石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

6月7日 本日は6月議会前の議会運営委員会に出席しました

2011年06月07日 | Weblog
 こんにちは、今期より再び議会運営委員会に所属することとなった石井伸之です。

 議会運営委員会というのは、議会前に会期・議事日程・議案の常任委員会への付託先の確認や議会を円滑に運営する為に様々な懸案事項を協議し約束事を決めるということも行っております。

 国立市議会全体に関わる重要事項を協議するだけあって、議会運営委員会の役割は大変重要だと認識しております。

 本日は午前10時より6月議会に向けた議会運営委員会が行われ、6月議会は下記のように日程が確認されました。

6月10日(金)本会議初日 佐藤市長による施政方針表明など
6月13日(月)市長施政方針表明に対する会派代表質問・一般質問2名
6月14日(火)一般質問5名
6月15日(水)一般質問5名
6月16日(木)一般質問5名
6月17日(金)一般質問4名
6月20日(月)総務文教委員会
6月21日(火)建設環境委員会
6月22日(水)福祉保険委員会
6月28日(火)最終本会議

 ちなみにわたしの一般質問は6月17日金曜日午前11時15分からとなっております。

 議会運営委員会終了後は、この夏に受け入れる議員インターンシップを運営しているNPO法人ドットジェイピーにて、学生と議員(議員秘書)が直接話をする議員交流会に出席しました。

 場所は大変綺麗になった衆議院議員第一会館の多目的ホールで、そこには偶然、藤江議員のポスターに名前を掲載されていた井上わたる埼玉県議も来られており、同年代ということからも開会前に様々な話題で盛り上がりました。

 開会後は、各議員と各秘書による1分間の挨拶(1分で終わる方が大変少ないのは皆様の想像通りです)が終わり、その後は交流タイムのスタートです。

 どういった形で行われるかと言うと、合コンパーティーのように議員が10分ごとに数名の学生と代わる代わる話をする形式となっており、合計90分をあらゆる学生さんと話をすると、喉はカラカラで最初の方はこちらが一生懸命話していたのですが、最後には質問を受ける中で、学生さんの疑問に答えておりました。

 質問内容としては、どういった形でインターンシップが行われるのか?日程調整はどうするのか?議員となったきっかけは?議員となってみてどうか?議員となって嬉しかったことは?などなどとなっており、オーソドックスなものから、答えに困る様なものもあり、こちらとしても刺激になります。

 少しでも学生さんが政治を身近に感じてもらう為に、これからも学生インターンの受け入れを続けていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日 一般質問の原稿作りと石井伸之の市議会通信88号を作成しておりました

2011年06月07日 | Weblog
 こんにちは、10日後に一般質問を行う予定となっている石井伸之です。

 本日は議会前と議会後に作成している石井伸之の市議会通信88号の作成と6月17日午前11時15分より行う予定となっている一般質問の原稿を作成しておりました。

 今までの一般質問と大きく違うのは、野党の立場から与党となったことですが、あくまで市民の皆様と同じ目線で具体的な質問をしたいと思っております。

 まだまだ一般質問の原稿は作成途中ということから、さらにインターネットや本などの資料を最大限活用して、よりよい質問をしていきたいところです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする