こんにちは、自由民主党明政会副幹事長を務めさせていただいている石井伸之です。
本日は午前10時より会派会議が行われ、その後会派代表者会議が行われました。
国立市議会における会派会議及び会派代表者会議は、議長が呼びかけ議会全体に関する事を協議する会議となっており、会派会議では一人会派も含めた全会派が出席し、会派代表者会議は二人以上の議員が所属する会派の代表者が出席するものです。
協議中の議題もありますので、余り詳しくはお伝えできませんが、議会改革に関する特別委員会設置に向けた協議を行いました。
より良い議会の在り方を協議する上でも、議会改革は継続的に行うべきだと思います。
その後は、自民党入党希望者の連絡があったことから、担当地区長の方へ入党申込書を届けさせていただきました。
それからは立川北口菊屋川口ビルにある、自民党三支連事務局へ行き、8月5日に行われる自民党三議連夏季研修費などを収めました。
日々とりとめも無い日記ですが、多くの方に読んでいただきありがとうございます。


僅か10日前に終わった参議院議員選挙が、過去のもののように感じております。
本日は午前10時より会派会議が行われ、その後会派代表者会議が行われました。
国立市議会における会派会議及び会派代表者会議は、議長が呼びかけ議会全体に関する事を協議する会議となっており、会派会議では一人会派も含めた全会派が出席し、会派代表者会議は二人以上の議員が所属する会派の代表者が出席するものです。
協議中の議題もありますので、余り詳しくはお伝えできませんが、議会改革に関する特別委員会設置に向けた協議を行いました。
より良い議会の在り方を協議する上でも、議会改革は継続的に行うべきだと思います。
その後は、自民党入党希望者の連絡があったことから、担当地区長の方へ入党申込書を届けさせていただきました。
それからは立川北口菊屋川口ビルにある、自民党三支連事務局へ行き、8月5日に行われる自民党三議連夏季研修費などを収めました。
日々とりとめも無い日記ですが、多くの方に読んでいただきありがとうございます。


僅か10日前に終わった参議院議員選挙が、過去のもののように感じております。