蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

河津桜、咲き始める

2011年02月07日 22時28分20秒 | Weblog
快晴
最低気温 0.5℃ 最高気温 17℃
この所の暖かさで我が家の河津桜が咲き始める。
予報通り、杉花粉も飛び始めているらしくて鼻がむずむずし始めている。


水苔屋さんに分けてもらった木、生長が早く我が家で一番大きくなってしまった。
満開まで日にちがかかり毎年ドームの頃に咲いている。

昨日はミックス作り、今日は吊り金具作りと雑用が続く。
昼間は3月下旬並みに気温とかでチョット動くと汗ばむくらい。
朝のうちのラジオ番組では横浜の方は昨夜のうちに雨が降ったとか、我が家の方では全く降らなくて、
せいぜい今朝、車のフロントガラスに霜では無くて露が降った程度。
金土曜日あたりで天気が崩れて雨が降ると言う予報、一雨降ってもらいたいところ
吊り金具は今日中に片付けようと思っていたが来客があり明日に延期。

社長はドームの打ち合わせ、最後になり来週にはドームに詰め始める。
準備はどうするのやら

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Angcst. Kaede‘Red Sandalwood’アングロカステ属 カエデ‘レッド サンドルウッド’
(Lyc.Chita Sucset x Angcst.Paul Gripp) Shimazaki 2009年登録
花径 12.5 x 10cm、花茎の長さ 20cm、バルブの高さ 7cm、葉の長さ 42cm
9cmビニールポット、ニュジーランドバーク8号単用植え
深みのある色合いで少し受け咲になるが迫力のある花。
前年のバルブより小さくなったが今年が初花。


Angcst. Kaede‘111’ アングロカステ属 カエデ‘111’
花径 12 x 10cm、花茎の長さ 15cm、バルブの高さ 7cm、葉の長さ 42cm
9cmビニールポット、ニュージーランドバーク8号単用植え
淡い色彩でペタルが開き網目状に柄が入り、リップが濃くセパルとのコントラストが面白い。

いたずらをしようと思っていたら2株とも売れてしまった。
最近は考えている間が長くなって行動に移れなくて花が老けてしまったり売れてしまったりする、年にため

アングロカステ属はアングロア属とリカステ属との属間交配、耐暑性がある。
リカステそのものより丈夫になるが今まではアングロアがチューリップオーキッドと言われるように平開しない血が強かった。
リカステを何回か交配することにより開きが良くなってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする