工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

JPFAトライアウト 2日目

2018年12月13日 22時27分23秒 | サッカー馬鹿
昨日開催されたJリーグ理事会において、クラブライセンス取得のためのスタジアム基準の緩和に関する議題の決議が行われたそうです。

『Jリーグがスタジアム基準を改定、猶予期間認め上位ライセンス取得可能に』(ゲキサカ)

新基準は以下だそうです。なかなか興味深い内容ですね。

【1】スタジアム整備において、条件を満たした場合の猶予期間を設置
・例外規定1 着工しており3年以内に完成可能であれば、上位ライセンス取得可能
・例外規定2 Jリーグが掲げる理想的なスタジアムを整備するのであれば、5年の猶予を認め(例外1との併用も可能)、上位ライセンス取得可能

【2】 理想的なスタジアムは、①アクセス②屋根③ビジネスラウンジ・スカイボックス・大容量高速通信設備④フットボールスタジアムの4つの要件から定義

【3】 上記改定に基づきトレーニング施設整備に関しても3年の猶予期間を設置

【4】 上記理想的なスタジアム推進のための補助金制度(1クラブあたり最大1000万円)を設置

※1 クラブライセンス制度にかかわる【1】~【3】については、2019年申請(2020年ライセンス)から適用となる。【4】についても2019年から運用開始
※2 上記いずれの例外規定であっても、猶予期間を設定できない照明・諸室については、従前どおりシーズン開幕までに整備する必要がある(猶予が可能な項目は「入場可能数」および「大型映像装置」のみ)

Jリーグが掲げる理想的なスタジアム、これもっと早く出して欲しかったなぁ。うちの陸上競技場、どうすんの( ;∀;)
環境整備の促進にも一役買うかも知れません。来年以降、例外規定を利用するクラブは出て来て欲しいですね。



こんばんは、院長でございます。



さて、本日もJPFAトライアウトが開催されています。2日目の午後の部には栃木SCから杉本選手と西河選手が参加していました。過去栃木SCに在籍した経験がある選手では西村洋平選手(藤枝MYFC)、那須川将大選手(大分トリニータ)が午前の部、勝又慶典選手(AC長野パルセイロ)が午後の部に参加しています。

『2018 JPFAトライアウト 2日目』(スポーツナビ)

これで今年のトライアウトは終了。日本サッカー界の裾野はかなり広がっており、地域リーグでもプロ契約選手がいるのは珍しくない時代となりました。杉本選手や西河選手にはもう一花咲かせて欲しいですし、トライアウトに参加した選手がひとりでも多く現役生活を続けられるよう願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校女子サッカー選手権大会 出場校チェック⑧

2018年12月13日 11時38分12秒 | サッカー馬鹿
九州大会と北信越大会の優勝校同士の一戦です。昨年度の結果(北信越の福井工大福井が第3位)を反映し、北信越大会優勝の帝京長岡は第4シードという扱いになっています。



【マッチナンバー8】神村学園高等部vs帝京長岡



神村学園高等部(九州1/鹿児島) 25大会連続25回目 生徒数1038名/部員数32名


(http://www.jfa.jp/match/highschool_womens_2018/team.html)






鹿児島県予選準決勝、決勝、九州大会1回戦、準決勝と全国にたどり着くまで4度のPK戦を乗り越えた(県予選決勝はPK戦で敗戦)。2年生主体のチームながら九州大会優勝で全国大会の切符を手にしている。



帝京長岡(北信越1/新潟) 初出場 生徒数895名/部員数44名


(http://www.jfa.jp/match/highschool_womens_2018/team.html)






長年越えられなかった開志学園、福井工大福井の壁を乗り越えて北信越大会を優勝し、夏冬通じて初の全国大会出場。実力はあるのに長年全国大会には縁がなかったチーム。初出場での初優勝を公言している。登録選手中、#3鈴木選手(1年・河内SCジュベニール)、#24村上選手(1年・河内SCジュベニール)は栃木県出身。



初戦から地区大会優勝校同士の顔合わせとなりました。全国レベルの強豪校に対し、帝京長岡が得意とするゴリゴリのフィジカルサッカーが通用するか。このカードも非常に楽しみな一戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする