石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

10月20日 本日は終日事務仕事の一日を過ごしました

2023年10月20日 | 国立市議会
 こんにちは、お風呂上りには予防医療診断士養成講座で学んだ、腕振り体操を行って血管を鍛えている石井伸之です

 本日は終日事務仕事の一日を過ごしました。

 東京国立白うめロータリークラブ関係では、10月21日の第25回環境フェスタトントンコーナーに向けた準備、11月5日に秋の市民まつりで販売する甘酒の仕入れ準備、12月2日~3日に芸小ホールで行う第21回MOA美術館国立児童作品展表彰式に向けた準備、国立市消防団第一分団関係では22日の消防操法大会に向けた飲料の買い出し、国立市議会関係では議会だより掲載文章の確認を行いました

 こうした事務仕事を行う中で、様々な電話に出て担当課長へ連絡しているとあっという間に一日が過ぎて行きます。

 昨日お伝えしたように、国立市役所地下食堂では昼食の販売を実施しています





 12時を少し回った頃に様子を見てみると、売り切れ続出です。

 また、市役所西側にはキッチンカーが販売に来ておりました

 地下食堂が営業停止した直後は選択肢が限られていましたが、ようやく選べるようになり嬉しく思います。

 お昼時に国立市役所地下食堂をご覧いただけると幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする