kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

ぼちぼち書きます

2022-01-22 | 陸上競技
かなりバタバタしていたのでblogにたどり着くことができませんでした。水曜日の練習について触れる前段階で色々あったので。

いろいろな場所で新型コロナウイルスの影響が出ています。オミクロン株の感染力の高さはかなりなもののようです。感染力に持っているエネルギーを全部振ってしまっているイメージもあるので毒性は弱くなっているイメージもあります。実際はわかりませんが。

水曜日、練習は通常通り。この日も1時間程度補習をしてから練習へ。補習に関しては厳しくいう部分もあります。課題も出しますが、提出しない者もいます。こうなるともうこちらが手を貸すという話ではなくなるのかなと。少し突き放すこともします。高校生ですから手取り足取りやってあげるのは違うと思うので。最後は自分自身の意志だと思っています。家で全く勉強しないで資格取得できるほど甘くはないですし、今回受ける級を取得してもこれから先同じことをして通用するわけではないので。

練習に行った時にはハードル走が始まるところでした。3本2セットなのでかなり早めに終わります。帰りはスプリントなのでかかる時間としてはそれほどではありません。詰まる選手は隣で連続跳び出しのような動きに変えました。力に応じて変更するのは必要だと思うので。

その後はスプリント。同時段階で補強中心にやっている選手に対して負荷をかけることに。とにかくひたすら補強をさせようと。kd先生が特別メニューでずっと補強をさせておられましたが、この日は私がやることに、ひたすら腹筋。ひたすら腕立てみたいな感じで休む間もなくやり続けました。「走れないのであれば走っている選手よりも負荷をかけなければ」としつこく言い続けながらです。単純に「補強をしよう」というだけではなかなかモチベーションが維持できないと思ったので。

スプリントは少人数でした。故障者が増えているのもあり。何人かが不在だったこともあり。仕方ない部分です。それでもやれることをやるという感じですね。短長が150+100を3本2セット。200組が150×3を2セット。女子が120×3を2セット。競争しながらですね。スタート地点で出していたので細かい走りを見ることができませんでしたが。競争はできていたかなという印象。

そして補強組はずっと補強。鉄棒を使っての斜懸垂なども。股関節強化、中臀筋強化。他の選手がケアなどをしている時間も含めて2時間近く休まずにやったのではないかなと思います。こういう部分は得意です。補強だけで3日間はずっとできる自信があります(笑)選手の身体がもたないですが。

走れないから補強をする。当たり前の話かもしれません。が、その負荷に関しては千差万別だと思います。ちょっとだけやっているか、めちゃくちゃ負荷をかけるか。赴任当初は自主的に補強をやっている感じがありました。やってはいますが筋力が上がった感じがない。それを打破するためにはやはりある程度こちらが主導権を握ってやっていく必要があると思います。任せられる部分もありますが足りない部分も多くあるので。

この日が全体で練習ができだ最後な日となりました…。なかなか現状は変わらないですね。2年前から何も変わっていない気がします。どうなのかなという疑問点を掲げながら。

また色々書きます。ぼちぼち。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徹底的にトレーニング | トップ | 逆ソクラテス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。