goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-3-23(水)、エステ、レディ会 ⛅

2022年03月24日 03時53分20秒 | エステ・美容・カット
室温は、8.9度。
三寒四温というけれど、10度以下が4日も続いています。
ジワジワと焦らして暖かくなるのでしょうか。

大井神社の桜のつぼみも膨らんで今にも咲きだしそうです。

午後からはエステとレデイ会に参加。

ちょっと早めの昼食を食べて出掛けたが、エステをしてくれる人は食事どころではないようで、グーグーお腹を鳴らしながら遣っていましたが、可愛そうになるくらいだった。

お嫁さんがエステを始めて、4月で12年に入るようです。

月に一度のエステだけれど、とても気持ちが良くなって、始めのうちはおしゃべりをしていても気持ちが良くなって、ツイツイ上瞼と下瞼が仲良くなって、ウトウトとしてしまう。

エステをしてもらった人はお嫁さんの保育園の時からのお友だちで、子ども達の話をしていると、大学生と高校生になって、上の子は孫息子と同じ今年成人式だったが、久し振りで誰だか分からないくらいだった。

レデイ会では、若い人が生まれて3ヶ月の男の子赤ちゃんを連れてきていた。

可愛くて可愛くてやはり赤ちゃんからイッパイ元気をもらいました。

帰りに孫娘が作ってくれた果物がイッパイ入ったロールケーキを貰ってきました。

とても美味しかったよ‼️ご馳走さま。

孫息子も孫娘も名古屋で春休みのせいかアルバイトに出掛けていなかったが、それぞれお小遣いをイッパイ稼いでいるようである。

4月から孫息子は大学3年生になり、今年こそはアメリカかカナダに留学が出来るといいなあ。

孫娘は専門学校生になり、おしゃれになって、ファッションにお金がいるのでしょうね。

逞しく、綺麗になる孫達の成長がとても楽しみである。

今日の万歩計は、2,908歩でした。


コメント

2022-1-26(水)、オンラインミーティング ⛅

2022年01月27日 05時23分12秒 | エステ・美容・カット
室温は6.6度。月曜日からの雨上がりのせいか日に日に気温が上がって、昨日よりも1度も上がっていた。

麦ちゃんも以前購入していたテント風の寝床が気に入ったようで、暖かい日差しにウトウト気持ち良さそうに眠っていました。

午後からエステのレディ会に出掛けると、スマホでオンラインミーティングと題して、ホワイトニング化粧品の講習会が行われました。

スマホを見ながら、まず、メラノクリスタルローションで拭き取りをすると、肌の汚れがゴッソリと取れました。

次にメラノクリスタルエッセンスを付けて、美容液タップリのメラノクリスタルモイストマスクを上下に5分ほど貼って取り、
手のひらでやさしく押さえながら馴染ませると、肌が一気に白くシワも延びて、輝いて見えた。

最後にメラノクリスタルUVで日焼け止めをして、メーキャップをすると、スベスベの肌になりました。

全員がマスクでパックをすると、真っ白な顔が並んで異様な雰囲気になった。

笑うにも笑えない❗

初めてのオンラインミーティングでしたが、スマホでは小さな画面で、細かな所まで見ることができないので、テレビやパソコンなどでやれるといいかな?

