曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

朝から雨 いよいよ梅雨入りか。

2011年05月26日 | 日記

今日の花

 

 

 


 5月も残り少なくなりました。5月は一年12カ月のうち最も快適な月であり生き物の精気に満ち満ちした月だと思います。
今月の仕事の大半はみかんの樹の植え付けでした。常緑樹は成長を始める4月の末から5月ごろが移植するのに最も良い時期です。接ぎ樹や挿し木もこの頃がよいですね。

 今日は朝から雨で蝶の撮影は出来ませんでした。24日に撮り貯めたものから拾ってみました。本来ならばみんな没になっていたはずの写真ですが雨が降ったのでここに載せてみます。

 


 最初にジャコウアゲハの卵と幼虫から


産みたての新しい卵


孵化直前の卵


孵化したばかりの卵殻    卵殻を撮ろうとして手前にいる孵化したばかりの初齢幼虫に気付きませんでした。結果的に写っていたのです。


初齢幼虫


2齢幼虫


2齢幼虫

ジャコウアゲハはウマノスズクサを食べて成長します。ウマノスズクサは今成長の真っ盛りで蔓がどんどん伸びていきますが卵の数が多すぎると幼虫が新葉をどんどん食べて丸坊主になってしまいます。                                                        (らんらんさん幼虫見てますか?)

 


ダイミョウセセリ

 


みかんの花にアオスジアゲハ

 


カラスアゲハ

 


コミスジ

 


モンシロチョウ

モンシロチョウの触角は模様が変わっていますね。


カラムシに付いていた蛾の幼虫?

誰か名前を調べてください。お願いします。

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蛾ガ~~ン! (照れまん)
2011-05-27 19:14:53
こんにちはー
こんなに小さな小さな 蝶の卵がよく撮れますね。
新品カメラの威力は すごすぎ。

蛾の幼虫は ちょっとやそっとでは解らんでしょう?
もしかしたら フクラスズメ と言う蛾の幼虫が似てなくも無いのですが、はっきりとは解りませ~~ん!!
そういうことで、また・・・・。
返信する

コメントを投稿