花ごよみ

映画、本、写真など・

甲山大師神呪寺 (かんのうじ)

2014-05-24 | 古寺(花など)
 
「神呪寺」は、「神を呪う」という意味ではなく、
甲山を神の山とする信仰があって
この寺を神の寺、(かんのじ)としたことによるそうです。
…なるほど。

 

神呪寺の本尊は如意輪半跏(はんか)像。
大阪河内の観心寺・奈良の室生寺の観音と共に
日本三如意輪といわれている仏像です。

この仏像は平安時代の仏教美術の、
傑作の一つで秘仏となっていて、
毎年5月18日に秘仏開帳・融通観音大祭を行います。
訪れた日は5月18日。
本尊の開扉がある日でした。
人がいっぱいでなかなかこの
仏様に近づくことが困難な状態で
遠くからしか見ることができなくて
残念でした。
時間を懸けて待てばよかったんですが…






多宝塔




鐘つき堂


いい眺めです。
大阪まで見ることができます。
ひときわ高い建物はあべのハルカス
白く光っているのは大阪ドームです。


アオサギ
はじめは作り物に見えました。
動き出してびっくり。

5月18日

兵庫県西宮市甲山町






コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追憶の夜想曲 中山 七里 | トップ | 葛城山のツツジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古寺(花など)」カテゴリの最新記事