果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

虫好き集まれ!と肝機能の数値

2024年04月15日 17時00分01秒 | 日記・エッセイ・コラム

最近はこのブログも時間に余裕があり気が向いたときに、
空想力の世界に突き動かされ書くことになってしまった。
管理作業も何とか追いついてきて、季節のペースに肩を並べることができた。
日曜日に蒲郡商工会議所に養老孟子氏の講演を聞きに行った。
演題は「虫好き集まれ、趣味に生きる」で、
どんなお話になるか?わくわくさせられた。
実感を伴わない言葉の儚さを虫の話から本質に迫り、
昆虫の生態から人間の過ちを説き、
パラダイムシフトを震災から紐解くといった、
最終的には虫好きという趣味が、世相や経営や経済につながるという内容だった。
私自身も無農薬レモン作りから、幼少の頃の虫好きが幸いして、
人と違ったものの見方から農業経営がうまくいっていると思う。
そろそろ読書ができるシーズンに突入だ!

毎年レモネーディアの果汁を大量に購入してくださる方に
いただいたデータをPCのなかから見つけた。
次から次に起こる物事により整理整頓が追いつかないこの頃なので、
捜索は数年の期間を要した。(💦)
飲み始めて半年ほどで肝臓の数値が劇的によくなり、
お医者様に何をしたの?と言われたそうだ。
血圧なら1ヶ月で下がる方が多いし、
便通、冷え性など(書けない情報も)、いろいろと情報が届く。
これも2011年に「ためしてガッテンン」出演させてもらい、
その余波で「明日への言葉」に出させてもらったことに起因する。
「明日への言葉」を聞いていたリモネンの研究者に
そのメカニズムを教えてもらい、6次産業化につながった。
個人的には生の果実がある間はその方が効果があるはずと予測するけど、
1年を通しての毎日の習慣となると果汁は今風の言葉でいうタイパにつながる。
世間を騒がす〇〇のサプリより、
自然のものに回帰すれば諸問題は解決するのにと農夫はつぶやく。

河合果樹園

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫終了とオランジェットと... | トップ | 農夫の影とレモンの蕾とサテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事