kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

求められているのは何か?

2008-06-30 | 陸上競技
テストが始まりました。変則的な時間割で1年生女子は4時間目まで平常授業。練習はその時間に合わせました。特に追い込む時期ではありませんし、短時間で終わらせるようにしました。

短い時間でパッと終わらせたかったのレストを短くしてガーッと走る練習にしようと。久々にドレミファ走を実施しました。蒸し暑いのもありましたし、睡眠時間が足りないので。最近、意識している「雰囲気作り」のためにも意味があると思いました。ネーミングセンスが無いと言われていましたが、今考えると結構的を得た名前ではないかと思っています。本気で。

2つのグループに分けて実施しました。声を出すという習慣を身につけさせようという意図です。単純に声を出すだけでなく、みんなの気持ちを鼓舞するような声掛けができなければいけません。苦しくなって負けそうな時に自分達で「絶対にやるんだ」という気持ちを出していかなければ、練習の効果は上がりません。それを引き出すのは顧問ではなく選手自身でなければいけません。これまでは私が前面に出ていた部分がありますが、本当に強くなろうと思うなら選手がやらなければいけません。

以前と比べかなり男子が声を出すようになりました。変わりつつあります。男子がムードを作っていかなければ何も変わりません。それに女子は付いていくだけで良いのか?人任せでは意味はありません。目標としてきたチームには貧血でフラフラになりながらも声を出し続ける選手がいました。倒れそうになりながらも前半行けるところまで行って「態度」で示していました。あの娘に比べるとまだまだ「強さ」がたりません。競技力だけではない「心」の「強さ」です。口だけではなく「姿勢」と「意識」で示していく必要があります。

テスト週間ですが「今」が転換期だと思っています。意識すべき点はきちんとやっていきたいと思います。男子が成長すると女子がおとなしく見えますね。互いに意識しながら成長していくべきです。人任せでやってきた今までの自分達から変わっていかなければいけません。大変だと思いますが、しっかりとやっていきます!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取り組む方向は… | トップ | 補強と考え方(効果を出すた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。