kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

少しずつ準備

2017-03-04 | 陸上競技
金曜日、この日は暖かい1日でした。学年末考査4日目。他校はこの日で終わりだったり、卒業式前に終わっていたりするようです。これは言っても仕方ない。←その割には言っていますが(笑)

考査は2時間の所と3時間のところがありました。人数の関係でこの日は3時間考査に合わせて動くことに。この辺りの判断は自分達でさせました。一応投げかけをしてはどうするかは自分達で決める。全て私主導というのから少しずつ抜け出したいなと。まー基本的にはこちらでコントロールするのですが。

2時間考査の者は先に食事をとる。私はその間に採点。なかなか分かってもらえないかもしれませんが部活に出るためにそれ以外の時間で色々とやっておかなければいけません。練習の数時間は他のことはできないからです。そんな事当たり前だと言われるかもしれないですが。さらに午後から会議の予定でしたからその間に採点と練習を見る。気がついたら昼食をとる時間がない(笑)諦めています。

練習を始めようと思ったらグランド状態が微妙。前日にかなり降っていましたからいつも走る場所では走れそうにありません。諦める(笑)。山に行って練習しようかなと思いましたが私の会議のこともあるのでそれも難しい。他の部活と相談して走れそうな場所をしばらく使わせてもらうことに。限られた時間なのでアップはそこそこにして進めていきました。

ダイナマックスを投げてすぐに往復走。ダイナマックスを持っての往復走。短時間で身体を動かすようにしました。動き続ける能力を高めるのであればもっと連続でやる方が良いのかなという気もしているのですが。場所的な問題もあるので今できる最大限の事をやりたいなと。60mを4往復。トータルで480m。少ないかもしれませんが。

そこからは加速ドリルと中間ドリル。グランドが緩いので結構なパワーを使ってしまいます。本当はもっと楽にやりたいなという感覚はあります。来週は競技場で加速段階の動きを徹底したいと思っているのでその準備段階として実施しました。いきなりやってもできない。この冬は定期的にやっています。少しずつ動きに変化が見られます。単純にスタブロからの出をやるだけではなくそのための準備練習もしておきたい。

中間ドリルは普段と少し変えました。タイヤ押しにタイヤを使うのでタイヤ引きができない(笑)うちは道具にも限りがあるので何かをやれば何かできない。トレードオフですね。この日は加速段階の方が必要だと思ったのでそちらを優先することにしました。パートに関係なく全員でやらせたので道具の数が明らかに足りなくなります。その時その時の判断。

中間ドリルは一歩ハードルとDM走、ポール走、DMシザースとスキップ走。とにかく中間での動きを意識させたい。見ているとなかなか膝が前まで出てこない者もいます。ここでとにかく意識してやっていきたい。直接見ながらしつこく言い続ける。

これを2サイクルやりました。が、私はその途中で会議へ。会議か2時間程度かかったので練習は見れませんでした。とはいっても練習自体は加速ドリルと中間ドリルをやったら並走をやって終わりという形にしていたのであれからすぐに終わったとは思うのですが(笑)

会議後はまたも採点などをして、翌週の練習計画を作ることに。自分達でやってもらわないといけない部分がかなりあるのであらかじめこちらから指示をしておきたいなと。不在の中でやらなければいけないのでこちらとしても細かい部分を示しておかなければいけない。良い練習をするためにはこの辺りも大切だと思っています。

色々な意味で準備はしておきたいですね。こちらも時間を効率的に使えるようにしていきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分達で | トップ | 加速段階中心で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。