果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

体調不良・・・、でも仕事は!

2014年03月22日 18時47分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

河津桜の花びらが舞いだして、自動車の窓にぴったり張りついている。
剪定作業中、ヒシャシャギの香りが漂ってくる。
自分自身、一番春を感じる香りである。
2月の下旬から、あまりの忙しさに体調不良状態が続いている。
自分の限界を超えてしまって、半人前状態となってしまった。
そのためこのブログもだいぶ滞ってしまい、申し訳ありませんでした。
2005年から書いているのだけれど、こんなに穴を空けたのは初めてである。
天命クラブにはいってから、回復力が遅くなっている現実を突きつけられたのである。

無農薬レモンは収穫を完了して、慌ただしく剪定作業を行っている。
体調不良のせいか、右手の筋肉がすぐに悲鳴を上げる。
しかし、この作業で手を抜くとあとあと大変なことになると思い
目に見えない自分の精神に鞭をいれる。
もうひとがんばり!
昨年はアブラムシが全く現れなくて良かったが、
今年は一部のレモンの木はいじめられている。
暖かくなったら、テントウムシ捕獲大作戦を開始しなければ・・・。
レモネーディアの温室では、テントウムシの幼虫とヒラタアブの幼虫が
アブラムシを食べ始めている。
もうすこし暖かくなれば、天敵軍団が活動してくれるはず。
時間を自然のDNA暦にして、ゆっくり待ちましょう。

暖かさとともに、元のスピード感覚に戻っていければと思う

河合果樹園 http://www5.ocn.ne.jp/~kawaikje/

Dsc08907

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする