ゆきてかえりしひび――in the JUNeK-yard――

読書、英語、etc. jesterの気ままなおしゃべりです。(映画は「JUNeK-CINEMA」に引っ越しました。)

卒業式

2010-03-26 | a day of my life
先日は愚娘の卒業式でございました。

他の大学では、武道館などを貸しきってど~~んとやるところもあるようですが、娘の大学は自分のところの校舎でやってます。

全学で6000人以上の卒業生がいる上に、卒業25年のOB・OGを呼ぶ(という名目で寄付金を集めてるんだと思う・・・・今回も3000万円だか集まったとか嬉しそうにいってました)ため、式場に父母は入れません。

ま、それは入学式もそうだったから、わかっておりましたが。


しかし、式後に伊勢丹によって、家族写真を撮ろうと思っていたので、別々に集まるのもなあと、朝からわたくしめも大学に出かけました。

すんごい人出でした!

飛び交う言葉を耳に挟むと、どうも家族全員、ばっちゃん・じいちゃんまでも動員して、田舎から遠路はるばるいらしてるグループも多々あるようで・・・

まあ、孫の卒業式ということで、東京見物も兼ねてるのかな・・・・

父母用の控え室が、体育館やら大規模教室やら、学内にたくさん用意されて、そこで巨大プロジェクターで式の様子をみるのです。

なんかなあ・・・・

プロジェクターで見せられても、もちろんなんの感慨もありませんでした・・・・・
(ずっと本を読んでいて、プロジェクターはほとんど見ませんでしたが)




ところで、最近の卒業式で女性はみな「はかま」をご着用なさいます。

うちの娘もご多分に漏れず、貸衣装で「はかま」を身につけました。


私の概念では「はかま」というと、渋い赤紫系かせいぜい肌色の色無地か矢絣に藍色のはかまで、髪を下ろして後ろでリボンでまとめ、あくまでも楚々として知的なイメージ。


ところが最近は小振袖や大振袖にグラデーションやら刺繍付のカラーはかま。

メイクはあくまで派手に、髪型は茶髪アップでふさふさと結い上げてテッペンから噴水のごとくほつれ毛を下ろし、鳥の羽やら花やらリボンやらをたっぷり飾りあげて、前髪は「ゲゲゲの鬼太郎」よろしく片目を隠すように垂らすのが流行なんですね・・・・


でも、とっても不恰好に見えますの。

流行だから仕方ない、のですかしら?
新しい時代の和服?
でも例えば、洋服のセンスでいっても、ごちゃごちゃと満艦飾すぎて辟易。
ましてやTPOを考えた装いは和服の真骨頂であると思ってましたが・・・・

なんだかとうてい「学士」には見えず、明日の未来を背負って立つ優秀な人材たちのはずが、どうみてもドンちゃん騒ぎか「七五三」の宮参り・・・・・(殴



こういうことを申しますと、古い人間だと思われるでございましょうが、成人式にしろ、卒業式にしろ、お嬢さん方の装いを見ていると、本来の「式」の意味がどんどんかすんでしまうように感じてしまいます。



ちなみに愚娘は、自らオーソドックスに髪をおろし後ろで束ねただけで参加しましたが、「一番はかまが似合う」と老若男女から誉められたと申しておりました。


〆が親ばかですみませぬ・・・・・・

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ARYさん♪ (jester)
2010-04-09 20:13:53
ARYさん、いらっしゃいませ~ ご訪問&コメント&お祝い、ありがとうございます!うれしいです♪

>そして、今朝ふと思ったのですが、・・・社会人?

