先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

「アイヌの今 伝えたい」 川村カ子ト新館開業 川村晴道さん新館長に 旭川

2023-07-16 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年7月15日 21:26(7月15日 22:04更新)

新館前にある新しいヌサの前で抱負を語る川村さん(諸橋弘平撮影)
 アイヌ民族の私設博物館「川村カ子トアイヌ記念館」の新館が開業した15日、4代目館長に川村晴道(はると)さん(24)が就任した。落成記念式典を仕切った川村さんは「伝統を守り受け継ぎ、今を生きるアイヌ民族1人1人の思いや歴史を伝えていきたい」と誓った。
 川村さんはこの日、祭司として敷地内のチセ(アイヌ民族の伝統的家屋)で儀式「カムイノミ」を行い、古式舞踊「剣の舞」を踊った。旭川市の中村寧副市長ら約80人が参加した式典の後、川村さんは「無事に終わりほっとした気持ち。先代、先々代は苦労も多く、受け継ぐのには覚悟も必要だった」と語った。
 父で前館長の兼一さんが2021年2月に亡くなってから儀式や舞踊、彫刻などを学んで準備を進め、昨年7月には新しいヌサ(祭壇)をチセの外に建てた。ヌサは神聖なもので、死ぬまで取り壊さずに毎年、イナウ(木幣)を加えていく。今月13日にも新館新築を祝うカムイノミを行ってヌサにイナウを追加し、館長の自覚を強めたという。
 川村さんは「アイヌは今も生きており、一人一人の考えや歴史は『生きた文化』。何らかの形で紹介していきたい」と語った。開館は午前9時~午後5時。大人800円、大学生600円、中高生500円、小学生300円。問い合わせは同館、0166・51・2461へ。(和泉優大)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/878460/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川村カ子トアイヌ記念館、新館開業 孫の晴道さん4代目館長に

2023-07-16 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年7月15日 20:33(7月16日 00:20更新)

アイヌ民族の着物や装飾品などが並ぶ記念館の新館内部(諸橋弘平撮影)
 【旭川】日本最古のアイヌ民族の私設博物館「川村カ子(ね)トアイヌ記念館」(旭川市北門町11)で15日、新館が開業した。カ子トさんの孫の晴道(はると)さん(24)が4代目館長に就任し、落成記念式典を開いた。
 川村カ子トさん(1893~1977年)は鉄道工事に尽力したアイヌ民族の測量技師でアイヌ文化伝承者。式典では神に祈りをささげる儀式「カムイノミ」を行ったほか、カ子トさんの半生を描いた合唱劇が披露された。晴道さんは「みなさんに支えられ、伝統を受け継ぎ、守っていきたい」とあいさつした。
・・・・・
(和泉優大)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/878436/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最古のアイヌ資料館、新装 新館長就任、北海道・旭川

2023-07-16 | アイヌ民族関連
共同通信7/15(土) 10:46配信
 1916年に開設された日本最古のアイヌ資料館「川村カ子トアイヌ記念館」(北海道旭川市)の新館建設工事が終わり、15日にリニューアルオープンした。新たに同市のアイヌ民族の伝統工芸品でもある木彫りの熊約150点や現代のアイヌの彫刻作品を展示。前館長死去を受け、カ子トさんの孫の川村晴道さん(24)が4代目の館長に就任。
 新館は2階建てで延べ約370平方メートル。旧館で展示されていたアイヌの伝統的な生活用具など貴重な資料も移設した。旭川市ゆかりのアイヌを紹介するブースも設ける予定。木彫りの熊は旭川市が発祥地の一つ。
 記念館は、長野県―愛知県を結ぶ旧三信鉄道(現JR飯田線)開通に貢献したアイヌの測量技師カ子トさんの父親が、アイヌ文化を伝えるために設立した。これまで親子3代で運営。カ子トさんの息子で前館長の川村兼一さんが2021年に亡くなった後、館長は不在となっていた。
 記念館によると、旧館は1965年ごろに建設。老朽化などを理由に、昨年から新館の建設工事を行っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee78aec5c4d58f4f47ed66a13a24492628556861

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「川村カ子トアイヌ記念館」新館がオープン 伝統舞踊も披露 旭川市

