今日もゴルフ。
天候は、薄曇りでよかったのだが、腰が重くて、いまいち?
STINGは、誰もが知っている大スター。
昨年も来日し、大成功を収めた。
その活躍は、Policeの結成(1977年)からだから(音楽活動は、1974年から)、もう50年近いキャリアだ。
来日公演を見る限り、全く衰えを感じさせず、逆に、円熟味が頂点に達している印象を受けた。
ビートルズ、キンクスを聴き、音楽の道に入ったというが、本格的になったのは、ポリス結成から。
STINGという名は、本名とは全く関係がなく、黄色と黒の縞の上着を着ており、蜂が刺すというところから、STINGと呼ばれるようになった。
1984年に、バンドは、解散したが、ソロになってからも、ヒットを飛ばした。
レゲエや、ジャズの香りもする曲想は、独特で、独自の世界を醸し出している。
本サインは、2013年に、Beverly Hilton Hotelで、なされたもの。
写真がちょっと古いようにも思うが、当時は、こんな感じだったか。
最近、髪を短めにして、ちょっと雰囲気が変わったかも。
大事にしたい。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1127)
- The Beatles(1393)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(179)
- Nara ( Japan )(200)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(270)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(201)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(69)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(957)
最新コメント
- かねやん/自由 お引越し前の最後の更新
- 須藤米店/自由 お引越し前の最後の更新
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