花ごよみ

映画、本、写真など・

四国八十八ヶ所巡り39番~43番

2019-11-02 | 四国八十八ケ所
39番 延光寺




梵鐘を背中にのせた赤亀。


眼洗い井戸と呼ばれた井戸。


弘法大師が地面を突いて
湧き出させたと言う霊水で
眼病に御利益があります。


お寺に向かう道にも、
亀の形をした植木がありました。
(高知県宿毛市押ノ川)

40番 観自在寺 
1番札所の霊山寺から最も遠い札所。
「遍路の裏関所」といわれています。
伊予の一番寺です。








栄カエル
(愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城)

41番 龍光寺


神仏習合の面影を伝えるお寺で
山門が鳥居になっています。
右奥は稲荷神社。






(愛媛県宇和島市三間町戸雁)

42番 仏木寺

風格を感じる仁王門。




茅葺きの鐘楼。


表情が面白い七福神
(愛媛県宇和島市三間町則)

43番 明石寺

入母屋造りの本堂。




太子堂横の夫婦杉。



お寺の名前は「めいせきじ」
地元では、「あげいしさん」
(愛媛県西予市宇和町明石)


帰路につく途中、立ち寄った
吉野川ハイウェイオアシスで
阿波踊りが催されていて
見ることができました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国八十八ヶ所巡り38番 &足... | トップ | フッド ザ・ビギニング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四国八十八ケ所」カテゴリの最新記事