2023-07-16 | アイヌ民族関連
STV2023/07/15

日本で最も古いアイヌ資料館として知られる旭川市の「川村カ子(ネ)トアイヌ記念館」がリニューアルオープンしました。
狩猟につかう仕掛け弓やクマの彫刻などアイヌ文化を今に伝える展示の数々。
日本最古のアイヌ資料館「川村カ子トアイヌ記念館」では老朽化などのため建築が進んでいた新館がオープンしました。
記念館では神への祈り「カムイノミ」が執り行われたほか4代目館長の川村晴道さんが伝統舞踊を披露しました。
(川村カ子トアイヌ記念館川村晴道館長)「どういう覚悟を持ってアイヌのことを伝承して守っていくか個人個人の思いを伝えていきたい」
記念館では今後、アイヌ民族の食文化体験なども開催したい考えです。
https://www.stv.jp/news/stvnews/on94nv000000652y.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌ工芸、丸木舟を継承 釧路・阿寒湖温泉地区 木彫師ら約20年ぶり製作

2023-07-16 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年7月15日 21:10(7月15日 21:17更新)

完成し阿寒湖へこぎ出した丸木舟=23年6月15日
【阿寒湖温泉】釧路市阿寒町の阿寒湖温泉地区の木彫師らが、アイヌ民族の伝統儀式などに使う丸木舟を約20年ぶりに製作した。国のアイヌ政策推進交付金を活用する「アイヌ工芸技術後継者育成事業」の一環で、弟子屈町の国有林で伐倒したカツラの大木から舟を彫り上げた。2021年にカツラの木の前で行われた「カムイノミ」から、今年6月に阿寒湖で行われた舟下ろしの儀式「チプサンケ」までを写真で追った。(小松巧、写真も)
※「チプサンケ」のプは小さい字
・・・・・
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/878448/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンカムイ、函館市電に ラッピング車両の運行始まる

2023-07-16 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年7月15日 19:05(7月16日 00:24更新)

15日に運行が始まった函館市電の「ゴールデンカムイ」ラッピング車両(小葉松隆撮影)
 【函館】函館がクライマックスの舞台となった人気漫画「ゴールデンカムイ」(集英社)のイラストがあしらわれた函館市電のラッピング車両の運行が15日、始まった。
 漫画の世界観をイラストなどで紹介する「ゴールデンカムイ展」が、22日から丸井今井函館店で開かれるのに合わせたもの。車体は鮮やかな水色で、側面には主人公の元兵士・杉元佐一とアイヌ民族の少女アシリパに加え、主なキャラクター26人が描かれている。
・・・・ 
(宮木友美子)
※「アシリパ」の「リ」は小さい字。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/878385/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市電で「ゴールデンカムイ展」ラッピング電車の運行始まる

2023-07-16 | アイヌ民族関連
函館経済新聞2023.07.15

「連載完結記念ゴールデンカムイ展」が7月22日から丸井今井函館店(函館市本町)で開催されるのに先立ち、同展を告知するラッピング電車が15日に運行を開始した。
「ゴールデンカムイ展」ラッピング電車側面
漫画「ゴールデンカムイ」主人公の杉元佐一とアイヌの少女アシリパのカラーイラストと、手をつないでジャンプする主要キャラクター28人のイラスト、同展のロゴなどが描かれている。運行期間は9月10日まで。
 「連載完結記念ゴールデンカムイ展」は、丸井今井函館店7階催事場で7月22日から9月10日まで開催。開場時間は10時~18時30分(7月22日~23日と28日~30日は19時まで)。
※アシリパの「リ」は小さい字が正式表記
https://hakodate.keizai.biz/headline/602/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高町で全国ホタル研究会 オコタン川見学、日頃の活動発表

2023-07-16 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年7月15日 18:21

日高町で行われた全国ホタル研究会で日頃の活動を発表する参加者
 【日高】ホタルの生態研究や環境保全などに取り組む全国の団体が集まる「第54回全国ホタル研究会」が14、15の両日、日高管内日高町で開かれた。約50人が参加し、各団体が日頃の活動の発表などを行った。
 全国ホタル研究会主催で道内開催は1997年の恵庭市、2018年の稚内市と宗谷管内豊富町以来3回目。14日はホタル生息地の沙流川支流のオコタン川を見学した。15日は国立日高青少年自然の家で、道内の3団体、道外の2団体が活動内容や成果を発表した。
 ・・・・・・
(石井純太)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/878361/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌイタクエエラムアン? アイヌ語しってる? カツコク