しかし、スマホだと手軽に誰でも登録すれば、やれるのがいいかもしれません。

初体験に興奮しました。

家の帰りに団地の人に出会って、今エステに行ってきたと話をすると、関心を持ってもらったので、お嫁さんを紹介して、一度無料体験に来てもらうことにする。

これから暖かくなると、日差しが強くなって来ると、日焼けも気になる季節に、今度エステに行ったときは、マスクを買ってパックをしてもらおうかな。

女性は何歳になっても美しくありたいと願うものですね。

今日の万歩計は、2,782歩でした。
コメント

2021年3月8日(月)、ビューティーセミナー 🌂のち☁️

2021年03月09日 04時57分30秒 | エステ・美容・カット
今日早朝より雨が降って来て、9時頃には止んできた。

「ビューティーセミナー」があるというので、嫁と若い人と一緒に栄の会場に出かけると、ピンク色の桜の街路樹が満開になっていた。

この季節に満開になるのは、多分河津桜だと思うが、何だか桜が咲いていると、「春がきた!」と嬉しくなってウキウキするものですね。

もう会場には沢山の参加者が訪れていた。

直ぐにCP化粧品のPRの映像が写し出されて、「美しさを、力に」をテーマの化粧品の良さが写し出されました。

今回は春になって、日増しに日差しが強くなる中で、美白ケアの「ホワイトシフト」シリーズの化粧品を試すことになりました。

まず、クレンジングで化粧を落として、ホワイトシフトの拭き取り化粧水で拭き取りをしてから、ホワイトエッセンスを塗り、パックをすると、くすんでいた肌のくすみが取れて、白くなってビックリ。

普段はメイクはしたことがないが、キチンとファンデーションを塗り、パウダーをつけて、頬紅をして、アイメイクもアイシャドウを薄く塗り、眉をペンシルで細目に塗って、口紅を久し振りに塗ると、何だか自分ではないようなメイクに仕上がりました。

珠にはいいかな⁉️

でも、ホワイトシフトシリーズは是非使ってみようかな!

日焼けして出来たシミがとれると嬉しいなあ。

女性は幾つになっても美しくなりたいものですね。

今日の万歩計は、2,754歩でした。





コメント

2020年12月20日(日)、レディ会クリスマス会 🌤️

2020年12月21日 04時59分14秒 | エステ・美容・カット
昨日遅めに洗濯物を干したので、1日でスッキリと乾かなかったので、昨日の洗濯物と一緒に毛布を洗って干す。

午後から、エステに行くと、クリスマスツリーが飾ってあった。

エステをしてもらっていると、外で小鳥の声が賑やかにピーチクと聞こえてくる。

裏にはロウバイの木や色んな木の実がなっているのか、スズメや渡り鳥がついばんでいるのでしょう。

エステの後、レディ会でクリスマス会を行い、松ぼっくりでクリスマスツリーを作る。

松ぼっくりは、大小色んな大きさのがあったので、ジャンケンで勝った人から好きな松ぼっくりで木の実やリボンやポインセチア等を飾りつけると出来上がった。
みんなそれぞれのクリスマスツリーができました。

コロナ感染の時期ですので、飲み食いはできないので、帰りにケーキをもらって帰ってきました。

頬を上げるクリームを使った使用前、使用後の写真コンテストがあったが、若い人はやはりキレイに引き上がっていた。

私の写真はシミが一杯で、自分ながら驚いてしまった。

日焼けしないように心掛けないといけないなあと反省。

今日の万歩計は、3,061歩でした。



コメント

2020年10月24日(土)、カット ⛅

2020年10月25日 04時58分40秒 | エステ・美容・カット
近所のキンモクセイが散って、オレンジの絨毯ができました。

キンモクセイは一気に咲いて、一気に散るもんですね。匂いはは全く失くなっていました。

午後から、3ヶ月振りにヨシヅヤ本店にカットに行きました。

丁度お客さんの切れた時で、直ぐにやって貰えました。

ベリーカットで前髪も後も超短く10分くらいで、カットして貰いました。

前髪は柔らかい髪質のせいか、どうしてもピーンと立たないようである。

でも、短くカットすればするほど、毎月カットに来なくてはならなくなると言われてしまった。

昔から髪の手入れは全く興味がなく、子供の頃は三つ編みだったし、大人になっても、パーマをかけても、上手く手入れが出来なくって、櫛で解かすだけで、上手く纏めることが出来なかったので、いつもカットだけだった。

癖がなく、サラリとした髪質だったせいかもしれません。

最近は1,100円の超お値打ちなカットで、3ヶ月毎に超短くして貰って、伸びて気になるとカットしてもらいに来るようになりました。

変にこだわって、けちっている私ですが、満足しているんだからまあいいか。

今日の万歩計は、10,553歩でした。




コメント