石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月16日 本日は矢川駅で朝の市政報告を行いました

2020年12月16日 | 国立市長選挙
 こんにちは、昨日まで当たり前のように設置されていた選挙ポスター掲示用の看板が撤去されると、一抹の寂しさを感じる石井伸之です



 本日は永見市長、青木健議員、小口議員、青木淳子議員、香西議員と共に矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。


 先週に比べて一段と冷え込みが厳しい朝を迎えています。

 特に日影は厳しいものがあります。

 さて、12月13日投開票で行われた国立市長選挙で永見市長が二期目の当選を果たされたことから、選挙公約の実現なども踏まえながら市政報告を行いました



 永見市長からは、年末年始における医療・介護・福祉がしっかりと機能するよう体制を整える旨の話がありました。

 また、新型コロナウイルス感染症拡大防止についても、医療機関との連携に努めるとのことです。

 早いもので2週間余りで今年も終わり、令和3年を迎えます

 昨日、とある工場で小火が発生したことからも、火の元には十分ご注意ください。

 一昨日の国立駅、昨日の谷保駅、本日の矢川駅における朝の市政報告をもって、今回の永見市長二期目の挑戦に向けた活動は終止符が打たれました

 丸一か月間に渡り、市民の皆様にはお騒がせしたことを心からお詫び申し上げます。

 永見市長二期目の4年間が市民の皆様に寄り添う素晴らしい市政となるよう、議会側から支えて行きたいと考えています


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月15日  本日は永見市... | トップ | 12月17日 本日は会派代... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国立市長選挙」カテゴリの最新記事