今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

10sのヒルクライム用ギア

2006年04月22日 | 自転車
9sではTisoの軽量カセットを購入し、12T~27Tのギアから必要な物を選択して使用した。
でも10sではスプロケ間隔が狭くなっているので使用できない。

____________間隔_____ギア厚_スペーサ厚
Dura9s___4.34mm__1.78mm__2.56mm
Dura10s__3.95mm__1.60mm__2.35mm
Tiso9s____4.35mm__2.30mm__2.04mm

3.95-2.30=1.65

Tisoを10で使う場合、1.65mmのスペーサが必要と思っていたが、いろいろ試していたら9s(2.56mm)のスペーサがピッタシと判明。
よって下記構成のスプロケを検討中。

○別途用意するもの
・10sスプロケ(12,13,14,15,16,17,19,21,23,25)
・アルテグラ・ジュニアギアの13T(ツバ付き)
・tisoの25T
・9sのスペーサー

○作業
・tIsoの25tをホイールにセット。
・9sのスペーサをホイールにセット。
・14T~15をホイールにセット。
・アルテグラの13Tをホイールにセット。

結果=13,14,15,16,17,19,21,23,25,27

日曜日のJCRCレースが終わってから作業してみよう。

なぜ9Sのスペーサがぴったり合うのでしょう。
実は10Sのスプロケは大きい方のギア側が少しくぼんでいるんです。
そのくぼみが 1mmなので 9Sのスペーサーが見かけ上 2.56mm-1mm=1.56mmとなり、 1.65mmに近い値になるんですね。

では結果を楽しみに!

今日の練習
10:30に多摩川に出発。
高速下までそれなりに走って行った。
そこで見慣れたジャージを発見、近づいて確認したらフィッツの友達だった。
4ケ月近く待ってやっと届いたTIMEのフレームを組み上げ、今日が初乗りとのこと。
若葉台周回コースに誘いをかけたらOKとのこと。
よって帰りはいつもの朝練コースとした。

途中で門さんとスケさんに遭遇、地道な練習 頑張りましょう。

実はこのコースはほとんど彼に教えてもらったもので、『坂の名前』など走りながら教えてもらった。
よみうりランドから世田谷通りにおりて女子大通りの上がり口で彼とお別れ。

そこからダッシュで女子大前まで登り切り、下りの高速走行を楽しんだ。
その後、星ケ丘への上りをのんびり走っていたら、対面からスケさんが降りてきた。

立ち止まり、明日の事、レースの進め方など聞いた後別れた。

スケさん曰く『4時起きでは遅い、アッシは3時起きで4時前には出るつもり』とのこと。
これを受け即座にカクさんに『明日は4時の前半に行く』と連絡をいれた。

本日の走行距離 42.1km・・・・・ 1000kmOver
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準備OK | トップ | JCRC 第二戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事