工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

野球には日本サッカーが強くなるためのヒントがある

2023年03月22日 18時08分43秒 | 気になるニュース
栃木県では桜が咲き始め、東京では満開となった今日、WBC決勝で日本がアメリカに勝利。3大会ぶり3度目の世界一に返り咲きました。いやすごかったね!


時差調整の時間もほとんどなかった日本に対し、日程も圧倒的に有利だったアメリカ相手に全員野球で勝ち切ったのは本当に素晴らしいことです。
しかしながら、それを以ってしても日本の野球がアメリカのベースボールを超えたとは言い難いあたり、アメリカという国のベースボール文化における懐の深さを感じます。やはりアメリカがベースボール大国である事実はこれからも変わることはないでしょう。



そしてこれはアメリカンスポーツを観戦していて毎回思うことなのですが、アメリカでは野球やアメフット観戦時に敵味方の区別なく同じ場所で応援していても大きなトラブルは起きません。勝者を讃え、敗者を誇るアメリカのスポーツ文化の素晴らしさはぜひ見習うべきだと思います。

さて、野球で日本中がこれだけ盛り上がったのだから、さぞかし渋谷のスクランブル交差点は大騒ぎになっているのでは・・・と思いきや、現場は平常運転らしいです。


でもこれって野球が日本の文化となっている確固たる証。世界大会で優勝し、日本国民全員が喜んでとっても嬉しい気持ちになっているとしても、まったく無関係の場所でタガが外れたようにバカ騒ぎするほどの出来事ではないという自覚があるのだと思います。誰それのホームランが良かったとか、あいつは調子悪いから引っ込めろだの、やっぱり大谷すごいなぁなどと老若男女が街中で野球について気軽に語らい、野球を深く知らないおっさん達が酒を飲み交わしながら一晩中激論するような文化が日本には根付いているわけです。
一方でサッカーの場合、W杯でどんなに盛り上がっても、街にいるお婆さんがサッカーの話をしたり、サッカーをよく知らないおっさんがその話題だけで一晩中飲み明かすことは残念ながらないような気がします

ビギナーやにわかファンを受け入れる土壌が野球には出来上がっていて、サッカーにはそれがない。日本には野球文化が根付いている一方、サッカーはまだ文化としては根付いていません。ここが日本の野球とサッカーの根本的に違うところだと思うのです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WBC準決勝! | トップ | 栃木SC選手スパイクチェック2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

気になるニュース」カテゴリの最新記事