谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

ヤブガラシ&ハコベホオズキ

2018年06月25日 11時59分28秒 | Weblog

 平成30年6月25日(月)我が八千代市、快晴・暑いです。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。
 ヤブカラシ(藪枯らし)です。(6月9日撮影)


 少しづつアップで撮りました。
 花は、直径約5mmで花弁四枚と雄蕊4本雌蕊が1本あります。
 
 藪を枯らすほど繁殖するので、この名が付いたようです。別名~ビンボウカズラ(貧乏蔓)。



 開花後、半日ほどで花弁と雄蕊が散ってしまい、雌蕊と花盤が残ります。
 蟻さんが花の蜜を吸っています。


 ハコベホオズキ(繁縷酸漿:ナス科)です。
 名前の由来は、葉が「ハコベの葉」に似ていることだそうです。


 花をアップで撮りました。


 花径約5mmの小さな花です。


 蕾です。
 南アフリカ原産で、明治時代小石川植物園で栽培されていたものが、野生化したそうです。


 若い実です。 面白い形をしています。


 随時、散歩道の花などの写真を投稿します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカバナユウゲショウ(花・... | トップ | 散歩道で撮りました。・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事