平成26年11月15日(土)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
散歩道で、柿を撮りました。
アップで撮りました。
この家の方から柿をプレゼントされました。 美味しかったです。
畑に植えられていました。
柿の実が鈴なりです。
以下説明省略します。
栗もありました。
我が散歩道には、まだまだ自然が残っています。
平成26年11月13日(木)我が八千代、晴天で暖かいです。
さて本題です。
11月8日日本の祭りin成田2014を見に行きました。
成田山の表参道です。望楼のある建物は、大野屋旅館です。
山車の通るのを成田山新勝寺総門前で待ちました。
囲護台三和会の山車です。
人形は、嵯峨天皇です。
田町の山車です。
人形は素戔嗚尊(すさのおのみこと)です。
総門前に来ました。
北羽鳥香取神社獅子舞保存会(成田市)方です。
ご当地キャラもおりました。
横芝光町の公式キャラクターよこぴーです。
よこぴーと写っているのは、イサーン民族の音楽及び舞踊を披露するチーム タイランドの方と思います。
成田山新勝寺総門前ステージ:阿波踊りです。
阿波踊り振興協会選抜連:徳島県の方々です。
曇り空でしたが、大いに楽しみました。その2へ続きます。
平成26年11月12日(水)我が八千代、曇り空です。
さて本題です。
10月30日、第50回八千代菊花展(八千代市麦丸で開催)を見に行きました。
入口から写しました。
小菊懸崖作りです。
中央にハートマークと50の文字が見えます。第50回菊花展を表しているものと思います。
達磨さんと扇子があります。
木(幹)に菊が咲いています。
厚走りです。
管物です。
毎年飯綱神社で行われていたのですが、昨年からこの場所で開かれるようになりました。
丹精込められた菊は、素晴らしかったです。
平成26年11月11日(火)我が八千代、曇天で寒いです。
さて本題です。
10月14日京成バラ園で撮った秋バラです。
愛のガセポです。 中央は、エデンの鐘です。
バラの名前は、うららです。
ピンク サクリーナです。
ミラベラです。
アイスバーグです。
きらりです。
アップで写しました。
マンダリンです。
バラ以外の花もありました。
蝶(ツマグロヒョウモン)が花の蜜を吸っています。
この日撮った秋バラまだまだ沢山あります。機会があったら投稿します。
平成26年11月10日(月)我が八千代、晴天です。
さて本題です。
11月2日第6回東葉家族車両基地祭り(東葉高速鉄道車両基地:八千代市吉橋)を見に行きました。
車両基地内の踏切です。
この日だけの臨時電車です。車両基地から八千代緑が丘駅の車両基地線を走る電車に乗車体験することが出来ます。
乗客を乗せ、車両基地へ帰ってきたところです。
電車が展示されていました。
左右が東京メトロ東西線車両です。中央が東葉高速鉄道の車両です。
東葉高速鉄道車両です。
保線用モーターカーと試乗待ちの人が写っています。
馬車と保線用モーターカーが写っています。
保線用モーターカーをアップで写しました。
動物ふれあい広場には、東京動物専門学校の動物ショーとミニ動物園がありました。
ショーに使われたヒメコンドルです。
ヒメコンドルが飛び立ちました。(プライバシー保護のため、黒猫を張り付けました。)
やはりショーに使われたコガネメキシコインコです。
以下は、ミニ動物園にいました。
ベンガルワシミミズクです。
アルパカです。
アップで写しました。手を近づけると舐めてきます。
オオフクロウです。
その他、警察・消防車両の展示:鉄道各社のグッズ販売:食べ物や八千代ふるさと産品の販売などがありました。
平成26年11月9日(日)我が八千代、曇空です。
さて本題です。
11月2日第6回東葉家族車両基地まつり(八千代市吉橋 10:30~15:30)へ行きました。
入場を待つ行列(入場時間5分前)。 入口から歩いて7~8分後方に行ってもまだ行列が続いていました。
小生、とりあえず入場をあきらめ帰宅。午後、車両基地まつりに行きました。
東京動物専門学校のロバに子供さんが乗っています。
その向こうの車両は、保線用モーターカーです。連結された軽貨車に試乗できます。 背景は、八千代緑が駅前のビル群です。
保線モーターカーをアップで写しました。
車両基地内の線路です。中央に保線モーターカーと試乗を待っている人が写っています。
車両床下見学会場(検査庫内)です。
車両内も見学できました。 運転席です。
馬車にも乗れます。
動物ふれあい広場では、東京動物専門学校のミニ動物園やショーも行われていました。
ベンガルワシミミズクと思います。
アルパカです。
アルパカの顔をアップで写しました。
ハリスホークです。
ミーアキャットです。
楽しいひと時を過ごしました。 その2へ続きます。
平成26年11月7日(金)我が八千代、晴天です。
今日は、立冬です。暦の上では、冬ですが暖かいです。
さて本題です。
散歩道で撮ったハナミズキの実です。
赤い実の背景は、青空が一番です。
アップで写しました。
カメラ機能で、赤色を強調しました。
強風で落ちた実を集め撮影しました。
若い実です。
少し色づいてきました。
写真を撮ったハナミズキの実は、ヒヨドリなど鳥が実を食べなくなりました。
平成26年11月5日(水)我が八千代、曇り空です。
昨夕、我が家前で撮りました。
真っ赤な夕焼けでした。電柱、電線がなければ・・・・・
さて本題です。
散歩道で撮った烏瓜の実です。
これが、烏瓜の花です。
花も実も綺麗です。
平成26年11月3日(月)我が八千代、曇り空です。
さて本題です。
我が家の小さな庭に咲いている花達です。
ホトトギスです。
ゲンノショウコです。
白色のゲンノショウコです。
アキアカネが飛んできました。
チェーリーセージです。
頭に毛が生え、目や口があり、洋服を着たお人形さんのようです。
オオベニタデに蝶がとまっています。
キバナコスモスの蜜を蝶(蛾)が吸っています。
小さな昆虫たちも訪問してくれます。
平成26年11月1日(土)我が八千代、雨が降っています。
さて本題です。
10月24日京成バラ園へ秋バラを見に行きました。 その2です。
後方のビルは、マンションです。
バラの向こうに、ガゼボが見えています。
バラの名前は、マリアンデールです。
ジュビレ デュ プリンス ドュ モナコです。
万葉です。
スパイス トワイスです。
この続きは、その3に続きます。