goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきてかえりしひび――in the JUNeK-yard――

読書、英語、etc. jesterの気ままなおしゃべりです。(映画は「JUNeK-CINEMA」に引っ越しました。)

ロンドンのクリスマスじたく

2015-12-07 | My London
ますます寒くなり、里ごころつきっぱなしのjesterでございますが、ロンドナーはクリスマスの準備を着々と進めています。



あれやこれやと品定めしてクリスマスツリーを選んで



リースや飾り付けの材料を買い求め



プレゼントの買い物をして



ワクワクとクリスマスを待っています。







最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗! (ひかり)
2015-12-08 10:31:01
わ~~なんか寒いながらワクワクの雰囲気、つたわってきます!

もっとクリスマスの雰囲気のレポート、お願いします!
返信する
ひかりさん♪ (jester)
2015-12-08 10:33:23
ひかりさん、おひさです♪

なんか独特の雰囲気があり、日本や香港の商業主義のデコレーションのキラキラと違って、落ち着いた感じながらワクワク感があり、とても素敵です♪

でも我が家では引っ越し騒ぎでいろいろトラブルがあり、クリスマスに酔いしれる暇もありませんが・・・

しかし、寒いです!
返信する
わー、素敵! (みのん)
2015-12-08 14:23:45
ちょっと見そびれてたら、ロンドンブログが沢山!

お引越し、お疲れ様でした(これのあとのブログね)
ちゃんと文句が言えるなんて、本当にエライ。日本人の泣き寝入りは、もうBちゃんには関係ないね。

それにしてもクリスマスの準備、やっぱりヨーロッパは本当に素敵ですね。
こうやって自分たちで毎年買うんだね。根っこからじゃないから、使い切りのモミの木だよね。ちょっともったいない気がするけど・・・。
赤い実や、ヤドリギとか・・・ああ、いつか私もヨーロッパのクリスマス堪能したいです。
そのためには、今のこの治安が何とかなってくれることを祈るわ~。

肋骨、jesterさんも折ったんでしたね。
私も、まさかの10月に、なんと咳のし過ぎでいつのまにか折れてましたよ。おとなしくしてるしかなくて、それこそ咳を我慢してただけで3~4日で痛みもなくなっちゃったけど・・・。
年には勝てん・・・。

東京もだいぶ冬らしくなってきましたよ・・・。でも暖冬だね。
暖冬って、逆にドカ雪が降ったりする(一昨年みたいに)らしいので、長男が受験のこの冬はちょっと心配です。
返信する
みのんちゃん♪ (jester)
2015-12-09 08:40:18
みのんちゃん、いらっしゃいませ~♪ いつもコメント、ありがとうございます~♪

>お引越し、お疲れ様でした(これのあとのブログね)
ちゃんと文句が言えるなんて、本当にエライ。日本人の泣き寝入りは、もうBちゃんには関係ないね。


非常に論理的にクレームつけてましたね。
でも大家のおじいちゃま、かわいいので、ちょっとかわいそうでした。


>それにしてもクリスマスの準備、やっぱりヨーロッパは本当に素敵ですね。
こうやって自分たちで毎年買うんだね。根っこからじゃないから、使い切りのモミの木だよね。ちょっともったいない気がするけど・・・。
赤い実や、ヤドリギとか・・・ああ、いつか私もヨーロッパのクリスマス堪能したいです。
そのためには、今のこの治安が何とかなってくれることを祈るわ~。


これって植木マーケットなんですけど、きっとみのんちゃんがいったら大人買いしちゃうだろうな~とおもうかわいいものがたくさんありました!
なんかシックで安っぽくなくて、ナチュラルな素材がお安く手に入るって感じでした!


>肋骨、jesterさんも折ったんでしたね。
私も、まさかの10月に、なんと咳のし過ぎでいつのまにか折れてましたよ。おとなしくしてるしかなくて、それこそ咳を我慢してただけで3~4日で痛みもなくなっちゃったけど・・・。
年には勝てん・・・。

あらま~2~3日で?いや~~お若いのよ。
私はきっちり1か月はかかりましたねえ。
かなりひどく胸から着地しましたから。
ほんと恥ずかしかった。


>東京もだいぶ冬らしくなってきましたよ・・・。でも暖冬だね。
暖冬って、逆にドカ雪が降ったりする(一昨年みたいに)らしいので、長男が受験のこの冬はちょっと心配です。


ええ~~みのんおぼっちゃま、もう受験!
早いねえ~~
ついこないだ、熱出してソファで寝てたのにね!
返信する
わはは!懐かしい! (みのん)
2015-12-09 18:51:28
>ええ~~みのんおぼっちゃま、もう受験!
早いねえ~~
ついこないだ、熱出してソファで寝てたのにね!

