石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月10日 本日は4月26日に新型コロナウイルスワクチン予防接種の予約が出来なかった65歳以上の高齢者に対して、ワクチン接種予約日が国立市HPで公表されました

2021年05月10日 | 国立市議会議長
 こんにちは、新型コロナウイルスワクチン予防接種の予約について多くの方より様々なご意見をいただいている石井伸之です

 本日は午前中に小金井市の病院へ行き、その後は衆議院議員小田原きよし事務所で自民党国立総支部役員総会に向けた資料の印刷、秘書の方と国立市政に関する市民相談の打ち合わせや市政の意見交換、続いて自民党三多摩支部連合会事務所事務局長代理へ当支部役員総会の資料を提出、お昼休みには国立市の喫茶店珈琲屋でサンドイッチをいただきつつ市政に関する意見交換、午後1時には市役所へ行き、都市整備部長との意見交換、議会事務局長との打ち合わせ、広報委員長との打ち合わせ、道路交通課長へ土曜日に市民の方よりいただいた相談案件を伝え、その合間にも様々な議員が議長室に立ち寄っていただき意見交換、議長決裁や資料整理を行い、帰宅後には軽くランニングを行って一日が終わりました。

 さて、一日の流れを大まかに書かせていただきましたが、その中で表題の件が国立市ホームページに掲載されました

 電話での予約は以下の通り年代別に行われます。

 電話番号は505-4114となっています。お間違いの無いようご確認の上でダイヤルしていただきますようよろしくお願い致します

85歳以上:昭和12(1937)年4月1日以前に生まれた方
 5月21日(金曜日)午前9時~

80歳以上:昭和17(1942)年4月1日以前に生まれた方
 5月22日(土曜日)午前9時〜

75歳以上:昭和22(1947)年4月1日以前に生まれた方
 5月23日(日曜日)午前9時〜

70歳以上:昭和27(1952)年4月1日以前に生まれた方
 5月24日(月曜日)午前9時〜

65歳以上:昭和32(1957)年4月1日以前に生まれた方
 5月25日(火曜日)午前9時〜

5月26日以降は65歳以上全ての予約を受け付けます。

 インターネット・LINEでの予約
 5月21日(金曜日)午前8時〜

 対象:65歳以上の方(昭和32(1957)年4月1日以前に生まれた方)

 (注)インターネット・LINEでの予約は65歳以上の方であれば年齢の区分なく予約できます

 国立市役所窓口ではワクチン接種の予約は出来ません

 また、前回(4月26日)に予約がとれた方は、今回予約を改めてとる必要はありません。

 そして、国立市内の65歳以上18,000人分の枠は確保してあると書かれていますので、慌てずに予約していただきますよう、どうぞよろしくお願い致します


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月9日 本日は青柳若葉会... | トップ | 5月11日 本日は道路交通... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国立市議会議長」カテゴリの最新記事