仮 定 さ れ た 有 機 交 流 電 燈

歴史・文化・環境をめぐる学術的話題から、映画やゲームについての無節操な評論まで、心象スケッチを連ねてゆきます。

古代文学会シンポへむけて

2006-05-29 05:37:14 | ※ 環境/文化研究会 (仮)
今日も夜明けに立ち会ってしまいました。
講義の準備が未だ終わらず、昼までに片付けなければならない事務作業もある。疲労のかさむ毎日ですが、ここのところ、1週間の睡眠時間も20時間を切っています。夏休みが待ち遠しいですが、8月も土日以外は(大学とは別の理由で)9~19時と予定が入りそうなので、秋まで現在と近い状態が続くことになります。それほどストレスが溜まっているわけではないのですが、「保つかなあ」という漠然とした不安もアリ。まだまだ忙しい人たちはたくさんいるわけですが、う~む、情けない。

27日(土)は私の誕生日、年男ですので36歳になりました。しかし、誰から祝ってもらうでもなく、環境/文化研究会(仮)の5月例会に参加。中澤克昭さんと私が対論する古代文学会シンポの前哨戦だったのですが、上記のような毎日が続いているのでレジュメ作成はほぼ一夜漬け。構想は少しずつ練っていたのでなんとか形にはなったものの、中澤さんの完成度に比べればまだまだ。言い訳に終始した報告となってしまいました(でも、ここで一度まとめておかなかったら、本番に間に合わせることができなかったかも)。ですが、歴研等々と重複しているところ、わざわざ集まってくださった皆さんのおかげで、どうやら本格的にやる気が出てきました(今までなかったというわけではなく、頭が完全に切り替わってきたということです)。木鎮めを送りとして捉えなおすこと(以前、環境/文化研究会のMLでも議論していたのでした)、樹木との交感や痛みの対象化など、修正すべき点・補足すべき点も議論のなかでみえてきました。互酬性の楽園についても、もう少し慎重かつ根本的な批判を考えてみたいところです。そこをちゃんと押さえておかないと、単なる衰退史観にみえてしまうので(「初めに楽園ありき」ではなく、「初めから破綻ありき。緊張と対立、正当化ありき。しかし交感と痛み、共振ありき」でしょうか)。

monodoiさんよしのぼりさんなど、すでに感想を書いてくださっている方もいらっしゃるのですが、私自身のちゃんとしたまとめは本番終了後となりそうです。MLへの投稿もそれから、ということでご容赦ください。
とりあえずは、体調のお悪いなかご参加いただいた岡部隆志さん、いろいろご指摘いただいた中村生雄さん、武田比呂男さん、工藤健一さん、三品泰子さん、小野紳介さん、monodoiさん、山口えりさん、よしのぼりさんに感謝。何より中澤克昭さんには、うまく噛み合う話題へ持ってゆけず、申し訳ないことをいたしました。今週どこまで修正できるか分かりませんが、面白がっていただけるものを構築してゆくつもりです。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW最後の闘争 | TOP | 星の鼓動は悔恨:『Z-GUNDAM... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ※ 環境/文化研究会 (仮)