そうなんですよ!
あの幼稚園児が(爆)

まだまだ研修ですけど、丸の内レディになりました。
楽しそうに通ってます。
エマさん♪ (jester)
2010-04-09 20:12:10
エマさん、いらっしゃいませ~ ご訪問&お祝い&ねぎらいのコメントありがとうございます!うれしいです♪

>子育ての一つの節目として、感慨深い想いでいらっしゃることでしょう。ご苦労さまでした。良かったですね

もう終わったわ~~という感じでした。
娘のほうは「まだまだだから」といってましたが(汗)

>つくづく、女の子の母親は男の子の母親の倍は楽しめるのだなぁ~と羨ましい限りですわ。

くだらない心配も多くて、手がかかりますよ。
帰りが遅くなればまた心配ですし。

>式当日の服装に頭を悩ませるのも親冥利に尽きますよねぇ・・。お嬢様の袴姿、拝見したいわ~

いや、わたくしは自分の服装にも関心がないくらいなので、娘のことは自分でやってほしいのです。
着せ替え人形はあまり好きじゃなくて。
でもあのけばけばしいのにお金を出すのはごめんでしたわ。。。。

>我が息子達も、武道館をどーんと貸し切っての入学式&卒業式でしたけど、
武道館貸し切りは最近多いようですね。
中には1日2回のダブルヘッダーもあるようです。

しかし娘の大学は父兄はまったく式場に入れないのです。
それもさみしいです。。。。

ま、そろそろ子離れしますです。
ぺぽさん♪ (jester)
2010-04-09 20:06:40
ぺぽさん、いらっしゃいませ~ ご訪問&コメント&お祝いのお言葉、ありがとうございます!うれしいです♪

>はかま本来の凛々しい感じからちょっと外れてる感はありますよね。

はかまって、やはり凛々しい感じのものですよね。
女性的で静かなイメージの和服の中では、活動的かつ、知的なと申しましょうか。

>いろいろつけないと気が済まないみたいで。
襟元のちょっとレースという位まででしょうか。

髪型もほんとにすごくて。
おばさんはついていけません・・・

みのんさん♪ (jester)
2010-04-09 20:03:25
みのんさん、いらっしゃいませ~ ご訪問&コメントありがとうございます!うれしいです♪

>袴か~。確かに最近はコスプレかと思うような娘を見かけますものね。

ほんとにコスプレみたいです。
あれって誰が流行らせるものなのかなあ?
着物やさん?

>私は小さな女子大だったので、学校にガウンと角帽を借りて、白い手袋だけ自前で、セントエレモスファイアー(だっけ?)してましたね、そーいえば。

おお、それもかっこいいですね!

>演奏旅行は楽しかったのかな~?
すばらしい思い出になったでしょうね。

それはそれは楽しかったみたいですよ。
やはりクラッシックの本場ですしね~~
私も遅れ(すぎ)ばせながら (ARY)
2010-04-06 18:16:34
おめでとうございます
そして、今朝ふと思ったのですが、・・・社会人?

桜がきれいに咲き揃いました。
新しくスタートをきる時期ですね。
おめでとうございます! (エマ)
2010-04-05 11:26:57
遅ればせながら・・
お嬢様のご卒業おめでとうございます
子育ての一つの節目として、感慨深い想いでいらっしゃることでしょう。ご苦労さまでした。良かったですね

 つくづく、女の子の母親は男の子の母親の倍は楽しめるのだなぁ~と羨ましい限りですわ。
式当日の服装に頭を悩ませるのも親冥利に尽きますよねぇ・・。お嬢様の袴姿、拝見したいわ~
親子で張り切って記念写真を撮りに行くのも大事な思い出のひとつでしょう。

 我が息子達も、武道館をどーんと貸し切っての入学式&卒業式でしたけど、二男は「卒業式出ないから」。5歳下の三男は「別に来なくていいから」との冷たい態度。入学式の時のあの晴れがましい笑顔は何処へやら?の寂しい日でした この先、子供と一緒の行事なんてもうあまり無いのにね

遅まきながら (ぺぽ)
2010-04-02 16:48:56
ご卒業おめでとうございます
はかま本来の凛々しい感じからちょっと外れてる感はありますよね。
いろいろつけないと気が済まないみたいで。
襟元のちょっとレースという位まででしょうか。
おめでとうございます♪ (みのん)
2010-03-31 09:13:13
遅ればせながら、お嬢さんご卒業おめでとうございます。
この前受験してたと思ったら、もう卒業なのね~~。

袴か~。確かに最近はコスプレかと思うような娘を見かけますものね。
私も矢絣が好き。「はいからさんが通る」みたいな。
私は小さな女子大だったので、学校にガウンと角帽を借りて、白い手袋だけ自前で、セントエレモスファイアー(だっけ?)してましたね、そーいえば。

