花ごよみ

映画、本、写真など・

瑠璃光寺の五重塔

2021-12-09 | 古寺(花など)
宮島の次に訪れたのは
山口県の瑠璃光寺。

木々に囲まれた美しい五重塔。
室町時代に建立、
国宝に指定されています。

日本3名塔に数えられる
優雅な佇まいの塔です。
ちなみに他の2塔は法隆寺と醍醐寺の五重塔。








うぐいす張りの石畳。
通路に立ち、石段に向かい手を叩くと
うぐいすの鳴き声のような
音色が返ってきます。



西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允らが
「薩長連合」の密議をした所、
歴史が動いた場所です。


山口県山口市香山町

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮島(厳島)観光 | トップ | 秋吉台 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3名塔~ (cyaz)
2021-12-10 09:15:01
kazuさん、おはようございます^^

瑠璃光寺ですか! 日本3名塔!!
法隆寺と醍醐寺の五重塔には行ったことがありますが、
瑠璃光寺の五重塔は未見です。
山口は萩・津和野しか行ったことがないので、
いつか瑠璃光寺・五重塔を目指します^^
cyazさんへ (kazu)
2021-12-10 23:23:48
こんばんは

瑠璃光寺、日本3名塔の
1塔です。
瑠璃光寺はかなり遠いですよね。
いつか目指してください^^
とっても美しい塔でしたよ。

コメントを投稿

古寺(花など)」カテゴリの最新記事