カープな毎日

カープファンのひとりごと。

投打とも振るわず6連敗

2022年08月24日 22時59分42秒 | 試合結果

広島 100 010 000 2
ヤクルト 001 212 00X 6
勝利投手:高梨7勝6敗
敗戦投手:九里5勝8敗
本塁打:[広島]西川8号、大盛1号

 打線が、初回2死後に西川の本塁打で幸先良く先制点を挙げました。

 先発の九里が、初回に先頭塩見の打球が右手を直撃するアクシデントがありながらも、続投して初回は三者凡退に抑えましたが、2回に2四球と安打で無死満塁のピンチを招きましたが、中村の中飛を大盛が本塁に好返球して三走を本塁で刺して、続く長岡に四球で再び満塁とするも、高梨を三振に斬って無失点で凌ぎました。

 しかし、3回は1死1塁から宮本の適時2塁打で同点に追い付かれ、続く4回には1死1塁から高梨の犠打を失敗させて2死とするも、塩見の適時2塁打と山崎の適時3塁打で2点を失って勝ち越しを許してしまい、4回の打席で代打を送られて4回を投げて6安打4四球3失点で降板となりました。

 打線は3回に安打と犠打で1死2塁としながら、堂林と羽月が連続三振に倒れてしまい、4回無死1塁ではマクブルームが併殺に倒れて好機を拡大できませんでしたが、5回1死後に大盛が本塁打を放って1点差に追い上げました。

 しかし、5回から登板したフランスアが、四球と盗塁で無死2塁とされ、1死後に山田に適時2塁打を浴びて1点を失うと、6回には四死球などで1死1,2塁のピンチを招き、村上に適時打を浴びてしまい、なおも1死1,3塁の場面でコルニエルに交代するも、サンタナに犠飛を打たれて、この回痛恨の2点を失ってしまいました。

 コルニエルは7回も続投して三者凡退に抑えると、8回は森浦が安打と敬遠で2死1,2塁とされるも、青木を遊ゴロに打ち取って無失点で凌ぎました。

 打線は6回に安打と四球で無死1,2塁の好機を作りましたが、マクブルームが併殺、坂倉が三振に倒れてしまうと、7回以降は無安打に抑えられて、ヤクルトに完敗を喫して、チームは6連敗で借金は今季最多の8まで増えてしまいました。

 

 先発の九里は、初回の先頭打者の打球が指に直撃するアクシデントがあり、2回以降は明らかに影響があったと思われましたが、4回を3失点で踏ん張りました。

 一方の打線は、3回と4回に先頭打者が出塁しながらも、好機拡大させられず無得点に終わり、試合の流れを掴めませんでしたが、5回に大盛の本塁打で1点差に追い上げて、反撃開始かと思われました。

 しかし、直後の5回に登板したフランスアが誤算で四球から1点を失うと、明らかに状態の良くないにも関わらず、6回も続投して四死球から2失点して、試合の流れを完全に手放してしまいました。

 打線が6回表に無死1,2塁の好機を併殺で潰しており、さらに6回裏のヤクルトは1番から始まる好打順とあっては、無失点で抑えるのは難しい状況ではありますが、試合を捨てるには早すぎると思うので、失点を防ぐための最善の策を取って欲しかったですね。

 森下と九里で勝てなかったのは痛かったです。明日からも厳しい戦いになりそうですね。

コメント