石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月12日 本日は議長室の片付けをしていました

2021年05月13日 | 国立市議会議長
 こんにちは、議長退任が秒読み段階に入った石井伸之です

 議長2年目は新型コロナウイルスとの戦いだったと言っても過言ではありません。

 感染拡大防止に向けて、何が正しい判断なのか分からず、五里霧中の中を右往左往していました

 議会での審議を遅らせることは市民の皆様に多大なご迷惑をお掛けします。

 そうならないよう、全議員全会派の皆様と意見交換をするなかで、議会を前に進めるべく努力しました。

 自分自身で点数を付けることは大変おこがましいことなので割愛致しますが、今になると、あの時こうしていれば、という思いが首をもたげます

 こういった経験を今後の議会運営において支える側として役立てたいと考えています。

 議会事務局長よりいただいた、議長を終えた後こそが議長経験者として大切という言葉の通り、これからも議会が円滑に回るよう努力致します

 さて、本日は午前中に自民党国立総支部における資料作成、都議選に向けた資料作成、午後からは議会事務局長と打ち合わせ、とある議員との打ち合わせ、都市整備部長との打ち合わせ、議長決裁、議長室の資料整理を途中まで行って1日が終わりました。

 先日、小田原事務所に伺ったところ、今年の都議選及び来年の立川市議選に向けたポスターが掲示されていました









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月11日 本日は道路交通... | トップ | 5月13日 本日は令和3年第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国立市議会議長」カテゴリの最新記事