演奏旅行は楽しかったのかな~?
すばらしい思い出になったでしょうね。
のぶひささん♪ (jester)
2010-03-29 19:36:35
のぶひささん、いらっしゃいませ~ ご訪問&コメントありがとうございます!とてもうれしいです♪

>のぶひさの出身大学は26日に卒業式でした。
日本武道館でやるのですが、最近は両親だけでなく、じいちゃん、ばあちゃん、親戚など一族で来てしまうため、午前・午後の2部制です。
みなさん東京見物なんでしょうね。

東京の大学では武道館でやるのが多いみたいですね。
都内のキャンパスでは狭いのでしょうね。
うちの娘の大学は3~4年は都内のキャンパスで学ぶ学部もあるのですが、教養などは神奈川にもキャンパスがあるので、そちらで入学式などはやるのでした。

>もちろん入りきれない人々にはキャンパス内で実況中継の部屋あり。

入りきれなかったら、大学まで移動なんですね。

>女の子はみーんな袴。
頭がぐちゃぐちゃでもなんでも、
そういう時代かなぁ~と思ってます

やっぱり時代なんでしょうか。
わたくしも「古い人間」なんですね・・・・
Unknown (jester)
2010-03-29 19:32:55
くっちゃ寝さん、いらっしゃいませ~ いつもご訪問&コメントありがとうございます!うれしいです♪

>うちの長女はこの春3回生になりますが、先輩たちを見て卒業式は袴をはきたい!と言っております。

なんか、私たちの頃ははかまはそんなにいなかったのですよ。
今ははかまじゃないほうが少ないというか、ほとんどいません。
私も「借りるお金でスーツかワンピース買ったらいいんじゃない?」と提案してみましたが、却下されました。

>う~ん、昨今の成人式や卒業式の着物姿は、
正直言って「ケバイ」ですよね~
なんであんなにごてごて化粧するのでしょう。
おまけにみんな同じようなヘアスタイル。
式というより、イベントになってしまっているみたい。

ほんとに、はっきりいって、みんなおばかに見えまする。
もっと凛々しくあって欲しいですよね!

>次女の大学の入学式は武道館であるみたいです。ひとりで不安だから、お母さん一緒に来て~、と泣きつかれているので、またはるばる出て行かねばなりません。

おお!
くっちゃ寝さん、東京にいらっしゃるの?
うふふふ。ちょっとお会いしたい気分です。

>それにしても、すんごい人でしょうねえ。
長女の入学式のときも、家族総出!?と思われるような人たちがけっこういました。
入学式に家族入場券なるものがあるのにもびっくりです。

そんなもんがあるのですね~
娘の入学式はやっぱり別室でプロジェクターで、がっかりでした。
ピコラさん♪ (jester)
2010-03-29 19:29:02
ピコラさん、毎度コメントありがとうございます!感謝~~♪

>最近の成人式や卒業式の着物や髪型の品の無さは・・・流行のアニメキャラか?キャバクラ嬢か?って感じで見ていて哀しくなります。

確かに、アニメキャラっぽいかも。
せめて和装のときはやめて欲しいと思います。

>ほんとに学士として勉強した結果がそれか?と、もう一度勉強しなおして貰いたくなりますダよ~~

成人式はまだ仕方ないとしても、大学の卒業式ですもんねえ。
電車で乗りあった「アニメ風はかま軍団」をみて、娘は「うちの大学の学生じゃないよ、あれは」といってましたが、しっかり同じ駅で降りてました・・・・

>着付けとヘアを扱う美容院の方々にも、
日本らしい和の美を誂える素養が無いのでしょう。

そうなんですかね~~
でもやはりお嬢さんたちの感覚が変わってきてるのでしょう。しかし親はどうしてるんでしょうか。子どもの格好を見て「変だよ」という親はいないのか? お金は出してるくせにね~~

>今度写真見せて欲しいダス!

うひゃあああ~~ 親ばか丸出しで、もっていくかも???