あああ、懐かしすぎる!そんなこともありましたね~。私たちが一番盛り上がってた時だよね。あの映画で。
返信する
みのんちゃん♪ (jester)
2015-12-12 11:20:15
うふふふふ。

あの情熱よ、今いずこですわ。
段々燃えなくなる自分がちょとかなしい。

あのころは相乗効果で燃えてましたねえ~
返信する
そうそう!!まさに相乗効果。 (みのん)
2015-12-13 23:11:24
1人だったらあそこまで盛り上がれなかったね。

何かが発売しても、今回は我慢しよう、とか思うのに、他の友人が「買っちゃった!」って言ってると結局ガマンできずに自分も買っちゃってた~。
フィギュアとかフィギュアとか・・・。
片付けでさよならしたものもだいぶありますぜ・・・。とほほ。

本当にあれほど燃えられたのは、あれが最後だったかも・・・・。

発売されたDVDに封入されたパスポートとか、キャラクターのカード(だったっけ?)、自分のお気に入りキャラじゃないとみんなで交換したりしたね~。
パスポート、懐かしいなあ。リヴェンデールだったなあ。
返信する
Re:そうそう!!まさに相乗効果。 (jestertook)
2015-12-14 08:52:57
みのんちゃん、フィギュア捨てたの~~
私はまだあるわよ…

何があるのか忘れたけど。
腐海に沈んでますわ…
返信する
もうクリスマスなのね・・ (igu)
2015-12-16 01:24:34
ロンドンのクリスマスって素敵!・・と思ってコメント欄まで読んで来たら・・・

みのんた~~ん! jesterさ~~ん!!
いつのまにやら懐かし過ぎる思い出話を。
萌えてましたね、いや燃えてましたね、あの頃はほんっとに。
人生であんなに盛上がって燃えて、そのおかげで今でもこうしてお喋りできる素敵な方々と知り合えて・・・
かけがえのない時間を過ごさせてもらえたなあと感謝。

え~・・私はフィギュアは捨ててません。まだあります・・・チョコエッグに入ってたのもあるよ。
ゴラムのヤツも押し入れの天袋にまだ居るわ・・・

クリスマスに無理矢理話を戻しますと・・・
モミの木っていいなあ~・・・
私の子ども頃は日本でもツリーは使い切りのモミの木だったよ。
まだ日本も貧しかったからツリーの飾りも素朴な質素なものばかりだったけど、最後にてっぺんにボール紙に銀紙を貼った大きな星を飾るのが楽しみだったなあ。
今でもモミの木の匂いを思い出します。

ロンドンのクリスマスの準備、いいなあ~。ほんとに素敵!
返信する
iguさん♪ (jester)
2015-12-21 10:23:51
iguさん、こちらにもこちらにもコメント、ありがとうございます♪

>ロンドンのクリスマスって素敵!・・と思ってコメント欄まで読んで来たら・・・
みのんた~~ん! jesterさ~~ん!!
いつのまにやら懐かし過ぎる思い出話を。
萌えてましたね、いや燃えてましたね、あの頃はほんっとに。
人生であんなに盛上がって燃えて、そのおかげで今でもこうしてお喋りできる素敵な方々と知り合えて・・・
かけがえのない時間を過ごさせてもらえたなあと感謝。


こんな下まで読んでいただいてありがとうございまする!

そうそう、もえてましたね、あのころ。
ほんとにお知り合いになれて幸せでございまする!


>え~・・私はフィギュアは捨ててません。まだあります・・・チョコエッグに入ってたのもあるよ。
ゴラムのヤツも押し入れの天袋にまだ居るわ・・・


うちにもゴラム、います!
多分箪笥の上。
あれは何とかしたいが・・・・


>クリスマスに無理矢理話を戻しますと・・・
モミの木っていいなあ~・・・
私の子ども頃は日本でもツリーは使い切りのモミの木だったよ。
まだ日本も貧しかったからツリーの飾りも素朴な質素なものばかりだったけど、最後にてっぺんにボール紙に銀紙を貼った大きな星を飾るのが楽しみだったなあ。今でもモミの木の匂いを思い出します。
ロンドンのクリスマスの準備、いいなあ~。ほんとに素敵!


わたしの家では子供の頃はクリスマスをお祝いしてませんでした。
「うちは仏教徒だから」って。しくしく。
まあ今考えると、確かにと思える部分もあるのですが。

今の日本はハロウィーンもクリスマスも恵方巻きも、みんな頑張ってやってますね~

わたしは年賀状をどう減らそうか思案の師走です・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。