が溢れているし、どこでも芝生はびしょびしょ、ぐずぐず。今年はマザーネイ
チャーに節水条例を守って、決まった日の決まった時間にだけ雨を降らしてもらいたいもん
だと思うけど、そればっかりは・・・。
朝のメールチェックで、おや、また仕事。でも小さいし、明日の夕方まであるから、夜に回す
ことにして、今日は引越し以来の懸案だったスペアの寝室の本棚の整理。(もうすぐ2年に
なるというのに、何だかまだ懸案事項がずいぶんあるなあ。)日本での独身時代に三越で
ボーナスをはたいて買った梯子と棚板を組み合わせたモダンで機能的なデザインで、何度
も解体して組み立て直したけど、50年経った今でもまだ頑丈。引っ越して来て、一応組み
立てたという段階でカレシがさっさと本やら何やらを入れてしまったので、何とも非効率的な
使い方になっていた。そこで、棚板の間隔を変えるついでに、旧居の作り付けの本棚から
外して持って来た合板の棚板を足すことに。
まずは本を全部下ろすのに、踏み台を上ったり下りたり。滑りやすいし、重いから、のっけか
ら左手の親指がしくしく。でも、まず本来の棚板の位置を変えてから、追加する棚板を入れ
るために、バケツいっぱいの金具やらサイズいろいろのねじをかき回して、ねじ回しやら長
いものさしを振り回して、ランチタイムをはさんで延々5時間の大奮闘。手が痛いし、腕が痛
いし、肩が痛いし、腰が痛いし。でも、乱雑に突っ込んであった料理の本や雑誌を整理して、
ああ、これでやっと懸案がまたひとつ解決して、すっきり・・・。
これで残るはクローゼットのドアを外して入れた2つの古い本棚の整理。カーテンをつけて
小型のキッチン家電の置き場にしているけど、まだカレシがビデオやCDを(とりあえず)ご
ちゃごちゃ詰めた棚があって、そこを何としてでも明け渡してもらわなければ、新しいフライ
ヤーもコーヒーメーカーも買えない。ソファの両側に置いたIKEAの本棚のうち、カレシに割
り当てた方はまだがら空きだし、新しいスペースもできたから、(たぶんそのうち)そっちの方
に移してくれるかな。お・ね・が・い・・・。
いもので、ときどきヒーターがオンになる。何なんだろうね、この陽気。今日から(水資源の
節約のために)住宅の芝生の散水制限が始まるというニュースには吹き出しちゃった。だっ
て、貯水池は水が溢れているし、どこでも芝生はびしょびしょ、ぐずぐず。今年はマザーネイ
チャーに節水条例を守って、決まった日の決まった時間にだけ雨を降らしてもらいたいもん
だと思うけど、そればっかりは・・・。
朝のメールチェックで、おや、また仕事。でも小さいし、明日の夕方まであるから、夜に回す
ことにして、今日は引越し以来の懸案だったスペアの寝室の本棚の整理。(もうすぐ2年に
なるというのに、何だかまだ懸案事項がずいぶんあるなあ。)日本での独身時代に三越で
ボーナスをはたいて買った梯子と棚板を組み合わせたモダンで機能的なデザインで、何度
も解体して組み立て直したけど、50年経った今でもまだ頑丈。引っ越して来て、一応組み
立てたという段階でカレシがさっさと本やら何やらを入れてしまったので、何とも非効率的な
使い方になっていた。そこで、棚板の間隔を変えるついでに、旧居の作り付けの本棚から
外して持って来た合板の棚板を足すことに。
まずは本を全部下ろすのに、踏み台を上ったり下りたり。滑りやすいし、重いから、のっけか
ら左手の親指がしくしく。でも、まず本来の棚板の位置を変えてから、追加する棚板を入れ
るために、バケツいっぱいの金具やらサイズいろいろのねじをかき回して、ねじ回しやら長
いものさしを振り回して、ランチタイムをはさんで延々5時間の大奮闘。手が痛いし、腕が痛
いし、肩が痛いし、腰が痛いし。でも、乱雑に突っ込んであった料理の本や雑誌を整理して、
ああ、これでやっと懸案がまたひとつ解決して、すっきり・・・。
これで残るはクローゼットのドアを外して入れた2つの古い本棚の整理。カーテンをつけて
小型のキッチン家電の置き場にしているけど、まだカレシがビデオやCDを(とりあえず)ご
ちゃごちゃ詰めた棚があって、そこを何としてでも明け渡してもらわなければ、新しいフライ
ヤーもコーヒーメーカーも買えない。ソファの両側に置いたIKEAの本棚のうち、カレシに割
り当てた方はまだがら空きだし、新しいスペースもできたから、(たぶんそのうち)そっちの方
に移してくれるかな。お・ね・が・い・・・。