カープな毎日

カープファンのひとりごと。

島内が村上に逆転弾を浴びて5連敗

2022年08月23日 23時01分40秒 | 試合結果

広島 300 001 000 4
ヤクルト 000 113 00X 5
勝利投手:木澤7勝3敗
敗戦投手:島内3敗
セーブ:マクガフ2敗31S
本塁打:[広島]マクブルーム14号
    [ヤクルト]村上45号

 秋山が発熱を訴えたためPCR検査を受けており、検査結果待ちとのことで、特例2022の対象選手として出場選手登録を抹消されました。

 秋山を欠く打線は、1番中堅中村健、3番左翼西川、6番右翼堂林を起用すると、初回1死後に安打と盗塁などで1,2塁としてマクブルームが3点本塁打を放って先制しました。

 しかし、2回に2塁打と犠打で1死3塁とするも、森下が三ゴロ、中村健は三振に倒れてしまうと、3回2死2塁は坂倉が二ゴロ、4回1死2塁も矢野が三振、森下が三ゴロに抑えらえて追加点を奪えませんでした。

 森下は、初回こそ三者凡退に抑えるも、2回に連続短長打で1死2,3塁のピンチを招きましたが、内山壮を一直、長岡を一ゴロに打ち取り、3回も2塁打と2四球で迎えた2死満塁ではサンタナを三振に斬って得点を与えませんでした。

 しかし、4回に連続内野安打で無死1,2塁のピンチを招き、長岡を三振、石川の犠打を失敗させて2死を取りながら、暴投と四球で満塁とピンチを拡大させてしまい、山崎に適時打を浴びて1点を失いました。

 森下は、続く5回にも2四球と安打で1死満塁のピンチを招き、長岡の犠飛で1点を失ってしまい、5回を投げて7安打5四球2失点で降板しました。

 1点差に追い上げられた直後の6回に2塁打などで1死3塁として、會澤の犠飛で1点を追加してリードを2点に広げましたが、6回に登板したケムナが安打と四球で1死1,2塁のピンチを招いて、代わった島内が村上に3点本塁打を浴びて逆転を許してしまいました。

 7回はターリーが三者凡退に抑えると、8回も松本が三者凡退に抑えました。

 打線は、8回1死後に2塁打で1死2塁の同点機を作るも、堂林が三ゴロ、會澤が中飛に倒れてしまい、9回も安打と牽制悪送球で1死3塁のチャンスを貰いながら、中村健が捕邪飛、羽月が一ゴロに倒れてヤクルトに逆転負けを喫して、チームは5連敗で借金は今季最多の7となり5位に転落しました。

 

 秋山が不在となり不安だらけの試合開始でしたが、いきなりマクブルームが3点本塁打を放って先制したものの、先発の森下がピリッとせず2回以降は毎回ピンチを背負いましたが、5回を2失点で凌ぎました。

 打線は、7回を除き毎回安打となる10安打を放つも、繋がりを欠いてチャンスであと1本が出ずに、試合の流れを引き寄せることができませんでした。

 その苦しい中で、6回から登板したケムナが1死1,2塁のピンチを招いてしまい、代わった島内が村上に痛恨の逆転弾を浴びて、試合の流れを奪われてしまいました。

 ケムナは、1死2塁からキブレハンに四球を与えて1,2塁としてしまったことが痛かったです。塁が詰まったことで村上を勝負をせざるを得なくなってしまいました。この場面はリードが2点に広がっていたので、安打を打たれて1点失っても仕方ないと割り切って、しっかりとキブレハンと勝負をしてほしかったです。結果的にこの余分な四球が逆転に繋がってしまっただけに残念でした。

 この連敗中は、投手陣の余分な四球が敗因に直結しているように思います。打線が苦しいだけに余計な失点は1点でも減らさないといけないので、無駄な四球は出さないようにしてほしいですね。

コメント