>・・・月日は流れ わたしは残る・・・・

まったくです・・・・
わたしも近くのどぶ川にかかる橋(ないけど)にたたずみたい気分です。
rucaさん♪ (jester)
2010-03-29 19:23:42
rucaさん、いらっしゃいませ~ いつもご訪問&コメントありがとうございます!うれしいです♪

>ヨーロッパからも無事に御戻りになられたのですねー(よかった)

はい、無事卒業式に間に合って帰ってまいりましたです。

>そして、隣に居らっしゃる、付き添いのお母様の年齢に自分が近づきつつ(追い越しているかも・笑)

そうなんですよ。自分がこないだ卒業したばかり(さば読みすぎ??)のような気がするのにねえ・・・
時が流れるのは早いです~~

>でも、その前に、まだ高校受験とか、大学入学の心配の方が先ですね。

私は「ひとまず、あなたの事で大変なことは終わったわね」と娘に言ったのですが、「これからまだあるわよ~」といわれました。
でも子育て一段落の気分です。
Unknown (のぶひさ)
2010-03-27 20:12:03
ご卒業おめでとうございます。

のぶひさの出身大学は26日に卒業式でした。
日本武道館でやるのですが、最近は両親だけでなく、じいちゃん、ばあちゃん、親戚など一族で来てしまうため、午前・午後の2部制です。
みなさん東京見物なんでしょうね。
もちろん入りきれない人々にはキャンパス内で実況中継の部屋あり。

女の子はみーんな袴。
頭がぐちゃぐちゃでもなんでも、
そういう時代かなぁ~と思ってます
Unknown (くっちゃ寝)
2010-03-26 16:41:11
ご卒業、おめでとうございます。

jesterさんの娘さん、もう卒業されるのですね。
早いなあ・・・。
うちの長女はこの春3回生になりますが、先輩たちを見て
卒業式は袴をはきたい!と言っております。
私自身は袴は凛々しく着こなしてほしいのですが・・・。
う~ん、昨今の成人式や卒業式の着物姿は、
正直言って「ケバイ」ですよね~
なんであんなにごてごて化粧するのでしょう。
おまけにみんな同じようなヘアスタイル。
式というより、イベントになってしまっているみたい。

次女の大学の入学式は武道館であるみたいです。
ひとりで不安だから、お母さん一緒に来て~、と
泣きつかれているので、またはるばる出て行かねばなりません。
それにしても、すんごい人でしょうねえ。
長女の入学式のときも、家族総出!?と思われるような
人たちがけっこういました。
入学式に家族入場券なるものがあるのにもびっくりです。
Unknown (ピコラ)
2010-03-26 13:41:46
ご卒業おめでとうございます!
楚々とした娘さんの袴姿が目に浮かぶようです~

最近の成人式や卒業式の着物や髪型の品の無さは・・・
流行のアニメキャラか?キャバクラ嬢か?って感じで
見ていて哀しくなります。
ほんとに学士として勉強した結果がそれか?と、
もう一度勉強しなおして貰いたくなりますダよ~~

着付けとヘアを扱う美容院の方々にも、
日本らしい和の美を誂える素養が無いのでしょう。

jesterさんの娘さんの袴姿、さぞかし爽やかで凛として美しかったでしょうね。今度写真見せて欲しいダス!
それにしても・・・はじめてお会いした時は中学生だったお嬢さんがもう大学卒業、社会人に・・・

はぁぁ~(ため息)! ミラボー橋の心境ですわ~
・・・月日は流れ わたしは残る・・・・
Unknown (ruca)
2010-03-26 10:42:45
jesterさん、おはようございます。
そして、お嬢様のご卒業おめでとうございます。
ヨーロッパからも無事に御戻りになられたのですねー(よかった)

>成人式にしろ、卒業式にしろ、お嬢さん方の装いを見ていると

街で、成人式の装いを見るたびに、今はこんなことに
なっているのか、と毎年思っています‥
そして、隣に居らっしゃる、付き添いのお母様の
年齢に自分が近づきつつ(追い越しているかも・笑)
あることを思うと、なんだか気持が暗くなってくるのでした‥

でも、その前に、まだ高校受験とか、大学入学の
心配の方が先ですね。

コメントを投稿