カープな毎日

カープファンのひとりごと。

投打がかみ合わず完敗で4位転落

2022年08月19日 23時07分16秒 | 試合結果

広  島 000 201 000 3
DeNA 010 301 03X 8
勝利投手:大貫10勝4敗
敗戦投手:玉村1勝2敗
本塁打:[広島]坂倉10号
    [DeNA]牧18号、宮﨑7号、ソト13号

 打線は、1番長野、2番羽月を起用してテコ入れを図りましたが、2回に無死2塁としながら、坂倉が三振、磯村は遊ゴロ、矢野も三振に倒れて得点を奪えませんでした。

 5月以来の先発となった玉村は、2回先頭の牧に本塁打を浴びて先制を許しましたが、3回まで2安打1失点に抑えると、打線が4回に無死3塁から内野ゴロの間に1点を挙げて同点に追いつくと、2死後には坂倉が本塁打を放って勝ち越しに成功しました。

 しかし、直後の4回裏に玉村が2塁打と2四球で2死満塁のピンチを招き、嶺井に3点適時2塁打を浴びて逆転を許して、4回を投げて4安打2四球4失点でマウンドを降りました。

 5回からは森浦がマウンドに上がり、2死2塁のピンチを招きながらも、牧を左飛に打ち取って無失点で凌ぐと、6回に2安打と牽制悪送球で1死1,3塁として、磯村の適時打で1点を返し、なおも1,3塁の同点機でしたが、矢野がスクイズを空振りして三走坂倉がアウトになってしまい、矢野も三ゴロに倒れて追いつくことができませんでした。

 森浦は6回も続投すると、先頭の宮崎に本塁打を浴びて痛恨の追加点を奪われてしまいました。

 打線が7回に2安打で2死1,2塁としながら、マクブルームが三振に倒れてしまうと、7回裏はケムナが三者凡退に抑えましたが、8回に登板したターリーが連続長短打と盗塁で1死2,3塁とされ、ソトに3点本塁打を浴びて試合が決してしまい、チームは連敗となり、4位転落となりました。

 

 先発の玉村は、牧に本塁打を浴びたものの3回までは良い投球ができていましたが、味方が逆転した直後の4回は慎重になり過ぎてしまい、余分な四球でピンチを拡大させて再逆転を許してしまいました。

 1死2塁で宮崎に四球を与えるも、ソトは三振に斬って2死まで取りながら、続く柴田に与えた四球が痛かったです。これで満塁となり嶺井に逆転打を浴びてしまいました。

 昨日の野村と同様に余分な四球が失点に繋がったところは残念でした。もっと強い気持ちを持って投げてほしかったですね。

 一方の打線は、8回を除く毎回の13安打を放ちながら3得点と繋がりを欠きました。

 2回無死2塁のチャンスを作りながら、坂倉が三振に倒れて走者を進められず無得点に終わり先制機の逃すと、4回に一時逆転するものの、再逆転を許した後の6回に連打と相手のミスでチャンスを貰い、磯村の適時打で1点差に迫り、なおも1,3塁の同点機で、矢野が2度のスクイズ失敗により追いつくことができなかったところは痛かったです。

 この場面は、試合の流れがカープに傾きかけていたところだったので、スクイズを仕掛けるより、代打松山を送って一気に勝負を仕掛けても良かったと思います。

 ここでの拙攻が直後の失点に繋がってしまい、勝機を逸してしまいました。

 今日は投打とも残念なプレーがありましたが、きっかけがあれば、上手く投打がかみ合うと思うので、気持ちを切り替えて明日は連敗を止めてほしいですね。

 

コメント