2023-07-16 | アイヌ民族関連
毎日新聞 2023/7/16 東京朝刊 有料記事 545文字
カツコク カッコウ
 鳴(な)き声(ごえ)がそのまま名前(なまえ)になっています。カタカナで表(あらわ)すと、小(ちい)さいクで詰(つ)まるような音(おと)で終(お)わっているところが特徴的(とくちょうてき)です。北海道(ほっかいどう)各地(かくち)では、夏(なつ)の始(はじ)まりにカッコウの鳴(な)き声(ごえ)が聞(き)こえてくると、川(かわ)にサクラマスが上(あ)がってくるといわれています。
 ・・・・・
 <文(ぶん):小林(こばやし)美紀(みき)(国立(こくりつ)アイヌ民族(みんぞく)博物館(はくぶつかん)研究員(けんきゅういん)) イラスト:ケニ(山丸(やままる)賢雄(けんゆう)、文化(ぶんか)振興部(しんこうぶ)体験(たいけん)教育課(きょういくか)アイヌ語担当(ごたんとう)) ウポポイ(民族共生象徴空間)協力>
https://mainichi.jp/articles/20230716/ddm/013/100/025000c

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年6月29日、7月6日にマオリ・オールブラックスとの国内2連戦開催を発表

2023-07-16 | 先住民族関連
スポーツ報知7/15(土) 17:45配信 日本ラグビー協会は15日、日本代表が来年6月29日と7月6日に、マオリ・オールブラックスと対戦すると発表した。会場はいずれも日本国内で未定。岩渕健輔専務理事は「強豪チームとコンスタントに対戦することは、代表チームの競争力を高めるための重要な要素であり、日本ラグビーの成長をサポートするため尽力いただいている我々のパートナーであるニュージーランドラグビー協会に心より感謝申し上げます」とコメントを出した。
 マオリ・オールブラックスはニュージーランドの先住民族マオリにゆかりのある選手を中心に編成される。過去の対戦成績は日本の3戦全敗。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6877141d4c2fc3adbfbd1ae4d1325fdf65a096

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「台湾版グラミー賞」が言語の多様性を称え、総統もSNSで祝福

2023-07-16 | 先住民族関連
TABI LABO2023/07/15
台湾は6月、長い歴史と知名度を誇る、中国語圏の権威ある音楽賞「ゴールデン・メロディー・アワード」で、言語の多様性を称えた。
この賞は、「台湾版グラミー賞」なんて呼ばれるくらいの大きなアワードだ。
台湾の文化部(文化省)影視・流行音楽産業局が主催しており、今年はアルバム1667件、作品数では2万4604件と、過去最多の応募数を記録したという。
34回目の開催となった今回のイベントでは、海外からのスペシャルゲストとしてKing Gnuが出演したことでも話題となった。
言語の多様性を祝福
今年のアワードでは、北京語歌手のほか、台湾語、客家語、先住民族の言葉で歌うアーティストが表彰された。
これはまさに、北京語以外の言語を普及させようとする政府の努力を浮き彫りにした。台湾では北京語が教育や行政の主要言語であることに変わりはないが、その他の言語も強く奨励されているんだそう。
これとは対照的に中国では、憲法で少数言語が保護されているにもかかわらず、主に北京語を奨励している。
この賞では、ベテラン・スターのジュリア・ペンが、客家語でアルバムを録音したことがないにもかかわらず、客家語の最優秀歌手賞を受賞。エンノ・チェンは、台湾語を話さないにもかかわらず、台湾語の最優秀女性歌手賞と最優秀台湾語アルバム賞を受賞した。
同イベントの民族語カテゴリーでは、パイワン族の歌手カシワとマツカが母国語でラップと歌を披露し、カシワは栄誉ある審査員賞を受賞した。
台湾の人口はわずか2300万人ほどだが、その音楽シーンは、検閲に縛られない自由な創作活動により、中国語圏の世界では突出した影響力を持っている。

© tsai_ingwen / Instagram
台湾の蔡英文総統は自身のインスタグラムのページでこう綴った。
「音楽への愛が異なる民族間の言語の境界をなくした。ここでは、台湾語、客家語、先住民の言葉、北京語、英語、日本語など、どの言語を使っていても、みんな自由に歌うことができ、それがまた私たちをひとつにしてくれる」。
https://tabi-labo.com/307132/wt-taiwan-goldenmelodyaward-language-diversity

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする