石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

10月31日 本日は自民党会派で福山市における学校のプール授業をスポーツクラブ施設で実施する件を視察しました

2023年10月31日 | 自由民主党
 こんにちは、多摩川衛生組の視察、農光会の視察に続き短期間で3つ目の視察をしている石井伸之です

 本日から国立市議会自民党会派では、二泊三日で会派視察に向かいます。


 福山駅の北口には福山城が見えます。

 初日は広島県福山市における学校のプール授業をスポーツクラブ施設で実施する件を視察しました



 この件は、4年前となる令和元年10月19日に愛知県高浜市の高浜小学校における複合化を視察したことに端を発します。

 高浜市では小学校のプール授業を地域スポーツクラブに委託しております

 バスで各小学校を回り児童を移送するそうです。

 さて、本日視察した福山市ですが、小学校100校を超え、人口は45万人、518K㎡の中核市となっています

 そうするとさすがに全ての小学校プールの授業を地域スポーツクラブで実施することは出来ません。

 地域スポーツクラブの数もインストラクターの数も不足しているそうです

 それでも24校を実施しているとの説明がありました。

 今後はこの数を34校にまで増やすそうです。

 福山市としての経済効果は34校実施の際に1600万円との説明がありました

 また、光熱水費などの財政負担だけではなく、プールの授業における学校教師の負担も大きなものがあります。

 何故、この手法を実現するようになったのかというと、千葉県佐倉市の取り組みを議員が一般質問で取り上げたことによって実現の運びになったそうです

 課題としては、民間施設が廃止された時が怖いとの話がありました。

 民間に委託していることからといっても、既存の使わなくなったプールはそのまま水を抜いて放置されているそうです

 だからといってプールを何かに活用することは考えていないとの説明がありました。

 国立市の小学校8校と中学校3校のプール授業が地域スポーツクラブによる外部委託が実現するよう、議会で訴えて行きます

 福山市では「福山みらい創造ビジョン」元に、未来に夢や希望を持ち、自ら学び育っているを目標とする姿を掲げています。

 福山100NEN教育を銘打って、第三次福山市教育振興基本計画を策定しています

 関連事業として福山市ネウボラ事業計画、子ども読書活動推進計画、歴史文化基本構想、スポーツ推進計画などと整合・連携する形となっています。

 行政は計画行政の名のもとに、将来を見据えてかくあるべき姿を創造することが求められています

 教育は米百俵の精神を基本に、目先の今も大切ですが希望ある未来へ導くことも大切ではないでしょうか?

 他市から学ぶ中で、学校教育の大切さを訴えて行きます











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする