最近のことを。
blogにも書いていましたが、少し前に自動車学校に入校しました。中型の限定解除をするためです。本当は7年前に行く予定だったのですが、色々とあって(笑)。「いつ行くのか?」と言われ続けてやっと決心がつきました。2週間前の木曜日に入校してから次の火曜日に1回目。夜の運転だったのでかなり心が折れました。ミッションの車を運転すること自体が久しぶり。運転自体に慣れるというのが最大のテーマの時間となりました。始める前から「3回くらいはオーバーすると思っておいて」と言われさらに心が折れる。多い人では10回以上だといわれてもう無理かもしれないと(笑)。
その後、数回にわたって年休を取ってから午後から自動車学校に行く。幸い調整練習になっていたのでほとんど身体を動かすことがないという感じでした。他の先生方にお願いして行かせてもらいました。4回練習をして5回目に見極め、6回目に卒業検定という感じですが微妙な感じだったので1回オーバーとなりました。2時間連続の時に頭が整理できないまま乗っていたのでこれが1回ずつに分かれていたら5回で終わっていたかもしれません。無念。普段乗っている車の車高が低くかなり小さい。このギャップが大きいのです。S字の通路やクランクといわれる直角に曲がる通路なんて絶対に通りません(笑)。それでも試験にあるのでやるしかない。
実習の時に「何番を曲がって」とだけ言われる。いやー番号とか覚える余裕ないし。見極めの時には「次は~をやるから〇番を曲がって」と言われました。次にやることが分かっていたら先を見越すことができるので問題ありません。今回のようにいきなり「曲がって」と言われても・・・。これにより自分の中に余裕が生まれなかったのもあります。言い訳かもしれませんが。こういう部分は自分の中でしっかりと理解しておかなければいけません。突然の行動は失敗を生む。勉強になります(笑)
土曜日に卒業検定を受けました。狙ったように雨(笑)。他の人と一緒にトラックに乗ってやる。とにかく不安なので丁寧に丁寧に。時間がかかりますが失敗をしないようにする。もう一人の方は慣れているのか運転も早い。こうなると私は大丈夫なのか?!という不安がさらに大きくなります。何とか無事に運転をすることができてなんとか合格をしました。「かなり良かったですよ」と見極めの時に乗ってもらった教官に褒められる。本当になんとかかんとか・・・という感じです。
これでマイクロバスの運転ができるようになります。が、人を乗せて運転するという不安は大きくあります。先日も書きましたが事故などのこともあるので。しばらくは安全な時にだけ運転するという形になるでしょうか。他の先生方の負担を多少なりと減らすことができるのではないかなと思っています。
精神的にかなり疲弊しました。慣れないことをするというのは大きなストレスです。本当に辞めようと思いました(笑)。こう考えると大型トラックを運転する人や大型バスを運転する人はすごいなと思います。そこまで取る気にはなりません。これからどれだけ運転することになるかは分かりませんが。なんとか合格できたので一安心です。
記録しておきます。