薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

胡瓜と虫 環境報告65

なんて名前の虫かは知らないけれど、キュウリの葉っぱにたかってました。

朝食はいつもご飯と味噌汁。 それに大概は焼海苔と漬物だったり、焼海苔と玉子だったり、焼海苔と納豆だったりと、焼海苔が基本なんだけれど、今朝は珍しく塩鯖焼きときんぴら牛蒡でした。

こんな朝食、まさに日本人の朝食って感じで、やっぱしイイね。 美味いなぁ~ 

キュウリは順調? に、たぶん育ってます。 でも、ハウスの中って暑すぎかなぁ~

同じ虫でも、コイツはいただけませんね。 無視できないな(笑)

気付くのが遅れて、オクラが1本枯れそうです。


【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

※自宅屋内19日06時の放射線量:0.26μSv/hr
※自宅屋外19日06時の放射線量:0.91μSv/hr

【以下は公表値】

※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)18日14時の放射線量:1.00マイクロシーベルト
※郡山市役所前18日15時の放射線量:1.15マイクロシーベルト
※ビッグパレットの18日15時の放射線量:0.71マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の19日05時の放射線量:1.46マイクロシーベルト


放射性物質の拡散予測図 SPEEDI

気象庁の 風向風速 3日前から現在まで

19~20日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
19~20日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。


人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 3 ) | Trackback (  )