薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

幻の薪割大会と角チムニーの現場確認




今日は薪割大会の日だ。
そうね、そのはずだった、新型コロナウイルス騒動がなかったら・・・

でもまぁアレだ。
たらればの話をしてもしょうがない。

動かざること山の如し、みなさん家でじっとして、お利口さんにしてようか(笑)

次がまたあるさ、たぶん、おそらく、きっとね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



東京で1日の感染者が200人を超えたとかで、一段とヒートアップして大騒ぎなんだが、
地方に住んでると、未だにほとんど実感がない。

それでも、買い物に出かけたりすると、店員も客もみんなマスクをしてるんで、
不思議な光景だと思いながらも、普通は用心するものなのかと思わなくもないんだが・・・

マスクをしていないオイラだけが浮いた存在だ(笑)


なんかなぁ~
そんなに大変なことが起きているのだろうか?

マスクをしてないと無防備なのかね?

そもそも1枚も持ってないんだが、
この分だと、その内マスクしてないだけで非国民と呼ばれそうだ。



10万円はいつ支給されるのか?

今もギリギリの生活をしている人たちがいるのは確かなことで、
することがなく退屈で困ってるなんて人は、その時点で恵まれた方の括りに入る。

かく言う自分は、今はまだ見聞きしたことを書いてるだけの野次馬でしかなく、
上述の通りで、まるで実感がないんだが(苦笑)

自分が思っている以上に、世界は大変な事になっているのかも知れない。






昨日は、アンコール琺瑯レッドを設置する那須の別荘へ現場確認に行ってきた。

屋根に上って、角チムニーの寸法を測るまでドキドキものだった(笑)

そしたら、700 × 700mm で寸法通りに仕上がっていて安堵した。

これに垂木の 23mm と外壁の厚み 16mm を加えると 778mm になる筈なので、
角トップの 800角がすんなり収まりそうだ。






土地の傾斜を利用した地下物置もあるね。

新築はいいなぁ~
て言うか、家を建てることは、何度やっても楽しい!


 



 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ




※今朝の気温 9℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )