室温は、30.2度(6:00)。
「きよしのズンドコ節」の曲に合わせてを健康体操を全員で行いました。
輪になって、「炭鉱節」から始まり、「河内おとこ節」「郡上節かわさき」「新佐屋音頭」等コロナ禍の中で、永和台で盆踊りもありませんでしたので、4年ぶりに踊りました。
7時頃突然の俄か雨に浴衣を着ていく予定だったが、取り止めて、9時頃に永和台サロンの荷物を友人に車で運んでもらう。
今日の永和台サロンは「健康チェックと盆踊り」を行いました。
参加した人から順番に体重計の8項目のチェックと血圧のの健康チェックを行いが、暑さが続いているにも係わらず、体重が減ったりすることもなく、元気に過ごしている人が多いことに感心しました。
民謡の会のメンバーで大漁囃子を大漁旗の上着を羽織って艶やかな姿で踊ったり、やっ奴の姿で甚目寺甚句を踊っていただきました。
「きよしのズンドコ節」の曲に合わせてを健康体操を全員で行いました。
輪になって、「炭鉱節」から始まり、「河内おとこ節」「郡上節かわさき」「新佐屋音頭」等コロナ禍の中で、永和台で盆踊りもありませんでしたので、4年ぶりに踊りました。
水分補給をして、最後にリクエストに答えて「炭鉱節」で閉めました。
昔から盆踊りの好きだった方は88歳を過ぎても、さすが昔とった杵柄ですね。体がシャキッとして、動きは滑らかで楽しく踊っていました。
全員で椅子を片付けて、食事に「てんしんらんまん」に行き、「月に一度は民謡の練習をしたいね」という事で、老人福祉センターで9月から第4火曜日の午後から行うことになりました。
107年振りに慶応優勝
早速老人福祉センターに申し込みに行くと高校野球の決勝をやっていました。
今年の夏は猛暑で家で高校野球を見ることが多く、特に決勝の仙台育英の2年連続優勝か慶応の107年振りの優勝がかかった決勝戦です。
まず、慶応がトップで先頭打者のホームランは至上初めてのことで、弾みがつき、5回で5点追加すると、8対2で仙台育英を破り、107年振りの慶応の優勝となりました。
今や高校野球は夏の風物詩となりましたが、この猛暑の続く中での試合の暑さ対策を考える必要を感じます。
今日の万歩計は、4,803歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます