kazuフォトローグ

「徒然なる日常」を写真で語ります。

過密水槽、もうこれ以上大きくならないで

2012年02月14日 | 
4年程前、近くのホームセンターで買ってきた和金の稚魚20匹。
「大きくなったら、水槽を分けてあげないと過密になります」
そう店員にいわれ、「面倒だな」と思っているうち、淘汰されて9匹になった。
それでも、みな10~15cmになると、60cm水槽でも狭苦しい。

「水槽の大きさに合わせて金魚の成長は止まる」と誰かに聞いたことあるが、
まだ、大きくなりそうである。
犬は、だんだん飼い主に似てくるという。
金魚がメタボなのは、これまた飼い主に似たせいか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメレオン (imoY)
2012-02-18 11:40:05
マッチ棒のあたまほどのカメレオンがニュースになってますね。環境が作り出したものらしいけど、部屋に閉じこもっていたら、ますますメタボになるわれわれ。それにしても昔も今も、金魚を大きくしてますね~。たしか過保護で過食になっていたような気がしますが、、、
餌やり過ぎかな? (kazu)
2012-02-19 00:25:21
朝・夕、水槽に近づくと、餌ほしがるので、つい…
そういえば、以前、金魚の弱い者いじめのこと書いた時、ブロ友のサエモンさんが、「餌やい続けると、どんどん大きくなる」と言ってました。

コメントを投稿