こんにちは、福祉保険委員会委員長を務めさせていただいている石井伸之です。
今朝は久しぶりに自分の選挙が開票される際の夢を見ました。他の議員がどうかは分かりませんが、私は選挙前になると様々な場面を映し出す選挙の夢を見ることが多くなり、今回は開票が進んでいく(国立市では10時や10時30分、11時という時点で開票率と共に各議員の得票経過が知らされます)ごとに、各候補者の得票数が発表されるのですが、夢の中で私は100票に満たない得票で確実に落選したと思ったところ、最後の発表で滑り込むというもので、何ともいえない冷や汗が出ておりました。
前回の選挙前は毎週のように落選する夢に襲われており、精神的な何らかの強迫観念に縛られているように感じましたが、逆にそれを振り払うかのように動き回っていました。
今回も来年の国立市議会議員選挙に向けて定数も2減の22名で行われることからハードルが高くなりますので、たとえ紙一重でもクリアできるように努力して行きたいと思います。
さて、本日はわが会派から青木議員が所属している総務文教委員会が行われ、一般会計補正予算案や報酬を削減する議員提出議案、青柳地域にあるいこいの広場へ集会所建設を求める陳情などを審議しました。
青柳中央会では小さな借家を集会所として使っておりますので、総会時は廊下に溢れんばかりとなってしまい大変苦労されているそうです。そういったところからも、地域自治会に一ヶ所の集会施設を基本として考える意味でも、賛成多数でいこいの広場へ集会施設建設を求める陳情は採択となりました。
話しは変わって、明後日の青柳祭りをくにたちイベント情報に掲載していただきましたので、クリックしていただければ嬉しく思います。
今朝は久しぶりに自分の選挙が開票される際の夢を見ました。他の議員がどうかは分かりませんが、私は選挙前になると様々な場面を映し出す選挙の夢を見ることが多くなり、今回は開票が進んでいく(国立市では10時や10時30分、11時という時点で開票率と共に各議員の得票経過が知らされます)ごとに、各候補者の得票数が発表されるのですが、夢の中で私は100票に満たない得票で確実に落選したと思ったところ、最後の発表で滑り込むというもので、何ともいえない冷や汗が出ておりました。
前回の選挙前は毎週のように落選する夢に襲われており、精神的な何らかの強迫観念に縛られているように感じましたが、逆にそれを振り払うかのように動き回っていました。
今回も来年の国立市議会議員選挙に向けて定数も2減の22名で行われることからハードルが高くなりますので、たとえ紙一重でもクリアできるように努力して行きたいと思います。
さて、本日はわが会派から青木議員が所属している総務文教委員会が行われ、一般会計補正予算案や報酬を削減する議員提出議案、青柳地域にあるいこいの広場へ集会所建設を求める陳情などを審議しました。
青柳中央会では小さな借家を集会所として使っておりますので、総会時は廊下に溢れんばかりとなってしまい大変苦労されているそうです。そういったところからも、地域自治会に一ヶ所の集会施設を基本として考える意味でも、賛成多数でいこいの広場へ集会施設建設を求める陳情は採択となりました。
話しは変わって、明後日の青柳祭りをくにたちイベント情報に掲載していただきましたので、クリックしていただければ嬉しく思います。